
腐女子とBL、ゲイについて。
27歳男、ゲイです。
私は腐女子が大嫌いです。腐女子という言葉なんて無くなって欲しいと強く思うくらいです。
腐女子とは男性同士の同性愛を扱ったやおい、特にボーイズラブなどの創作物を好む女性を指す言葉です。
私は自分がゲイ当事者なのでもちろんBLも好きです。そこで、腐女子の存在が邪魔だと感じるわけです。
私はゲイになったきっかけが女子を苦手になったことだから、余計にそう感じてしまいます。
仮にフィクションでも、漫画やアニメのように実在しない人間の作品でも許せないです。
異性愛者の女性がかっこいいイケメンを好きになるのは分かりますが、その登場人物がゲイだったら諦めて欲しいんです。
BLはBL。異性愛者には関係ない世界です。勝手に入ってくんな!邪魔すんな!って思ってしまうんですよね。
だから私はBLが好きでもBLがテーマのドラマや映画、アニメや漫画はあまり見ないです。全く見ない訳ではないですが。
私の意見はおかしいですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
いえ・・・。
以下は長いのでお暇なときにでもどうぞ。
貴方が本当にゲイであるなら「ゲイの方がBLと婦女子について思う事」を語ったのを初めて聞きましたから注目しました。希少な意見です。他の人の回答にある「婦女子がどうしてBLを好きなのか?」みたいな考察は結構見ました。本当であるかは置いておいて「考えもしなかった」という気付きを得られました。そのため満足しました。なので貴方の感想も私にとっては満足ですよ。
実は婦女子が欲するBLについて「ストレートの人の感覚」「真正ゲイの人の感覚」は同じなのか?気にしておりました。漫画一般に関して「現実はそうではない」と言いたくなる部分はあると思います。以前、自分の専門分野をテーマにした漫画がありました。
フィクションとしては面白かったんですけど、実際に「その漫画を読んだ素人の人」に専門家である私が説教されたことがありました。「普通はそんなことしない」こう言われて驚きました。「もしかしてどこかで修業を積んだ方なのか?ナイナイ」と思いましたけど。
この後は確かに貴方の様に思いましたね。しかし、漫画家も漫画のファンも罪はなく「漫画の通りだと思ってしまう部分」については「実際は違うよ」と誰かが指摘して上げたほうが良いのでしょうね。
ですので貴方は自分の感想を持ちつつ「他のゲイの人」にも先に意見を求めていれば良かったんじゃないかと思います。その方が個人の意見として処理されるリスクは減ったと思います。
また感想を述べるにしても表現を工夫をした方がいいでしょう。「強い表現を使えば相手に強く伝わる」というのは錯覚です。詩を作っているわけじゃないでしょう? 共感を得られるように和らげて、多くの主観的な要望を捨てて現状に対して譲歩する。その上で、ここは分かって貰えそうと思える部分だけ残す様にしましょう。
「何か珍しい生き物の様に思われていたら嫌ですし、
もっと美しくない部分や苦しい部分を取りあげてくれる
作品であったら共感がもてたかもしれません。
作品がそういう嗜好を美化してくれるのは本当にありが
たいです。自分の主観として埋没できます。しかし、そ
の自分を誰かがモルモットの様に観察して興奮している
というイメージが頭にちらつき、落ち着かないのですよ」
みたいに「入って来るな」の一言にしては勿体ないですよ。
貴方の意見を少し応用してみます。
「外国人が日本食を食べて美味しいと感動するシーンに興
奮します」
と言う変な性癖を持つ日本人が居たとします(私もそうですけど)。これは売れると思ってそういう作品群を作るクリエーターが居たとします。
「日本のどんなところを好きですか?
日本の食べ物は好きですか?」
「日本人は思いやりがあって、直接言わなくても察してく
れるところです。他人の嗜好に干渉せずにホオッテおい
てくれます。ここでは自分の好きな事を独りで楽しめる
んです。そういう静かな雰囲気が好きです」
「もっと日本が好きな部分を話してください」
「え? 日本人って今ので分からないんですか?
