
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
携帯電話の基本料金だけで約4000円~
通話料も一律ではなく、同一都府県内とかの単位で携帯電話なら、15秒で10円とかの通話料の単位
データ通信が当時はできなかった。
iモードが登場してから、通話からデータ通信が主になった。
2G 1パケット 0.3円
3G 1パケット 0.2円(割引なし)~0.02円(割引後)
※ガラケーとかでオプションのデータ定額が登場
3.9G 1kB(8パケット) 0.6円(割引なしの場合)
4Gや5Gになり、基本料金が7315円~3278円になった。
しかも、データ定額になっています。
1パケット=128B
ガラケーのときのパケホーダイって月3900円
ガラケーのみの通信でパソコンに接続しての接続は対象外
そのときに、300万パケットって、300万パケットもって言われていたときもある。300万パケットって約366.2MBですから・・・
今にしたらわずか366MBですから・・・
今は、ドコモなら7315円で、テザリングを含めて無制限。
ガラケーのときは、画面がQVGAとかの大きな画面って言われていたけどもねw
No.3
- 回答日時:
当時はパケット単位で課金されててすんごく高かった。
メールとしょぼいサイト見るだけで今の料金以上だったんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
ドコモ利用料
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
スマホについて
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
スマホスクリーンショッについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯代に10万って?
-
昔の携帯電話料金てそんなに高...
-
膨大な料金請求が来た!
-
スマホ、何もしない時の通信料は
-
SMSもEメールも送受信はお金が...
-
ドコモの一定額到達通知サービ...
-
パケット定額を1ヶ月だけ入り...
-
ドコモのスマホについて イルモ...
-
ガラホ パケット代抑えたい ...
-
パケ放題で余った分を通話料に...
-
iモードサイトとフルプラウザの...
-
スマートフォンでWi-Fi通信をす...
-
パケ放題などは「半額ひとり割...
-
ドコモ FOMAのプランについて
-
docomoのアドレス変更について
-
Xperia arc定額契約パケ・ホー...
-
ドコモ スマートフォンに変え...
-
パケホーダイダブル意味を教え...
-
パケホーダイとパケホーダイフ...
-
F-12Dのパケット代?
おすすめ情報