アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知識欲が強く分析癖がある人は、「気にしている」というよりも「気になっている」(意識の向け方が違う?)だけであって、ただ純粋に物事の一つ一つに、人が考え及ぼうとしないところまで深く追求するのだと思いますが、彼(彼女)のこういう性質は、時には「気にしないほうがいいですよ」や「深く考えないほうが楽ですよ」や「もっと前向きなことに意識を向けたほうが楽しいですよ」など、いわゆる「ネガティブ人」というような誤解も招きやすいものだと思いますか?

例えば、彼自身がむしろ楽天家でありネガティブが大嫌いで、それを理解することもできないという人であったとしても、彼がすぐに分析をして疑問を持っては、それらを質問としてネット上で投げかけると、内容によっては彼がネガティブな意識を持っている(「(彼が)気にしてる」「悩んでる」とか「そんなことを考えても意味がない」「疲れるだけ」)などと思われたり言われたり。

彼は楽天家ゆえに人が気にすることは気にしない無頓着な性質を持ち、ただ純粋な分析家なだけであったとしても、彼の価値観や思考は一般的な人のそれらとは真反対となり、彼は誤解をされやすく、そして不可解に思われやすいのでしょうか(その当人からすれば、むしろ多くの人間のことのほうが理解ができないと感じていたとしても)

質問者からの補足コメント

  • 気にしているというニュアンスは、基本的に、大小問わずで気に病んでいる、センチメンタルになっている、という意味合いが含まれて使用されていると思いますが、気になるというニュアンスは、疑問を持っている様子をあらわしているのだと考えられます。

    なので、もしこの仮説で考えるなら、質問本文にある彼のような「気になり屋な人」は、その様子を人々からは「センチメンタルな人」とまで誤認されてしまいやすいのかな?と思い。

      補足日時:2023/10/16 00:42
  • う-ん-こ-ち-ん-ち-んさん、具体的の回答を、ありがとうございます!
    捉え方、認知能力、それはとても大きな影響をもたらしますよね汗
    誤解をされやすい人には、捉え方、認知能力が、その他大勢の人達と比べてズレがある、もしくは間違えていなくても、なにかのボタンの掛け違いのようになっている、のかもしれないですね。

      補足日時:2023/10/16 15:20
  • kenshironさん、ありがとうございます!
    お〜、なるほど!もっと細かな分類をしてみたら、それらの疑問の中には、彼自身へのフォロー、支える声、などの要因が含まれていれば、それはネガティブな要素は含まれましたね…!

    彼がどういう問題においても疑問が解けないことへの焦燥感を持つ人物であるという場合ではなく、不安から起こる疑問を投げかける場合であれば、その彼はネガティブな要素を持つ人物であると言えますね!

      補足日時:2023/10/16 15:26
  • heidfeldさん、ありがとうございます!
    シンプルでわかりやすかったのです……!

      補足日時:2023/10/16 22:42

A 回答 (3件)

具体的な事例がわからないですが、聞いても人間関係など事実として結果が変わらなかったり、当事者の心理的な面は本人が語らなければ、他者が考えても正解はなく意味がないです。

即ち、ここで探求しても無駄なことがあります。
あるいは、そもそも回答を得ないと不安である、あるいは自分を肯定する回答を得て安心したい、そうで無いと気になって仕方がない、と言うのも一種のネガティブ要素だがと思いますよ。
    • good
    • 0

それを追求している彼(彼女)を観察する人の捉え方次第ではないでしょうか。

    • good
    • 0

単純に「認知のゆがみ」というのがあって、どんな意見や分析があっても論理的に弱い部分や矛盾点があり、100%正しい意見はないので、質問や分析のネガティブな部分に弱い部分があるとそこに指摘や意見が集まり「ネガティブ」だといわれるだけです。

モラルなどに引っかかると炎上したりしますね。

言葉とか真実というのは認知が難しいわけです。

例えば元ネスレ社長のジャニタレをCMで1度も起用しなかった投稿などは称賛を浴びましたね。https://talk.jp/boards/newsplus/1694695005

でも本来は未成年の被害者がいるという予想できたならば、大人が被害を最小になるように手を差し伸べる行動が最優先であったのに、自社のコンプライアンスを最優先したことを主張し、結果見殺しにしただけと捉えることもできるわけです。目先の利益でジャニーズと付き合おうが、先のリスクを予見してジャニーズと距離を取ろうが、結果自社の利益を優先しただけに変わりはないという見方もできるわけです。

またこの意見も、大人が未成年の被害を最小に手を差し伸べる行動が最優先と思わない人には違和感しか感じないわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A