噂ほどでもないですね」
観察されていると思うと、落ち着いて食えない。食った気がしない。そういう部分を察するのも日本人ですよね。しかし先ほどの性癖に集中してしまうと(「腐道」のエモさに集中してしまうみたいな)と「思いやり」が欠けてしまいます。
そのためなのか? 凄い盛り上がる取材チャンネルとそうでない配信に分かれてしまうんですよね。「話したくて仕方ない」と言う人を上手に見つけるインタビューアーと「え?」と思って集中できなくなってしまう外国人を見つけてシドロモドロニしてしまうチャンネルもあります。これはやはりプロの腕の差でしょう。凄い綺麗に話してくれる外国の人いたり、定型的な想定問答を回答する外国の人がいるんですよね。この差は何なのかと思っていまいたが、貴方の意見により(それを応用し)気が付きました。
そして、
「実はファン心理も対象への配慮がメインである」
でしょう。
ですので新しい発想としては「腐道」にゲイの方の視点も加えて見るとか。真正の人が拘る部分はどこなのか? これと腐の人が拘る部分の双方を聞いてみて開眼するというのもアリじゃないでしょうか? 腐を分化し「特定の腐」を狙って先鋭化するだけではなく、ライト層や真正の方の監修も居れて、万人がお勧めできる作品を作ると言うのもあると思います。
昔の日本の印象は芸者フジヤマでしたからね。何だか傷ついた感じがしました。しかし時代考証も含めて監修し「サムライ」をシッカリと描いてくれた映画には感動しました。ゲームでも最近ヒットしたものがありますよね。
「日本より日本を理解している」
創作ですから「わざわざ苦しい」部分を描く必要も無いでしょう。しかし美化するにしても多くの視点から「いいよね」と共感できる部分を探り出して工夫をするという作品が一つは欲しいですね。そうでなければジャンルに品格が無くなりますよね。
例えば私は竹宮さんや萩尾さんのあたりのBLは好きですが、性描写だけを目的とするBLはキツイですね。腐の女性は昔の少女漫画の時代のBLは馴染まないんでしょうか? また性描写が目的のモノはBLと言うカテゴリから外し、ポルノまたはソフトポルノとして扱うべきでしょうね。日本はこの辺りが抜けている様に思えます。
LBGTQの概念が一般に定着していなかったせいで有害図書の概念を適用しない抜け穴があったように思います。男性が男性をレイプする描写や男性が男性を追い詰めて性交渉を迫る描写は女性の場合と同様に規制をするべきでしょう。
仕方なく相手が性交渉に応じてしまい、その後で快感に溺れるというストーリーはストレートの男性がレイプに求める願望と同じであり有害です。これらの創作が許されていたというのが本当の問題に思えます(女性が男性を・・・と言う場合や女性が女性をと言う場合も同様)
「男性と男性の性交渉を描く場合も性的マイノリティに
配慮し、対象の自由意思を挫いて性交渉に応じさせる
とか、またはそれが安易に成功するという表現を慎む
ようにクリエーターを指導する時代である」
ダイバーシティによって色んな気づきが得られると言われています。少数の頑なに抵抗する人が価値を持つと言われています。私は「これは綺麗ごとじゃないか?」と思っていました。しかし、今回の質問により「お?」と思い直して色んな「配慮不足」に気が付きました。
・取材を面倒がって想像だけで進めようとする物臭
・創作物から得た感覚でリアルと接する迂闊さ
・ファンの嗜好を尊重するべきと言って抵抗する心理
・イチャモンを付けられて落ち着いて集中できない勿体なさ
・逆に過剰に注目されてしまい落ち着いて集中できない勿体なさ
・一般通念により規制が欠けられなかった抜け穴
そうやって視点を変えてみると、
「腐女子ではなく単なるポルノ愛好家であり、性交渉
が強要されるジャンルに興奮していただけだった」
とかなるかもしれませんよね。
これらの示唆は「既存にあるお約束」を磨いて「より良い名作」に出来るヒントになると思います。パターンが出来てしまうと過激にしたり、設定やバリエーションを変えて「味変」をしようとしますよね。これではジリ貧です。そうではなく既存の成功パターンにある「気づかなかった不快感」を取り払うというのも一つの道なのだと思いました。
とはいえ、そういう話し合いが行われる様に、あなたの方が誘うという工夫も必要だと思いますよ。見ず知らずの女性を攻撃したりする結果に成らないようにしましょう。
以上、ご参考になれば。
No.7
- 回答日時:
>私の意見はおかしいですか?
