
鳥山明の漫画『ドラゴンボール』において、主人公の孫悟空はピッコロ大魔王を倒した後も修業等によってパワーアップをし続けていますが、どうしてパワーアップする事が出来たのでしょうか?
孫悟空はピッコロ大魔王と初めて戦った時に敗北し、ヤジロベーによってカリン塔のカリン様の所に担ぎ込まれ、そこで超神水を飲む事によってパワーアップを果たして、再戦の際にはピッコロ大魔王を倒す事に成功しています。
その際のパワーアップアイテムである超神水とはカリン様の言によると
>おのれのなかにかくれもっておる力をすべてひきだすことのできるすばらしい水
という話だった筈です。
つまり、超神水を飲めば潜在能力を全て引き出した状態になるわけで、言い換えれば伸びしろを全て使い果たしているわけで、その後はどれ程修業しようともそれ以上強くはなれないという事になります。
ところが作中の孫悟空はその後もパワーアップを繰り返し、スーパーサイヤ人やスーパーサイヤ人3等々、ピッコロ大魔王を倒した当時の実力など歯牙にもかけない強さを手に入れています。
対ラディッツ戦で死亡した際に、
>「サイヤ人は死の淵から這い上がるたびに、戦闘力を高めることができる」
というサイヤ人の特殊な性質が現れてパワーアップ可能になったのかも知れませんが、それ以前にも別に途中で死にかけたわけでもないのに、第23回天下一武道会に参加した時の孫悟空は超カメハメ波や舞空術等を身に付けており、ピッコロ大魔王を倒した時よりも明らかにパワーアップしています。
超神水を飲んだ以降も続く孫悟空のパワーアップと、超神水の
>おのれのなかにかくれもっておる力をすべてひきだすことのできるすばらしい水
という設定の整合性はどうやってとっているのでしょうか?
尚、「ご都合主義」という類の回答は、
>整合性はどうやってとっているのでしょうか?
という問いに答えていませんのでご遠慮願います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
天下一武道会で、ピッコロ大魔王に勝利した
悟空は、筋斗雲にのり、結婚したチチとともに
武道会場をあとにしますが、その時、亀仙人が
「最終回じゃないぞよ もうちょっとだけ続くんじゃ」
と言っていたのが、コミックスの16巻末での話し。
それから、チョットだけ……で42巻まで続きました。
「超神水」をどう解釈するか……
わたし的には……
出世魚に例えるしかない(苦しい)
出世魚とは
・ハマチ
↓
・サワラ
↓
・ブリ
と、成長とともに、その名を変える魚です。
ハマチが「超神水」を飲んでも「ブリ」には、なれず
「すごいハマチ」にしか、なれないと思います。
悟空の、「スーパーサイヤ人」も出世魚的に考えると
……キツイですか?
御回答頂き有難う御座います。
>ハマチが「超神水」を飲んでも「ブリ」には、なれず
>「すごいハマチ」にしか、なれないと思います。
済みません、何を仰りたいのかちょっと解りませんでした。孫悟空はずっと孫悟空のままだった筈ですが何か違うのでしょうか?
>悟空の、「スーパーサイヤ人」も出世魚的に考えると
スーパーサイヤ人どころか、ただのサイヤ人という設定になる前にも、修業によって
>第23回天下一武道会に参加した時の孫悟空は超カメハメ波や舞空術等を身に付けており、ピッコロ大魔王を倒した時よりも明らかにパワーアップ
していましたが、それはどうしてなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>おのれのなかにかくれもっておる力を
>すべてひきだすことのできるすばらしい水
今でなく、
「"将来的に"全て引き出すことも可能な水」
ということでしょう・・・
御回答頂き有難う御座います。
>"将来的に"全て引き出すことも可能
というのは超神水を飲まずに修業を続けても同じ事です。
つまり、回答者様は「超神水は超聖水と同じく嘘っぱち(ただの毒)だ」というご意見なのですね。
でも作中では実際に、飲む前は「老いて衰えたピッコロ大魔王」にすら全く歯が立たなかった孫悟空が、飲んだ後には「若返って本来のパワーを取り戻したピッコロ大魔王」を倒す程のパワーアップを遂げています。
これは
>今でなく、
>「"将来的に"
という話に反するのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
超神水の効果は
おのれのなかにかくれもっておる力をすべてひきだすことのできるすばらしい水
と、されているとして、その効果は今現在の物です
とどのつまり、初代ピッコロ大魔王とやりあった際の
悟空の年齢は15歳で、超神水によって、15歳現在の、伸びしろを
全て引き出したと考えるべきです
二代目ピッコロ(マジュニア)とやりあった際は
悟空は18歳になって居る訳で、3年成長で、伸びしろも伸びたと
考えるべきです
人間は25歳頃まで、体の成長があるとされていますし
戦闘民族のサイヤ人であれば、それ以上の効果が有っても
不思議では無いです
とは言え、やっぱりそこはご都合主義だと思いますね
考えてみて下さい
ラディッツとやりあった際の、悟空とピッコロの戦闘能力は
400弱でしたが、神様の元で1年間修業をしたクリリンが
1000以上の戦闘力を持っているっておかしくないですか?
