dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、
母親の遺影用写真を選ぶ為今日中には印刷したいのですが、
家内が撮影したものがLINEで送られたのですがこれをPCに保存して印刷したいです。
どのような方法がありますか?アンドロイドです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

PC版LINEを使う


スマフォからメールで送る
クラウドストレージを使う
そもそもPCを使わずに直接印刷を行う <ーコンビニのプリンタに送信

色々な方法がありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PC版LINEを使う、
これが一番シンプルですね。
でも自分のアカウントがすぐ出るかが疑問。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/07/18 12:27

かなりいろいろな方法があると思います。



1.スマホとPCをUSBケーブルでつなぎ転送する。
2.スマホの外部メモリーmicroSDカードに保存し、
そのmicroSDカードをスマホから外しPCに差し込み取り込む。
3.その画像ファイルを添付してメールで自分のメルアドに送る。
4.スマホからG Driveなどクラウドストレージに保存し、その後PCでG Driveにアクセスしダウンロード。

他にもあるとは思いますが、とりあえず、この4つの方法で可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1から4は周辺備品の不足で出来ないです。
3をやろうとしましたがメール添付にLINEが来ない。
当面目ぼしいものを選んでグーグルフォトに送って、
(小さい大きさで選びにくい、1枚ずつしか選べない)
PCから見て一部は印刷しました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/07/18 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!