
もう1年半くらい前ですが、6年弱使用していたAndroidスマホが急にGoogle関連アプリが消えて(playストア、Googleマップなど)playストアでダウンロードしたアプリも「実行にはGoogleplay開発者サービスが必要ですが、お使いのデバイスではサポートされていません」と表示されてほとんどのアプリが使えないという状況になり、調べても分からず、年数も経っているので新しいスマホにしました。
かなり今更ですが原因は何なのでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
たまに思い出してはウイルスじゃないか?と不安になります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
開発者サービスという基本ライブラリというアプリのがあるのですが、
これを使って動いているアプリがあります。
この開発者ライブラリをアップデートしようとして、古すぎて失敗してアップデートが出来ずに消えてしまったことで、
関連するアプリが全て使えなくなったものと思われます。
基本的にスマホはWindowsパソコンや家電等と違って10年くらい使える設計になっておらず、
2〜5年くらいが限界になっています。
期限がきても使えはしますがウイルスに対抗する手段がなくなり、情報を抜いたり遠隔操作したりと第三者から狙われ放題になるので、
基本的には3年以内に、出来ればカエトクプログラム等を使っていくのが理想(安全)です。
参考になれば
お返事遅くなり申し訳ありません。
なるほど、開発者サービスというアプリがアップロード出来なくなったのですね。2から5年で駄目ですか‥壊れなければ良いと思っていましたので勉強になりました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
表示されたメッセージだけで現象を判断する場合、その表示されたメッセージが正しいと仮定するしかありません。
「お使いのデバイスではサポートされていません」と言うこと、つまりGoogleのサポートが終了した端末だったのだと思います。お返事遅くなり申し訳ありません、
Googleのサポートが終了してしまうこともあるのですね‥勉強になりました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
USB給電について教えてください。
-
ラクマにログインできません。...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
スマホについてです。
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
ドコモ携帯、エモパー機能はA...
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリのデータ収集について
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
スマホ通知領域に「キューに追...
-
Galaxy Knox securityとは?
-
動画の明るさや彩度を変更出来...
-
androidでロック画面またはアプ...
-
スマホの グーグルのアイコン
-
アンドロイドスマホに初めから...
-
このメッセージマークは、何の...
-
動画作成
-
もう1年半くらい前ですが、6年...
-
バズホームのアプリ追加について
-
スマホでの子供のいたずらを防...
-
1日の行動範囲がわかるアプリは...
-
アクリーのAndroid用アプリって...
-
アプリlink2sdの使い方
-
Androidアプリでアンインストー...
-
AndroidなんですがYouTubeとか...
-
スマートフォンのアプリについて
-
AppleID設定をアップデートの通...
おすすめ情報