dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問したら削除されました
一人の方が回答していただいたいた後
この質問は削除されました
意味が分かりません
詳しい方宜しくお願いいたします

A 回答 (10件)

どんな質問をされたのですか?「教えてgoo」の運営者が不適切な質問だと判断したからだと思います。

あなたと運営者の見解の相違だと思います。あまり気にせず、今後もこのサイトを利用したほうがよいと思います。
    • good
    • 1

どんな質問だったのですか?


それを書かないとユーザーは何もわかりません。

削除は運営の判断です。
運営としては規約違反、不適切、と判断したのです。
    • good
    • 1

通報でしょうね後土日ひ入るバイトみたいなやつokのバイトかと思うぐらい執拗に消す


olなら、どこが消される要因になったか、書いて反省して反省文をかかされます。まだここのがだいぶんマシです。
    • good
    • 2

君の質問を読んだ誰かが何かの理由で通報し削除依頼し、運営側がその依頼を認めた為に


削除されたのかも知れないですね…
例え既に回答されてても、その場合は質問も回答も全部削除されてますね、

規約違反の為削除しました…とメールで
伝えて来るのですが、こんなんじゃ絶対駄目ですよね、削除された質問者の多くが、何故この質問が削除されたのかはっきりと判らないで気持ちモヤモヤしてます。で、どこが規約違反なのかを問い合わせしても、規約の書かれてる所を確認して下さい、の答えだけです、なぜあんな長々とダラダラとか書かれてる文を運営側にしたらお客様である側が読み返さなきゃならないのか、ふざけんな、お前ら!と言う気持ちにもなりますね、ホント…。

削除するならば、この様な部分がこの規約違反になりますので削除させて頂きました…とするのが当たり前の事です…が、その当たり前の事すら出来ないアルバイトも含めた運営スタッフには呆れてしまいます。その常識の無さには……。
    • good
    • 2

あなたが投稿した質問が削除されたということです。

    • good
    • 0

ここの運営がそれだけ無能だという証左です


同じような投稿でも消されることのあるもの、消されずにのうのうと存在し続けているものもあります
中途半端な言論統制がここの無能さをよく表しています
    • good
    • 1

意味が分からないならまず利用規約を読んでください。

他人に丸投げしてはいけません。
    • good
    • 1

利用規約をよく読みましょう


削除が続けばお出入り禁止
「意味が分かりません」では済みません
意味が分からないならお出入り禁止
    • good
    • 2

質問ごと削除される場合は、質問文に問題があったということです。



技能実習生……についてのものでしょうか?
それだと、質問ではありませんね。

例えばこの質問だと、なぜ質問されたのか、という疑問を解消したいわけですよね。
でも上記のものだと主張となってしまっています。

次回からは疑問形式にされると削除されにくくなると思います。
    • good
    • 1

質問自体がこのサイトの判断で不適切だとされたんでしょう。


判断されたタイミングが回答1件あった後というだけかと。
まぁその方または他の方が通報されたのかも知れませんが。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!