dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイスボックスに入れて持ち歩くのがベストですか??

A 回答 (3件)

>冷やして首に巻くやつ


複数持ち歩いて効果が得られるほどのものではないよ。

>アイスボックスに入れて持ち歩く
そんだけ荷物が増えて、無駄に汗かく量が
増えるだけ。www

首に巻いたところで、巻いた瞬間だけは、
少しはヒヤッと感じるけど、すぐ慣れて冷たさなんか
感じなくなる。
    • good
    • 0

んー。

今年になって数多く出てきたクビに引っ掛ける「冷却リング」なんかは、普通に保冷剤入りの専用ポーチがありますね。

長時間冷やし続けることはできませんから、予備を持ち運んだり再冷却するときには保冷剤を入れた保冷ボックスなどがあったほうが良いでしょう。

・・・

自分は首に巻くのではなく、メッシュのベストに設けられたポケットに保冷剤を入れるタイプの暑さ対策グッズ(冷却ベスト)を使っていますが、
普通にクーラーボックスに予備の保冷剤を入れて持ち歩いています。(車に積んでるんだけどね)
予備が1セットで良いときは、小ぶりで安いバスケットサイズの発泡スチロール製保冷ボックスで持ち歩きます。

もちろん保冷剤入れてますよ。
    • good
    • 0

局所冷却って 効果薄い・・



なので 買うと損・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!