
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ドコモもSoftbankもauもキャリアメールは終了させてませんよ
今でもバリバリ普通にドコモメール使ってますし
そもそも「ドコモメール」はスマホ用に開発されたメールアプリです
ドコモで最初に発売されたXperiaからスマホを使ってますが、ガラケーの頃に使っていたiモードメールはもちろんスマホには対応しておらず、スマホから無理やりiモードメールセンターへアクセスしてセンターにあるメールを遠隔操作で見ていたんです
iモードメールセンターからメールを「受信」するわけではなく、あくまでもセンターに保管されているメールをスマホで「覗く」と言う感じです
なので、センターにはずっとiモードメールが溜まっていき、一杯になるとそれ以上メールを受信できなくなるので、定期的にSIMカードをスマホからガラケーに差し替え、ガラケーの方でメールを受信してあげる必要があったんです
そのため急遽スマホ用のメーラーを開発する必要があり、登場したのがドコモのSP(Smart Phone)モードと言うプロバイダを利用したSPモードメールです
このメーラーのおかげでiモードメール同様、docomo.ne.jpのメールがスマホでも使え、SIMカードの入れ替えの必要もなくなりました
そのSPモードメールを更にGmailのようにクラウドになり機能を拡張させたのがドコモメールです
ドコモメールはSPモードプロバイダ以外でも利用できるため、SPモードメールは必要なくなりサービスを終了したんです
紛らわしいですが、SPモードメールからドコモメールへと変わり、SPモードメールと言う名称が残っていたものが終了したと思えばいいです
ネットショップなどを使うととにかく広告メールが毎日鬱陶しく、管理も面倒くさいのでそれらは全てGmail、大事なメールのやりとりは今でもドコモメールを利用しています
キャリアのメールはセキュリティが強固なので安心して使える所もメリットだと思います
毎月のスマホ代をとにかく1円でも削りたいと言う人以外は今でも使ってる人ってそれなりにいるんじゃないでしょうかね
世代の違いが大きいと思いますが、初めて買った端末がスマホの世代なら最初からGmailやiCloudメールが使えるのでキャリアメールをあえて使う理由がないと思いますし、ガラケー世代なら昔の名残と言うか自分のアドレスを知っている古い友人などから連絡が来るかもしれない保険として使ってる人も多いと思います
No.2
- 回答日時:
ドコモメールは終了してません。
終了するという話も聞いた覚えがありません。https://www.docomo.ne.jp/service/docomo_mail/
サービス終了したのはspモードメールです。
https://www.docomo.ne.jp/service/spmode/function …
No.1
- 回答日時:
ネットで手続きなどが全て完了する
安い料金プランにメールが外されて、
多くの人?がそちらへ移行して、
ドコモメールを使わないようになったからでしょうね。
2980円のサービスが始まった、
数年前からだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) Internet Explorerは間もなくサービスが 終了するのでしょうか? 本日、パソコンの電源 3 2021/12/08 14:35
- プロバイダー・ISP gooポイントサービス廃止で、今後は利用できますか? 5 2021/10/24 18:37
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) インスタやTwitterもサービス終了する時が来るんですかね?Twitterとインスタ今両方日本で生 1 2022/06/12 23:29
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートのファストパス終了についての疑問。 ファストパス終了(期間限定で類似サービスあり) 1 2023/06/11 12:42
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 至急お願いします! Zenlyがサービス終了になったと思います。 ですが、私のZenlyは今まで通り 1 2023/02/04 15:10
- クレジットカード クレジットカードとしてネットショッピングに使ってたNTTグループカードのサービス終了の便りがきました 4 2023/04/21 18:50
- au(KDDI) プリケーから安い携帯電話に換えたい 7 2021/11/03 14:55
- 日本語 「リニューアル工事が完成する」ですか? それとも「リニューアル工事が完了する」ですか? 6 2021/10/22 22:13
- Yahoo!メール フリーのyahooメールが他のメーラーで使えない。 3 2022/08/05 07:52
- その他(コンピューター・テクノロジー) iOSやAndroidのアプリはサービスが終了したら使えなくなるのでしょうか? 2 2023/07/05 20:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイフォンのマイページってど...
-
ドコモメールってまだサービス...
-
Zopaについて
-
Androidから国際SMSを安く送る...
-
あざらしメイル……
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
googlemapのOEM元の会社知って...
-
定価とは税込み・税抜きどちら...
-
粗利益率からの販売価格の算出...
-
見積書作成時、金額には定価を...
-
警備業協会に入ってる警備会社...
-
値引率の計算式を教えてください。
-
オープン価格
-
仕掛かりの金額の決算の純利益...
-
出版社の方 返品された本について
-
クロネコヤマト
-
6掛けって・・・。
-
棚卸商品が売れずにずっと残っ...
-
120万の5%は?
-
コインランジェリーって何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイフォンのマイページってど...
-
山岡家のサービス券の印字が消...
-
ドコモメールってまだサービス...
-
マイクロソフトから通知メール...
-
あなたが受けた良いサービス ...
-
microsoft SQL SERVERが起動し...
-
受信の遅れ
-
プリティカードとプリケーカー...
-
iTunesとSpotifyって何が違うん...
-
混合油40:1の草刈機に50:1の混...
-
独自ドメインのメーリングリス...
-
iGoogleの代わりになりうるサー...
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
LINEが日本でサービス開始した...
-
ハイスピードのエリア
-
ゆうちょATMって24時間駆動でよ...
-
Androidから国際SMSを安く送る...
-
DMM.comについて
-
ヤフー知恵袋のことを質問する...
-
教えてgooのシステム的な改善を...
おすすめ情報