A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
最初に高いハードカバーなどで刊行。
1年以上たって売れる作品は文庫化。文庫化の時に、解説が加わるバターンが多いです。価格差が1000円ぐらい。
版を重ねるときに、訂正が入ったり、クレームがついた部分が削除されたりすることもあります。
No.5
- 回答日時:
文庫の意義は、各文庫の巻末にある刊行の辞をお読みください。
と思ったら、まとめてくれている人がいた。結構熱い言葉が並んでいます。http://daimyoshibo.la.coocan.jp/ppri/kankounoji. …
単行本は売り上げのために、ハードカバーにしたり、装丁に凝ったりして価格が高くなりがちだったのを、小型判で簡素な製本で、制作費用、流通費用を抑えて良書を廉価に読者に届けるのが目的でした。最近は、いきなり文庫も多いし、そうでもないけどね。
No.2
- 回答日時:
文庫本と単行本は、出版物の形式や特徴が異なります。
文庫本は、一般的に小さなサイズで、軽量で持ち運びやすい特徴があります。また、軽装版とも呼ばれることがあり、柔らかい表紙や薄い紙質が特徴です。文庫本は主に一般書籍や小説などがこの形式で出版されます。価格も比較的安価であり、シリーズものや大量の書籍をコンパクトに収納することができるため、読書好きにとっては便利な形式です。
一方、単行本は、一般的に大きなサイズで、ハードカバーやクロス装などの堅牢な表紙が特徴です。単行本は通常、初版で出版される書籍であり、文学作品や専門書、写真集など幅広いジャンルが含まれます。価格は文庫本よりも高めであり、製本の品質や装丁にもこだわっています。
また、文庫本と単行本では、出版のタイミングや発売形態も異なることがあります。一般的に、作品が初めて出版される際には単行本として発売され、一定の期間が経過した後に文庫本として再出版される場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書籍・本 文庫本と単行本の違いは?の続き。二つの本が同じ題名なら中身は同じ? 4 2023/07/07 18:43
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- 書籍・本 文庫と単行本って大きさが違うだけですよね?中身同じですよね? 7 2023/07/08 12:30
- 書籍・本 単行本と文庫本では中身同じですか? 2 2023/07/13 11:12
- 書籍・本 単行本と文庫本って中身同じですか? 3 2023/07/12 21:57
- 文学・小説 単行本と文庫本は中身(内容)同じですか?(小説) 4 2023/07/23 21:32
- 書籍・本 単行本と文庫本中身同じですか?内容同じですか? 5 2023/07/19 18:11
- 書籍・本 本を買うときに単行本か文庫本迷ったらどうしますか? 6 2023/07/23 17:03
- 書籍・本 単行本と文庫本と二つあるのは、どちらを選ぶべきですか? 7 2023/07/20 19:24
- マンガ・コミック 単行本の文庫版が途中で止まる理由はなんでしょうか? 単行本だと数がありすぎて集めるのが大変なので文庫 4 2022/12/31 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワールドトリガーの第1期でゼ...
-
篠田節子さんの雑誌連載小説「...
-
文庫と単行本の違いは?
-
高校鉄拳伝タフ
-
こんな写真集探してます。
-
保育士してます。 園児から「先...
-
gooのホームページに動画を掲載...
-
銃のマガジンは再使用するのか?
-
貧乏な子の家の家庭訪問で出さ...
-
青山剛昌先生へのファンレター...
-
20歳代と20代 どう違う?
-
美味しんぼ
-
ハンターハンターの作者について。
-
池の小魚がジャンプするのはなぜ
-
最近のドラクエのパッケージで...
-
スケボー初心者その場でのオー...
-
ジャンプ+の容量がジャンプの...
-
どうなっているの?
-
インターネットで検索したときにPDFな...
-
30cm位からジャンプについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
中身は同じですか。