dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際が上手くいっていたら安定していて、別れなど無縁の言葉。だけど別れようかな、と考え出したら、皆様は相手のことを普通に見れますか?嫌なところばかり目につくのは何故ですか?

A 回答 (4件)

恋は盲目という言葉があるでしょ。

恋の最初からある期間は(人によりその期間は随分違います),ハネムーン期と呼びたくなるほど甘美で選ばれてここに在りの女王様気分をこの私でも若い頃は味わえたの。

頼みもしないのに同企業別支店でしたが(元同僚)、私の仕事終わりの時間を勝手に予想して彼氏が迎えに来るの。すぐに噂になったわ。だって一緒に帰るところを私の支店の人に見られてしまうので。そういう人の目も気にしないの。遠距離になってからの1年は、しょっちゅう電車で会いに来てくれ,出張した時にネックレスを買ってきてくれて、会った時に私の首につけてくれた。ドラマみたい。

でもね、そんなにしてくれた彼氏でも遠距離恋愛になってから2年もしないうちに,赴任先の彼女に乗り換えられた事を後に知ります。しかもすぐにその人と結婚したみたいで子供も生まれていたの。

私達は彼氏の転職前は結婚を噂されていたのに、見事に振られたわ。当時はガラケーも無い時代、電話が命だった。彼氏の母親にも紹介されていたから、私のショックは大きかった。女王様の座なんて人生の中では(私の場合)本当に季節限定みたいなものだった。

冷められていたことは薄々感じていたわ。フェイドアウトされる前だけど。連絡の頻度が間遠くなる。振られる前の再会の時、口数が少なくなった(テンション⤵︎)など,感じるものはありました。

遠距離で田舎住みの私より、赴任地の仙台で出会ったであろう女性の方が魅力的に見え、その人を結婚対象にしたのでしょう。

今思うと、私にいつ気がなくなったことを匂わすか(伝えるか)その時期を考えていたように思います。

3年くらいのお付き合いも後半は気を許しすぎる関係になりがちで彼氏のわがままも目立つようになりました。

嫌いではないけど、以前ほど燃えなくなる。そういう時期に元カレみたいに転職に成功し(金融機関勤めから国家公務員に転職)研修先に居を移すと、そこで出会った女性に私になかった魅力を感じたのでしょう。

3年付き合った私は振られたけど、元カレは新任地で出会った女性にはすぐ結婚を申し込んだようです。(後に偶然子連れの彼と旅先で再会)付き合いの長さも、別れてしまえば何の意味もなくなります。おそらく出会って1年もしないうちにその人と結婚したのでしょう。

嫌なとこばかり目につくのは冷めてきた証拠かも。良かったところも見慣れてしまったのかも。恋愛もハネムーン期を過ぎたら、いつか飽きも来るのかも。冷められたり飽きられる前に結婚しておかないと、人は結婚のタイミングを失いがちになります。新しい彼氏彼女に座を奪われることになるのでしょう。

逃した魚は大きいと言います。元彼が夫婦喧嘩した時、元カノだった私を思い出すことなかったかなと若い頃は思いましたが、今はそれも幻想の1つと振られた恋の美化からようやく解放されました。それもお年のせいかも。

質問に不適切な回答と思われたら、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長く実体験を教えて頂きまして、ありがとうございました!

お礼日時:2023/08/03 07:11

別れるに値する理由を探してしまうんですよ。

それで、
うん。やっぱり別れるで正解。って確認するんです。
    • good
    • 0

好ましい相手には幸せになってほしいし後悔してほしくないから、身を引くという選択肢もあると思う

    • good
    • 0

自分にとってメリットの無い交際だから別れようかなと思ってしまうので嫌なところばかり目につくのは当たり前かなと。


そして彼のことを好きだった時期は好きなので彼のマイナス部分を好きな気持ちで覆ってて分からないですが、別れたいと言う事は彼の事好きで無くなった、て事なので冷静に彼の事を見えてるからです。
好きでない人間を評価すると嫌な部分ばかり見えてしまうもんですよ人間って。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!