プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊活•不妊治療休暇があれば少子化が少しは改善すると思います。私の周りには子供が欲しいけど、不妊治療に通うことができない人が沢山います。少子化問題はお金の問題よりも妊娠できない人が多く感じます。
私も仕事が忙しくて不妊治療に通えない時期がありました。
(私の場合ですが)不妊治療は急な休みを希望することが多く、多ければ1ヶ月に3日ほど休みが必要な場合がありました。職場の上司にも中々言いづらく、治療してない時期もありました。毎回、年休で対応していたので私の年休はすぐになくなりました。
年休の他に妊活休暇を義務化すれば治療に通えて少子化問題も少しは改善するかと思います。また、子供が産まれたら、毎月子育て休暇などが数日あれば、仕事との両立がしやすくなるんじゃないかと思います。
国は何故この様な対策をしてくれないのでしょうか。またどこに訴えれば良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 周りには実際に不妊治療に専念するために仕事を辞めた人もいました。(治療を続けるためには年休だけでは足りなくて)
    仕事と不妊治療の両立ができれば子供も少しは増えるのではないかと考えています。
    ちなみに義務化と書いたのは法人が義務化という事です。

      補足日時:2023/07/22 01:09

A 回答 (4件)

言葉を返すようですが、今の日本に於ける少子高齢化の最悪の要因は、恋愛弱者が徹底的に弱者として負け続けていることです


昔は、所謂職場のお節介さん方が、良い年齢になっても結婚すらしていない人同士をくっ付けて、即ち仲人さんが職場にいました
しかし今の時代は、まだ結婚してないのか、子供がいないのか、と言えば、余程信頼関係にある上司と部下、同僚でなければ全て「セクハラ」扱いですし、
また異性を食事に誘うだけでもセクハラ認定されかねない息苦しい時代になりました
これでは結婚にメリットを感じない人はわざわざ無駄なリスクを取ってまで結婚しませんし、子供だって持つ理由がありません
今や多くの人がマッチングアプリを使っていますが、私のように結婚に興味が無い人間からすればマッチングアプリを使うことがそもそも「完全な時間の無駄」です
あと、日本では、未だに結婚に於いては男性側に一定の経済力が求められますよね
それだけ結婚したいなら「私が養う!」というくらいの気持ちで、女性からプロポーズすることが当たり前にならないともう少子高齢化は止まりません
あ、いえ、誤解無き様に申し上げれば、別に女側に男性を養え!と申し上げているのではありません
世の中には、私のように「男としてのプライドの欠片は無いけど、ヒモや専業主夫として養ってくれるなら家事全部完璧にやりますよ」という人は意外と居ます
あと、政治家が極端に無能というのも大きいです
本当に少子高齢化を止めたいならば、アナタが指摘されるように、不妊治療に対しての特別休暇の取得義務や治療費の大幅な補助、
また保育士の待遇を良くして産み・育てやすい環境を整備するなど、
国を挙げて「ここまでしても結婚しませんか?産みませんか?(しないのは大馬鹿者だ)」と国民にアピールできるくらいじゃないといけません
更に付け加えると、晩婚化というのも日本の古くからの病巣です
私は、何なら高校生が出産するというのも今の日本においては劇薬投与的治療法だと確信しています
普通は高校生や大学生が妊娠すると「望まぬ妊娠」と云いますが、そういう女性に対して社会が手を差し伸べるくらいじゃないと少子高齢化は喰い止められません
一昔前に、ある中学校の校長の発言が炎上しましたが、
大学を卒業した時点で子供が産めるような体に成長してもう5年近く無駄に時間を捨ててるのに、
望む・望まぬとか選り好みしていては、日本人がそう遠くない将来に絶滅してもそりゃ当たり前だろということなのに、日本人自身が全く危機感がありません

長々と書きましたが、
なので、日本に於ける少子高齢化は不妊治療とか晩婚化とかそれ以前の問題なのです
従って、日本を変えたいならアナタが政治家になってマーケティングを活用してメディアを動かして世論を変えるしかありません
まぁそれか、アナタが今の職場で偉い立場になるかして不妊治療関連の制度を独自に福利厚生として拡充するしかありません
但し世の中は、アナタが思うより何十倍も無能だらけなので、間違い無くいばらの道です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も一部納得できる点がありました。高校生が産んでも大丈夫な社会作りも楽しい必要なくらいの少子化ですよね。同性婚もあって良いと思ってます。その方が子供は増えるでしょう。

お礼日時:2023/07/23 22:20

政治家に訴えるなら、あなたの考えに近い政治家事務所に行きます


アポ無しじゃもちろん会えませんよ
陳情→精査して立案→議会に提出→審議して~
と非常に長い時間かかるでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。直接行くんですね!