はい、おかしいです。
それから、物事の受け止め方自体がおそろしく間違っています。
今までもあなたのご投稿は、(良く言っても)精神的な不安定さ、認知がたいへんあなた独自のものであるという印象を受けましたが…。
まず、BLは「女性のためものもの」です。
あなたはここを間違っています。
BLは男性同士の恋愛や絆を描いていますが、同性愛の男性向けの作品ではありません。女性向けの作品です。
BLはBL、ゲイ用のゲイ同士の恋愛ものとは違うものです。(これはかなり以前から、同性愛者用の作品を描く人が複数発信してもいます。)
腐女子あるいは腐男子はBLの生みの親であり、その生みの親を性別だけで「入ってくんな」と決めつけるのは、根本的に物事の捉え方を理解していない証拠です。
それから、腐女子というのはゲイ同様、何か生まれつきの性向によってBLを愛好するようになるという仮説が現在濃厚です。
やおいの時代から「なぜ、一定数の女性はBLを愛好するのか?」を追究する文化論が盛んです。
そして、結論としては、明快単純な「これ」があるわけではないけれども、女性は生まれつき性と生殖において不利と不平等を被る性であり、そうした不利や不平等がない男性同士を組み合わせることで、女性的な性愛や恋愛に集中することができる、だから女性はBLを好むのではないか、が現在も主流ではないでしょうか。
少なくとも、全世界でBLを好む女性は一定数います。
海外にも、日本のBLを知って、「私の魂が求めていたものはこれだ」と思って熱心な読者になった、という女性が一定数います。
興味深いのは、文化的な影響が少ないイスラムなどでも、命がけでBLを求める女性が一定数いることです。
これらは、BLとは女性が女性であるというだけでどうしようもない悲しい何かを男性同士の形に仮託することで振り払える、という説に一定の確かさを与えるように思われます。
そもそも、BLを男性向けと感じる男性はあまりいないのではありませんか。
何十年も前から、BLに出てくる受けが非常に女性的である、2人の関係性が女性に好まれるタイプが非常に多い(攻めの男性は常にアルファ男性的にふるまうジャンルが優勢)という指摘は多々されています。
BLは女性のために描かれた女性のためのファンタジーなのです。それも、異性愛者の女性のための世界なのです。
にもかかわらず、そこを理解できていないゲイを名乗る男性が「BLから女性は出ていけ」と主張している…
噴飯物と言わずしてなんというのでしょうか。
BLが異性愛者の女性のためのものといっても、異性愛者の男性や、同性愛者の男女が楽しむことに問題はありません。
近年では腐男子と呼ばれるようになった男性など、一定の男性もまたBLに惹かれるようです。男性も男性で、生まれつきどうしようもない何かはありますからね。
ですが、誰のためのものか理解さえしていない「精神や知性が不安定」な人が、的外れな主張をしたところで誰にも理解されないし、共感もされないのが現実では?
それから、腐女子が生まれつきの何かによって腐女子になるのであれば、それを「大嫌い」と言うのは、「ゲイが大嫌い、異性愛者の男を好きになるのはやめてほしいんですね」という差別意見と同じです。
ゲイに対する差別意見と同じと聞いても、自分の意見が間違っていると実感できないのであれば、
あなたはまず、カウンセリングに通ってはいかがでしょうか。
No.5
- 回答日時:
30代女性。
私は元々バイでした。しかし男性のストーカーにあい男性が無理になってしまいレズになりました。しかし私はBLも百合もノーマルも好きです。漫画は自分とは関係がないから気にならないんですよね。読んだ者がそれと全く同じシチュエーションをしなければならないなんて法律でもできない限り私は気に入ったものを好きなだけ読めます。
「関係がない」から読めることもあるんです。
しかし私のこれは個人の考え。あなたのそれも個人の考えであり、同じ人もいれば違う人もいる。それをおかしいかどうかでは判断できないと思います。
百四さんが言う通り、私もあなたも「それってあなたの感想ですよね」で論破されるレベルです。
No.4
- 回答日時:
一言で言えば「それって貴方の感想ですね」で、終わるレベルです
個人の主義主張は個人の自由ですので、貴方がどの様に思おうが
それは貴方の自由です
ですがそれを他人に押し付けるのはお止め頂きたいですし
同意を求める質問も御遠慮願います
No.2
- 回答日時:
作品を楽しむ自由は皆に平等にあります。
例えばSFファンタジー系が好きな人に対して「お前のこと嫌いだからこの先SF読むな見るな」と理不尽な主張をして行動を縛っているようなものです。
たとえば、BLが好きで読んでる異性愛者の女性が、「わたしは同性愛者に理解があるからアライだ!力になりたい!」とか、当事者たちの苦悩など対して知りもしないのにLGBTQ活動家を名乗って余計な発信ばかりしていたら、当事者にとって「迷惑」にあたる可能性はありますね。
でもあなたの話を聞く限り、ただ作品としてBLを楽しんでいるだけの人すら邪魔者扱いですよね。
もはや被害妄想の域です。
直接的な迷惑をかけているわけではなく、あなたと関係のない場所でそれぞれ作品を楽しんでいるだけ。
それこそ別の世界の出来事ですよ。
冷静になり境界線を考えてみてください。
> その登場人物がゲイだったら諦めて欲しいんです。
とありますが、別に腐女子は男Aと男Bの恋愛が成立してるのにAにガチ恋してるとか、奪いたがってるとか、そういう人ばかりじゃないですよね。
純粋にAとBを応援するような気持ちで作品を楽しんでいる人は多いと思います。
楽しみ方も人それぞれ自由なんですから、あなたは踏み込み過ぎに思います。
まぁでも、あなたが腐女子に対して「読むな!」と直接行動を起こしているわけではないなら、心の中のことは自由です。
あなたがいくら腐女子を嫌っても構いません。
> 私の意見はおかしいですか?
