
大至急です!!!
内定者限定のイベントが予定されていたのですが、その参加可否にかかわらず指定された日までに所定の紙で提出しなければならなかったのですが、うっかり読み逃していて締め切りの4日後=当日の前日にそのことに気づきました。
開始時間まで時間が少し開いているので明日の朝イチで採用担当者にはその旨を連絡するつもりなのですが、参加できると思いますか....?
参加したいという強い思いはあるのですが、本当に私の認識不足、失念によるものかつ今頃になって気づいたため参加させてもらえるか不安で気になりました。
どうなるかは誰にも予測できないことかとは思いますがご回答お願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No1です。
その後どうなりましたか?
質問者さんはまだわからないかもしれませんが、内定は一度与えたら簡単には取り消せません(採用側がという意味です。)
今回の話も、採用前の話なのでこの段階で雇用関係は発生していません。
就職後、この話を忘れずにきちんとスケジュール通りに動けるようになればいいと思います。
ご連絡して何度もお詫びしたら内定者かどうか確認された後で怒られることはなくその紙をそのまま持っていって朝電話したものですと伝えてください〜!と言われました。
当日その会場に着いてからも特に何も言われることはなかったのですが、私用に急遽作っていただいた通行証に不備があったことで立場が上の方の職員の立場の方とも会話できたのでそこでもきちんと謝罪したらこちらこそ間違えてしまってすみませんと逆に謝罪されるぐらい優しく対応してくださいました。
内心では色々感じているとは思いますが、とりあえず何事もなく参加する事ができました。
ご回答くださりありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「質問日時:2023/09/13 00:19」ですが、もしかして当日ですか。
今からでも、メールを入れておいてください。
担当者がいつ出社するのか分かりませんが、出社後最初に確認するメールに入っていれば、間に合う可能性が少しでも高まります。
No.1
- 回答日時:
まず参加できるでしょう。
内定者限定って事は既に内定していてかつ採用前って事なので。
おそらく叱責はあるかもしれませんが、
それによって何か不利になるとかは今のところはないと思います。
ただ若干のレッテルは貼られるとは思いますが。
本当にありがとうございます。
正直、併願先の方に進もうと思っているので多少悪い印象を与えてしまっても関係ないのではないかとも考えてはいますが、だとしても本当に失礼なことをしてしまったので申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
とりあえず参加できることを祈って明日連絡したいと思います。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報