お礼日時:2023/07/23 22:15

残念ながら不妊治療と少子高齢化とは全く関係がありません


若しかしたら多少はプラスの影響はあるかも知れませんが、しかし日本社会に巣くう病巣の深刻さを考えると少子高齢化の一番の原因は分子の問題です
すなわち子供を産むことが出来る女性の数を分母とした場合に、実際に子供を産む女性がどれだけいるんだということです
そもそも不妊治療を希望する女性って全体のうちどれだけいるんでしょうか?
それに不妊治療をした女性って、そんな3人も4人も産みますか?
今の日本は、女性が1人や2人産んだくらいでは全く追いつかない程に少子化が進んでいます
仮にアナタが妊活休暇を取れたとして3人も4人も産めますか? いえ、普通は金銭的理由により2人産むのが限界でしょう
本気で日本の少子高齢化を食い止めたいなら、それこそ一夫多妻制を認めたり、
47都道府県全てで出身地不問で、国や自治体が婚活パーティーを開催するくらいじゃないと無理です
何なら、国は、私のような女性不信でかつ結婚を無駄で無価値と考え、
また子供も不要で邪魔だと思うような歪んだ価値観の人間に対してすら結婚して子供を作ってほしいと縋るくらいプライドを捨てないと、
日本の少子高齢化は喰い止められないと個人的には思っています

なお、義務化ということですが、それはアナタが国会議員になって妊活休暇法案を成立されるしかありません
日本は法治国家ですから、法律さえ成立すれば国も法人も従わなければなりませんが、
そもそも不妊治療とか以前の問題で少子高齢化が進んでいるので焼け石に水です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べたところ不妊を心配したことのある夫婦の割合は3割から4割程度みたいです。もちろん、不妊治療の休暇だけでは少子化が解決するとは思ってません。しかし、少しでもプラスになればと思っています。
私は現在育休中です。子供は何人いても良いと考えています。出来るなら3人でも4人でも欲しいです。しかし、年休を使って不妊治療をしなければ子供はできないでしょう。年休がなくなれば欠勤、それこそ経済的にも負担になります。私は看護師なので周りはほぼ女性です。独身女性はみんな結婚したい、子供が欲しいと言っています。年齢は30代です。これから結婚し子供を作るとなったら不妊治療が必要でしょう。そもそも晩婚化が進んでいることもあり、働きながらでも不妊治療ができればもう少し子供は増えると考えています。

お礼日時:2023/07/22 00:54

訴えるなら政治家へ


義務化との事ですが、子供を望まないご家庭はどう対応するんでしょうか
欲しいんです、と公表すれば休めるって事?
ホントは望まないけど欲しいと言えばOKなんですかね

月に3日有給使ったそうですが、ソレで間に合ったんですよね
なら日数的には足りてるのでは
日数は足りてても「休めない事」が問題じゃあないですかね

有給無くなりました、ってあなたがしたい事に有給使った訳で何か問題ありますか?

色々問題ありそうに思います
なんならあなた自身が政治家になって法整備したらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治家に訴えたいです。法人に義務化すれば良いと思っています。勿論、治療を希望した日は病院の領収書や医師からの診断書などを提出する必要はあると思います。
月に3日使う月もありました。何年も続けていたので足りずに欠勤したり、不妊治療を中断したりしていました。もちろん休めない環境にも問題はあります。
「したい事」ではありません。したくて不妊治療しているわけではありません。治療せずに授かりたいですよ。病休や特休のように休みがもらえれば、妊活と仕事の両立がしやすいのではないかと考えています。
政治家に訴えるにはどの様にしたら良いのか教えていただきたかったです。

お礼日時:2023/07/22 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!