多数派ではないけれど、あなたの意見はあなたの意見としてそのままでいいんじゃないでしょうか。攻撃しない限りは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) BL好き&オタクが結構私の周りにいて、「お前、腐女子?」っていちいち聞いてくるのが嫌です。私はどっち 1 2022/09/14 09:06
- その他(趣味・アウトドア・車) BLが好きだと決めつけられます。 1 2022/04/24 10:25
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 今度友達とアニメイトにグッズを買いに行くんですけど、その時にBL本を買いたくて、(グッズは2階に売っ 1 2023/01/04 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) なぜ日本人女性は中性的な男性を好みますか? 3 2022/06/30 12:29
- その他(悩み相談・人生相談) BL漫画買いたいんですけどどうすればいいですか。昔に一度表紙がとても地味なものを買ったことがあるので 2 2022/06/25 13:36
- カップル・彼氏・彼女 彼女にイケメンゲイの友達 彼女と付き合って5ヶ月です。 彼女にはゲイ(体は男性、恋愛対象が男な同性愛 2 2022/06/10 23:50
- 子育て 息子はゲイ? 7 2023/08/06 22:37
- 婚活 マッチングアプリで出会った方のゲイ疑惑について。 マッチングアプリで、男性の方からいいねされ、その後 3 2022/05/15 08:02
- その他(悩み相談・人生相談) 私は 声優さん 漫画家 アニメ の製作者 アニメ ソングの歌手 ゲーム関係者 アニメ の関係の小説家 2 2023/02/27 00:45
- 片思い・告白 好きな相手がゲイだけど諦めたくない 1 2022/05/22 15:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐女子だけどエロがホント苦手...
-
AV 男優って、なんであんなにブ...
-
女性って、男同士がヤるものが...
-
百合(ガールズラブ・GL)好き...
-
腐女子とBL、ゲイについて。 27...
-
一人称を「おで」と表現するキ...
-
アニメで、作者と関係のない一...
-
なぜ女性の下着は・・・
-
古語で「美しい」は、なんとい...
-
○○「という名の」の言葉の意味...
-
夏目友人帳で夏目とニャンコ先...
-
何故、ヤクザの事務所にも神棚...
-
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
精気を吸うとされている妖怪って?
-
こんなキャラ探しています
-
YouTu〇eか何かで見たカオナシ...
-
オタクの中には黒髪の女性を
-
一人称が「俺」な女キャラを教...
-
【12星座質問】以下キャラは、1...
-
ナメック星に言った理由を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV 男優って、なんであんなにブ...
-
腐女子とBL、ゲイについて。 27...
-
何で男同士は薔薇で女同士は百...
-
女性って、男同士がヤるものが...
-
百合(ガールズラブ・GL)好き...
-
①性欲自体はあるけど ②それが人...
-
BL漫画に対する偏見…
-
腐女子って男性同士の恋愛を好...
-
Twitterのタグでよくあるラブラ...
-
ボーイズラブにどうしてはまる...
-
「腐男子」なぜBLが好き?
-
腐女子だけどエロがホント苦手...
-
世間の腐女子やBL漫画に対する...
-
よくアイナナはうたプリのパク...
-
この絵柄はバンドリっぽいですか?
-
BL
-
「現地勢」の読み&意味
-
腐女子は百合(レズ)も好みま...
-
腐女子
-
「腐女子」ならぬ「腐男子」っ...
おすすめ情報