
こんにちは。
先ほどの質問で動画ISO ファイルの圧縮方法を質問したのですが
ISO ファイルの前のMP4 ファイルを圧縮するのが先と回答いただいた
のですが、
複数のMP4 ファイルを圧縮してISO ファイルを作りDVD-R サイズに
収めたいわけなんですが、各MP4 ファイルを、どいういう値を目安に圧縮
すればいいのでしょうか?
またビットレートというのは、サイズを考慮するとどいういう数値にすれば
いいのでしょうか?
初心者の連続質問になってしまいごめんなさい。
どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
動画のビットレートやサイズについて、少し説明しますね。MP4ファイルのビットレートやサイズは、動画の画質や動きの多さによって変わりますが、一般的な目安としては、以下のような値があります。
- 最高画質で保存したい場合:ビットレートは**13~15Mbps**、サイズは**1920×1080**(フルHD)くらいが妥当です。¹
- 高画質で保存したい場合:ビットレートは**9~10Mbps**、サイズは**1280×720**(HD)くらいが妥当です。¹
- 普通の画質で保存したい場合:ビットレートは**5~6Mbps**、サイズは**854×480**(SD)くらいが妥当です。²
DVD-Rの容量は約4.7GBなので、これに収めるには、動画の時間や数によって調整する必要があります。
例えば、1時間の動画を4本収めたいとすると、4.7GB÷4本=1.175GBとなります。
この場合、ビットレートを計算する式は以下のようになります。
- ビットレート(bps)=ファイルサイズ(byte)×8÷動画時間(秒)
これを使って計算すると、ビットレートは約2.6Mbpsとなります。
この値を参考にして、圧縮ソフトでビットレートやサイズを指定してみてください。
ソース: Bing との会話 2023/8/6
(1) ビットレートはどれくらいが妥当か|目安や求め方 | AviUtlの .... https://aviutl.info/bittore-to-meyasu/.
(2) 動画のビットレートとは?目安や計算方法から設定のやり方 .... https://www.somethingfun.co.jp/video_tips/movie_ …
(3) 動画の容量が1GBだと何時間位の映像になりますか?. https://faq.classtream.jp/42.
(4) 動画のビットレートとは?設定目安や確認方法を解説!. https://lunk.jp/column/video-bit-rate/.
こちらの質問にも回答いただきありがとうございます。
ビットレートの計算式も教えていただき、具体的なやり方が
わかってうれしいです。
これにもとの動画の画質がどうなのか・・・というのを考えて
設定しないといけないですよね。
もともと画質が悪いのを高画質にしても意味ないですもんね。
動画編集というのは奥が深いんですね。
教えていただいたURL も1つずつ読んで勉強したいと思います。
ダメダメ初心者ですが、今後とも是非よろしくお願いします!
再度の回答、本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
DVD-Rが普通の一層(二層はDVD-R DLと書かれている)ならば
約9Mbpsで1時間が目安。
BS放送(4kを除く)が公称24Mbps、実質は20Mbps前後
地デジが公称17Mbps、実質は10~14Mbps
数値は大きいほど画質が良いとされる。
MP4(h.264)は、BS、地デジの半分程度で同等の画質と言われる。
これらから、自分に合ったビットレートを探してください。
やっぱり元の動画によって設定値を変えていくのですね。
難しいし奥が深いですが少しずつ勉強していきますので
今後も回答してくださるとうれしいです。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
ソフトを使ってzipに圧縮すると
-
Mpeg2変換での画質(ビットレー...
-
撮影もSNSなどでの公開もOKな部...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
ClassFactory は要求されたクラ...
-
youtubeからMP3に動画を無料で...
-
PCとプロジェクターを繋いでい...
-
Windows Media Player で コー...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
2言語の字幕が同時に表示された...
-
zipのまま再生するソフト
-
再生できない動画があります
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
dtsをaacかac3に変換したい
-
スマホ(Android)からパソコン...
-
GOMプレーヤー不具合につき他の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD革命ver.9で作成したfcdをdae...
-
MP4(PSP)の適切なエンコード
-
大きすぎる動画ファイルの容量...
-
動画ファイルを圧縮したいです...
-
ファイル縮小
-
パソコンで映像を録画してDVDに...
-
8GあるMP4ファイルを4Gにする方法
-
MP4の動画容量が大きいので小さ...
-
連番bmpをaviなどにする方法
-
Motion JPEG(モーション ジェ...
-
ビデオスタジオ12 DVDに
-
JPEG→PDF 容量が少ない理由
-
動画の汎用的な形式とは?
-
動画ファイルを同画質のままh26...
-
ムービーが横向きに再生されま...
-
goproで撮った動画はサイズが大...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
mp4のメリット・デメリット
-
x264で最適なビットレートは?
-
webmはどんなときに使うんです...
おすすめ情報
補足が遅くなってしまいごめんなさい。
他の方の回答にも同じ補足を書いちゃったのですが
例えば3つのMP4 ファイルがあって、それぞれ画質が違うと、
どうやってビットレートというのを決めればいいかってあるのでしょうか?
もしあるのなら教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。