
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人商店などでもキャッシュレスじゃないところが多いですね。
それはキャッシュレスにするとカード会社などに3.5%前後の手数料を支払う必要があるからです。カード会社はその3.5%から、通信費、人件費、光熱費のほか、ポイントとして0.5~1%カード利用者に還元する必要があるんです。キャッシュレスにすれば銭湯・温泉も手間が省けて良いのですが、それ以上に利幅の圧縮が気になるんです。No.2
- 回答日時:
キャッシュレスにするとカード会社に5%ほどの手数料が取られ、僅かな利益がさらに削られます。
それだけではなくて、カード会社から支払いを受けるのは何ヶ月も先になるんですよ。すぐに現金にはならないので、手持ちの運転資金に困ります。
券を買ってもらうと、現金が手に入りますからね。それを運転資金にすぐに出来て助かるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 新幹線の券について質問させてください。 乗車券が1枚、特急券2枚のときどのように改札を通ったらよいの 5 2023/06/30 16:40
- 温泉 山梨県石和温泉日帰り入浴 1 2023/04/06 17:46
- 温泉 銭湯から出るときは体を洗った方がいいですか? 温泉であれば温泉の成分が落ちるからしない方がいいと思い 8 2023/03/25 17:19
- 温泉 レジオネラ菌 4 2023/03/01 05:33
- 温泉 刺青、TATTOO 5 2022/12/20 12:46
- 温泉 温泉に12:30くらいに来て体洗って、その後、温泉施設内の休憩所で1時間くらい寝てました。 その後に 4 2023/01/28 13:04
- 温泉 板橋区の「さやの湯処」は、西暦何年に開業したか? 1 2023/07/21 09:21
- 温泉 温泉が好きなのですが、湯守がいる温泉宿 7 2023/07/06 23:12
- 消費者問題・詐欺 例えば既に年会費や回数券などを購入している状況で、サウナや日焼けサロン、温泉やプール施設など、人件費 2 2022/09/08 11:25
- 電車・路線・地下鉄 北陸往復割引切符 名古屋から金沢に特急しらさぎに乗るため北陸往復割引切符(名古屋→金沢)で行こうかと 4 2023/02/22 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
デリヘルについて
-
現金払いしかできないホテルで...
-
私はiPhoneを使っています! Ub...
-
レジ締めについて(現金在高や...
-
ペイペイに詳しい方!! ご回答...
-
PayPayで借りた分を送金しよう...
-
従業員の弁当代負担の仕訳について
-
デリヘル
-
誕生日プレゼントが現金だと嬉...
-
「クレジットメモ」って何ですか?
-
現金支払い派ってやっぱ頭が悪...
-
よく街のお店やATMで、ヘルメッ...
-
再来月に彼女と旅行する予定だ...
-
友人からAmazonで買い物を頼ま...
-
公園の水道で洗車はマナー違反?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
500円玉両替
-
スーパーでレジをしている者で...
-
これってエラーコインですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
デリヘルについて
-
現金支払い派ってやっぱ頭が悪...
-
再来月に彼女と旅行する予定だ...
-
レジ締めについて(現金在高や...
-
職場への記念品代としての熨斗...
-
従業員の弁当代負担の仕訳について
-
「クレジットメモ」って何ですか?
-
ICOCA定期代(JR西日本)の支払い...
-
UberEatsで何もしてないのに2,0...
-
誕生日プレゼントが現金だと嬉...
-
キャッシュレスって 便利ですか??
-
商品券で報酬を払った場合の処...
-
ケータイ電話で小遣い稼ぎ
-
納税証明等の勘定科目。租税公...
-
【で】と【を】の違い
-
TSUTAYAでとある漫画11巻まとめ...
-
レジ締めの際に、現金売上と銀...
-
首都高速五反田入口は現金でも...
-
よく街のお店やATMで、ヘルメッ...
おすすめ情報