
子どもが学校の体育館で温度計を触っていた時のことです。
温度を感知するところをずっと触っていたら
温度計がわれて、赤い液体がてについたというのです。
どうしたらよいのかわからず、しばらくしてから水で手を洗ったというのですが、
この液体はどんなものなのでしょうか?
水銀などいろいろ気になりますが、
学校の温度計なども水銀がふくまれていたりしますか?
こなごなに割れたわけではないようですが、
翌日子どもから初めて聞きましたので、
帰宅後は衣類や手洗いもさせることなく、そのままでした。
気にする必要があるのかさえわからないのですが
温度計について、おしえていただけますでしょか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤い液体は、ただの「灯油を赤く染めたもの」です。
銀色の温度計は水銀ですが、赤い液体の温度計には
害はないので、安心して下さい。
子供は、予期せぬことをいろいろやらかすので、大変ですね。
でも、それがまた、子供の成長につながることもあります。
No.2
- 回答日時:
温度計も様々ありますが、一般的なガラス管の「寒暖計」は殆んどが「白灯油」を赤く着色した物です。
ガラス管の「体温計」は「水銀」を使った物が大半で、水銀計の目盛りは銀色に見えますし割れた場合は、水銀は融点が極めて低い金属なので球状になり皮膚に付着することはありません。
それより、ご質問者様は子供さんの健康被害だけを心配されてるようですが、子供さんが「学校の備品をイタズラして壊した」ことは心配しないのですか?
常識的な親なら、子供の心配もさることながら、子供が学校の備品を壊したことに対して、子供に厳重注意すると共に学校に弁償を申し出るのが普通です。
そのような手続きをしてたなら、学校の先生から寒暖計の赤い液体は灯油だということを聞かされてるはずですから、寒暖計を壊したことは学校には知らせてないのですね?
もしそうだとしたら、苦言を呈するようですが、子供の頃から公共物を壊しても反省させない教育方針のほうが将来が恐ろしいですよ。
No.1
- 回答日時:
中に入っている液体が赤いのであれば、それは水銀ではありません。
水銀であれば銀色に見えます。よく、「アルコール温度計」などといわれますが、灯油が入っているものもあります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A9%E5%BA%A6% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 病院・検査 この体温計はおかしくないですか? 1 2022/05/23 13:15
- 中古車 車の水温計について質問です。 冬に中古車を買って夏場に乗るのは初めてなのですが、一般道を普通の速度( 4 2022/06/29 06:17
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷房の動作効率上げるために、冷水温度上げるといいらしいです。なぜですか? エネルギー管理士の法規20 3 2023/07/26 19:56
- その他(応用科学) 【放射温度計】は、地球上の全ての物体が温度に相当した赤外線を反射する性質を利用したもの 4 2023/03/14 23:11
- 食器・キッチン用品 温度計について 温度計を買う予定で、欲しい機能としては、温度が300度以上、制度1度以下が1度、測定 2 2022/05/06 16:02
- 化学 身の回りの現象と物質 2 2023/02/13 22:21
- 国産バイク トゥデイ(原付)にKN企画の油温計をつけました。 付属のセンサーではドレン部分と合わなかったので(セ 1 2022/05/05 22:14
- 生物学 仮に、液体の水を持っている浮遊惑星は、親星(主星)(地球でいえば太陽)がなくとも、生命を発生させ維持 3 2023/03/29 06:09
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仁丹平形体温計は何分間はかっ...
-
基礎体温が低すぎてびっくりし...
-
お店等に入るとほとんどの確率...
-
熱を出す方法を教えてください
-
身体が冷たい
-
この暑い季節ですが、口紅が濃...
-
体温計が割れて水銀が蒸発したら…
-
非接触の体温計と脇下の体温計...
-
37.3度は熱があるといえますか?
-
血糖値の上昇を抑える食事をし...
-
蛍光灯を割ってケガをしてしま...
-
検温についてです。 脇下より額...
-
体温計の℃の上の、ー(横線)は ...
-
小学校5年の理科の質問です。 ...
-
耳式体温計は必要?
-
水銀体温計の水銀が切れたが、...
-
ケーズデンキで、1000円〜1...
-
3日後婦人科へ行くのですが、電...
-
水銀体温計や水銀血圧計を使っ...
-
温度計に空気が入ってしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
温度計の中の液体に空気が入っ...
-
熱を出す方法
-
学校の温度計と赤い液体
-
体温の測り方について
-
41℃で意識がなくなり、42℃で死...
-
水銀体温計の水銀が分離!直し...
-
仁丹平形体温計は何分間はかっ...
-
体温計のデジタル表示が欠けている
-
割れた水銀体温計を掃除機で吸...
-
蛍光灯を割ってケガをしてしま...
-
体温計が割れて水銀が蒸発したら…
-
病院の体温計
-
体温計の故障
-
東芝電子体温計ME-106Aの電池の...
-
水銀を触ると?
-
体温計の水銀の蒸発
-
非接触体温計DTー8809Cの日本語...
-
水銀体温計の水銀が切れたが、...
-
早退したいです。 脇のちょっと...
-
なぜ婦人体温計ってベロの下で...
おすすめ情報