
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
教えてgooに回答している多くの方が、回答を書いている間に締め切りされて(或いは質問を削除されて)腹が立った記憶を持っているでしょう。
これに対する対処の方法をご質問者様はご提案されているのですが、それは採用にはならないと思います。
教えてgooを始めとする一般人による質問と回答する場所を提供するアプリケーションでは、質問の『検索』が重要な機能であるからです。ある疑問を持つユーザが『ネズミ アトラクション』とキーワードを打ち込み、検索すればディズニーランドに関する質問と回答が死ぬほど出てきます。
この検索を行うデータベースは全て過去に教えてgooで書き込まれた質問と回答なのです。つまり締め切りされた質問こそは教えてgooの貴重な財産とも言えるわけで「締め切られた質問を消す、削除する。」ことは、おそらく絶対に行われないでしょう。
No.3
- 回答日時:
ここは質問をして回答がついて締め切りになれば終わりではないのですよ。
そんなことをしても運営会社には何のメリットもありません。
大切なのは、ここの質疑が残ることです。これによってよくある疑問などには適切な回答がついた膨大なデータベースとしての価値がでてくるのです。単に質問と回答ではなく、そのようなデーターベースをつくるのが目的なんですよ。
もっとも質問も回答も発足当時にくらべてレベルが落ちているという印象はぬぐえませんが……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
アドレス帳のアイウエオ順表示...
-
Delphi:タブページについて
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
UPS警告音を止めたい
-
尻毛って処理する?。
-
UMLでの例外処理
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
CloseとDisposeの違い
-
ACCESS DCOUNTの抽出条件について
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
javascript htmlの追記について
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
Googleフォーム・複数人の申し...
-
Excel ユーザーフォームで表示...
-
アクセスVBA フォームのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
スマホF-51Bに緊急時情報画面で...
-
プロジェクターで投影した場合...
-
複数の画面を同時に表示したい
-
アドレス帳のアイウエオ順表示...
-
イベントビューアのWindowsログ...
-
Android12でポタンを下に表示し...
-
コマンドプロンプト(cmd)でのtr...
-
二つのエラーメッセージの削除...
-
ff13の視点が悪すぎてすぐに自...
-
Windows 8.1のプログラムのアン...
-
lenovo L512(WIN7) BIOS画面
-
Outlookの予定表で色をつけるこ...
-
希望するページを簡単に開くには?
-
【Access】%表示が桁あふれした...
-
Delphi:タブページについて
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
CloseとDisposeの違い
おすすめ情報