ある意味、サイヤ人である悟空以上の伸びしろです
御回答頂き有難う御座います。
>その効果は今現在の物です
>3年成長で、伸びしろも伸びたと考えるべきです
との事ですが、「伸びしろ」とは「人間的または能力的に成長する余地のこと」であり、「成長」即ち「将来の可能性」の事なのであって、「現在」の事ではありません。
【参考URL】
「伸び代(のびしろ)」の意味や読み方 わかりやすく解説 Weblio辞書
https://www.weblio.jp/content/%E4%BC%B8%E3%81%B3 …
「成長する余地のこと」である以上、「3年成長」すれば成長した分だけ「余地」を使った事になりますので、残りの伸びしろは減る事になりますから、
>3年成長で、伸びしろも伸びた
というのは矛盾しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ みなさんはドラゴンボールの敵キャラで誰が好きですか?私は初代ピッコロ大魔王とセルです。初代ピッコロ大 4 2022/07/02 11:48
- アニメ ドラゴンボールのピッコロについて 天下一武道会が終わってラディッツ が襲来するまでの5年間ピッコロは 2 2023/07/12 14:36
- 文学 元の『西遊記』の登場キャラクターについて。 2 2022/09/30 06:12
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラゴンボールスーパーヒーローの映画見ました。ピッコロと悟飯の師弟コンビが大好きなので、2人が主役な 2 2022/07/10 12:23
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラゴンボールで若返ったピッコロ大魔王が口からタマゴを吐き出したところまでおぼえているのですが、生ま 3 2022/04/10 01:17
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ドラゴンボール超についてどう思いますか? 個人的には名前を借りて好き勝手やってる駄作にしか思えません 7 2022/08/19 08:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私は年収500万の日東駒専卒業です。しかし、マッチングアプリで年収800〜1000万円、学歴は明治大 8 2023/04/15 18:15
- 宗教学 自灯明・法灯明の法 3 2022/05/23 10:09
- マンガ・コミック よく最強議論でドラえもんが弱いと言う人について 7 2023/06/04 11:57
- アニメ ドラゴンボール超スーパーヒーローどうでしたか? アニチューブ一度もみてません。 uNEXTで見ます。 1 2023/04/12 17:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フルカラーで、女性主人公が強...
-
子供たちに人気のキャラクター...
-
今の70代でのドラゴンボールの...
-
くまのがっこうやカナヘイうさ...
-
どうして、コナンの映画って毎...
-
よう実って漫画、アニメ、小説...
-
なんでアニメの人気キャラって...
-
BLEACHの砕蜂と夜一はどちらが...
-
プロが描いた公式の絵以外は違...
-
この キャラの名前は何て言うん...
-
漫画よりアニメの方が影響力が...
-
ハンターハンターのクラピカが...
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
サザエさんかちびまる子ちゃん...
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
作中で動物キャラがぬいぐるみ...
-
なぜ世の中の週刊誌というのは...
-
ワンピースの世界では大きな大...
-
ドラゴンボール実写版のpart2は...
-
明日のジョーの聖地や舞台は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【漫画の原作者について質問で...
-
人の気持ちがわからない人について
-
漫画よりアニメの方が影響力が...
-
鬼滅の刃の甘露寺蜜璃のスリー...
-
なぜ世の中の週刊誌というのは...
-
アニメ作品で、途中で主要キャ...
-
なんで日本の特撮ヒーローって...
-
見たまんま剣スコップ型の武器...
-
現代世界を舞台に、海外を転々...
-
ドラえもんとウマ娘どっちのイ...
-
ドラゴンボール実写版のpart2は...
-
明日のジョーの聖地や舞台は何...
-
小中学生女子が輝いた目の絵と...
-
関西・大阪万博2025のキャラクター
-
シティーハンターの冴羽リョウ...
-
作画崩壊アニメ&駄作アニメの制...
-
鬼滅の刃の鬼舞辻無惨とX-Menの...
-
不謹慎ですみません。もしちい...
-
アニメって途中作から、もしく...
-
ウマ娘のスペシャルウィークと ...
おすすめ情報