dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鼻の毛穴に角栓がつまり いちご 状態です。
また、ほほの毛穴がひらきっぱなしで、まるで むしぱん です。
いろいろと過去質問を拝見しましたが、
現在、海外在住のため、日本の化粧品は入手困難です・・・
普段は、
夜:洗顔、化粧水、乳液
朝:洗顔、化粧水、乳液、日焼け止めクリーム(SPF15)
ファンデーションを使用すると、
顔がテカテカに光ってしまうので、使っていません。
日焼け止めクリームの後、
アイブロウ、アイライン、アイシャドウ、リップ を施します。

オリーブオイルでマッサージすると過去回答で拝見しましたが、
普通の化粧用オリーブオイルのことでしょうか?
それとも、オリーブオイルクレンジング のことでしょうか?
また、マッサージをすると効果的とありましたが、
ただ、くるくるするだけでOKなのでしょうか?

また、ほかにも有効な手段はあるのでしょうか?

日本製品は入手困難ですが、
一般的な外国ブランドは入手可能だと思います。
(ちなみに、ニュージーランド在住です)
ただ、変な敏感肌で、自然派ORGINが合いませんでした。
また、できるだけ普段化粧はしたくないので、
「隠す」のではなく、「きれいにする」を目指したいです。

今まで肌に関して無頓着だったため、
しっぺ返しがきていると反省しています。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

(1)毛穴の開いて汚れを取る→(2)毛穴を締める


が必要だと思います。
  ~夜~
*洗顔をして、汚れを取る。
*厚手のタオルで温かい程度の蒸しタオルを1分する。
(スチームサウナも効果的)
*それから栄養クリーム(オリーブオイルでもOK)等でマッサージして
(毛穴奥の汚れを取る)
*軽く洗顔。(べたつくのであればスッキリ取る)
*冷水等で洗顔して引き締める(←これが大切)
*冷たいローション、乳液、保湿クリーム
  ~朝~
*洗顔(朝も汚れや自分の脂があるので必ず洗顔料を使用)
*ローション、乳液、(日焼けしないものを)
*日焼け止め(肌に負担の少ないものを)

化粧品を無理に変えず お手入れを少し変えれば
良いと思います。
「温めて、冷やす」と肌の代謝もよくなるので
自然にキレイになると思います。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。
手持ちのもので実行できるので、
早速今日からはじめてみます!!

お礼日時:2005/05/02 16:45

こんにちは、私も海外在住で、確かに...日本で毛穴を奇麗にする化粧品とか売ってるのを見て羨ましい...と思ったりしています。


回答になるかは解りませんが、
私はまず、exfoliateして角質を落とします。 それからエンザイムの入ったパックをつけて少し待ってます。
それから洗顔をして、今使っているクリームを塗って寝ます。そしたら毛穴が小さくなってます。 
黒いプツプツも続けたら消えてます。
雑誌に3日間続けないと駄目だと書いてありました。確かに3日間毎日は肌に良くないかもしれませんが、毛穴は奇麗になるみたいです...

参考URL:http://www.earthcare-na.com/sample.html
    • good
    • 1

 こんにちは。

人によりますよね。
 外国のブランドは、日本人の肌質向けではないとよく言われますが、大丈夫でしょうか。ソニープラザに売られている輸入物の化粧水など、強すぎて肌がひりひりする場合があります。メイク用品など、外国ブランドは発色や香り、心地で選ぶのですが。よくディオール製品がスキンケアも含めて直接日本に輸入されているように書かれていますが、そちらはどうでしょうか。また、アベンヌのような温泉水を使ったものなどはないのでしょうか。
 今、日本では整形外科でレーザーによる毛穴の治療など行っているようですが、そちらはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。



あまりアドバイスにはなりませんが
年齢が分からないので当てはまらない可能性もあると思いますけれど
20代後半以降の方でしたら
ほほの毛穴が目立つのは,お肌のたるみだということ,ご存知ですか?

私も知らなかったんですけど・・・
最初にたるみが現れるのは,鼻よりの頬なのだそうです。

もし「あ,これかも」と思われたようでしたら,
化粧品やマッサージは,たるみ対策系をされたら良いと思います。

オリジンが合わない敏感肌・・・分かりますよ。
私も人が良いとおっしゃる「自然」が合わないことがあります。
必ずしも自然の成分だから誰にでも合うというわけではないということですね。

ファンデーションは塗るとテカるということですが
パウダリーファンデーションでもですか?
ファンデーションは確かに肌をキレイに見せるために
「隠す」目的で使う方もいらっしゃいますが
私は肌を守る目的で使用しています。
実際,化粧品メーカーでもそのことをきちんと理解しているメーカーもありますよ。

もしもファンデが嫌なら,パウダー(おしろい,無色でもOK)を塗られると
肌に対する外敵(例えば紫外線やホコリ,化学物質など)から
守ってくれます。

敏感肌とのことですから,私はそちらをオススメします(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は30歳です・・・
肌を良く見せる+肌を守る意味でもお化粧は不可欠なんですね。
肌に合う製品を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/02 16:48

 資生堂とかカネボウは、海外向けにも名前を変えて販売されていますよ。


 ディグニータとか赤いビンのは、アメリカとかでは売っているみたいですが・・・。
 オリーブオイルは、薬局で売っているようなもので大丈夫だと思います。
 マッサージの方法は、くるくるするだけというか・・・そんな感じですが・・・。
 蒸しタオルなどで、毛穴を開いてからする方が効果的ですよ。
 あんまり参考にならなくてすいません。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!