
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
レポートなら、ほぼ見た目だけの問題なので自由に。
テキストボックス [住所] のコントロールソースも [住所] の場合です。
まずテキストボックスの名前を変更します。[住所縦書き] とか。
コントロールソースを
= Replace([住所],"-","ー")
分かりにくいですね。
全角ハイフンを 全角長音に置き換えです。
違う文字の場合は それで置き換えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワードでテキストボックス内の文字を連動させない方法 2 2023/02/09 16:56
- Safari(サファリ) 画面のサイズ 1 2023/05/28 14:00
- gooブログ プロフィール画像の保存について 1 2023/05/23 14:19
- その他(IT・Webサービス) googleカレンダーについて質問です スマホ版を使っています 週表示で使用してますが 1、デフォル 1 2023/02/26 20:35
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Access(アクセス) Accessテキストボックス内に2つのフィールドの値を比較して大きい方の値を表示させる方法 1 2022/09/09 10:50
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- PDF PDFの回転と保存 3 2023/01/16 15:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
英語版ブラウザでのプレビュー...
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
GDでフォントを使うために
-
MsgBoxについて
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
WORD全角入力しても半角に...
-
印刷の際に縦書きフォントを用...
-
エクセルの代替フォントを指定...
-
Osakaフォントが非表示になります
-
文字コード及びフォントに関す...
-
C# Font GdiCharSet
-
フォントについて質問です。
-
Eclipse のフォント種類追加に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
MsgBoxについて
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
C# Font GdiCharSet
-
font-family の記載方法
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
WORD VBAでハイパーリ...
-
Visual C++ 6.0 行番号の表示
-
外国語版メイリオはある?
-
筆記体みたいな文字コードが欲...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
おすすめ情報