![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
古いパソコン側で
profileのデータをUSBにコピー
新しいパソコンで
USBからデータをコピー→thunderbirdを開き、トラブルシューティング情報→プロファイルフォルダ→フォルダを開く→thunderbirdを閉じて→Profiesフォルダに貼り付け→画面を×で全部閉じて→thunderbirdを開いても、アカウント設定やメールを見ても何の変りもありません。
また手違いかなと思い、古いパソコンでthunderbirdを開こうとしたら
あなたのThunderbird プロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません。
と表示。再起動しても同じです。
削除したとかはなく、データをコピー後になりました。
どうしたら良いでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ご質問のデータコピーの手順は...
https://support.mozilla.org/ja/kb/moving-thunder …
とは異なるように思われます。正しい手順を確認し、オリジナルのデータを壊してしまったのなら、バックアップデータなどから回復するしか無いと思います。
No.1
- 回答日時:
> 古いパソコン側で profileのデータをUSBにコピー
コピーするのは中身ではなく、profilesフォルダー毎にしてください。
それを新PCの任意の場所にコピー保存してください。
Thunderbirdを閉じたままで、
「プログラム名を指定して実行」で、「Thunderbird -p」を入力、
「ユーザープロファイルの選択」が開くので、
「新しいプロファイルを作成」を選択、
「プロファイル作成ウイザードの開始」で「次へ」、
次の画面左下「フォルダーを選択」で、
先に保存したprofilesを指定してください。
前PCの場合も同じにするか、
元あった場所にコピー保存で戻せばよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) データのインポートって「(コピーの)貼り付け」ですか、それとも「移動」ですか? 3 2021/12/07 20:22
- グループウェア Thunderbirdに詳しい方 7 2023/10/15 16:02
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの「パスワードを送信できませんでした」 2 2023/10/04 20:20
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird プロファイルを使わずにデータを移行する方法 1 2022/02/03 10:06
- Gmail 送信済みメールが共有されずに困っています。 3 2021/11/18 17:45
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Visual Basic(VBA) 転記先VBA 一致しているセルがコピーされない 5 2021/11/15 17:23
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでフォルダ内の全テキストファイルの任意データを取得について 7 2021/12/18 16:00
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdで複数のアカウントを利用しています。スマホに簡単に設定をコピーするには? 1 2023/01/23 03:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
Thunderbirdのプロファイルが読み込みできません
その他(OS)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
YouTubeで 時間指定 url できな...
-
Bufferの大きさ
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
所定の様式とは?
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
Windows フォトビューアー コピ...
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
社員証などのカードってコピー...
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
コピーしたら本当にわかるの?
-
突然、コピーアンドペーストが...
-
80分を超える音楽cdのコピー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しておきます」は偉そう?
-
Access 同じデータをたくさん...
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
今使っている外付けHDDから新し...
-
Bufferの大きさ
-
REGZAで録画した番組をパソコン...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
Word文書のコメントを含めない...
-
所定の様式とは?
-
送られて来たURLが黒字になっ...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
履歴が残らないようにパソコン...
-
YouTubeで 時間指定 url できな...
-
Youtubeのコメントをコピーする...
-
コピーと送るの違い
-
DVDのコピーガードがかかってい...
おすすめ情報