dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性との距離の縮め方が分かりません…
気になる男性がいて、たまにLINEしたりしましたが、学校では全く話しません。私は緊張して話しかけられなくて、向こうは自由席の講義で席が沢山空いているにもかかわらず、ほぼ毎回私の近くに座ってきたりします。でも声はかけてくれません。
そんな人と、どうやって距離を縮めれば良いのでしょうか?お恥ずかしながら、私自身彼氏が出来たことなくて、こんなに男性を考えているのは初めてです。。
数回話したことがありますが全部私から声をかけていたので、以前LINEで、「話しかけてよー笑」と送ったのですが、返事が「はなすー」だけでした。
もう話す気ないんだろうなやと思うのでLINEもこちらからスタンプを送って辞めて、「諦めよう」と思ったんですが、向こうは継続して、私のすぐ近くに座ってくるんです。。
何を考えているんでしようか?まだ嫌われていないんでしようか?また、距離の縮め方はありますか?

A 回答 (3件)

コメント失礼いたします。



まずはご自身の内面を磨きましょう。
まずはよく知ることです。
いろんなレッテルを自ら貼りまくってい居ますね。
短所にフォーカスではなくて同じように長所にも目を向けてください。

良いところがないという人は短所にフォーカスをしてしまっていて、
固定されてしまう習慣病ですね。

ブレインダンプをググっててください。
ご自分の長所をすべて棚卸ししてください。
紙とペンがあればできます。

なぜ
このようなことが必要なのかということです。

長所とは多くの人が持たない無部分なのです。
当たり前に過ごしていると長所は気が付かないのです。
なぜなら当たり前にできてしまうからです。
あなたこんな事もできないの?とおもったことありませんか^_^
それはご自身の長所です。

本題に入ります。
好意寄せる男子の満たされることは何でしょうか。
その男子の苦手なところはなんでしょうか。

あなたが、相手の
不足を補えば良いのです。
あなたが喜びを
加速させれば良いのです。

長所でもってできたなら相手はあなたを必要とするでしょう。

もし長所が見つからなかったとしても、
創意工夫で不足を埋めるのです。
創意工夫で喜びを足していくのです。

目先のことに感情は動かされやすいですから、
もう一つお伝えできることがあります。

人生の目的を決める。
です。
あなたのこの内容は、人生におけるその歳の1つのドラマです。
要は目標でもあり、ことばはセリフなのです。
話せるようになることも、距離を縮め仲良くなることも
ドラマのワンシーンでしかないのです。
一つ一つの言葉、出来事は意味がありストーリー全体に必要なことです。
しかし、人生における目的への影響は限りなく小さく、少ないことを頭に入れてください。

決めたことに対して諦めるは失敗です。
続けましょう。
続けることでしか成功を得ることはできないのです。
修正を繰り返してチャレンジし続けましょう。

人生がモノクロからカラーへ、
解像度をあげてきますから、たのしみに行動してください。
    • good
    • 0

貴女に好意があるんじゃないかな。


好意がなければ、わざわざ貴女の近くに座ってこないと思いますよ。
LINEも交換していてやり取りしているなら、遠慮せずに貴女から話しかけても良いと思います。相手は奥手なのかも…
2人とも遠慮しているとなかなか距離は縮まりませんよ。
普通の世間話でも何でも良いので話しかけてみましょう。頑張って٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    • good
    • 0

好かれていますよ(^^)奥手なのでしょう(^^)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!