No.6ベストアンサー
- 回答日時:
名義変更なら、二人でいくのが一番楽でよかったりします。
その場合なら、二人の本人確認書類と支払い方法の設定のためのクレジットカードもしくは、キャッシュカードとかでよい
どちらか一方だけが行くことも可能だが、その場合は、上記の他に委任状が必用となる。
本人確認書類も原本が求められますからね・・・
今は、保険証は、本人確認書類として認められません。ですから、貸し借りって難しいこともありますから、二人でいくのが一番よい
委任状がなくても対応できる場合があるが、NTTドコモとしての公式には、委任状が必須です。また、両者の本人確認書類も必須
1つでも欠けたらダメ。どちらかが欠けてもドコモショップが特別対応をしてくれる場合もあります。あくまでも特別対応ですので、すべての人が同様の対応をしてもらえると思ってはダメです。
No.5
- 回答日時:
No.4の天竜川の竜です。
本人確認書類で一番いいのは、「運転免許証」です。
今後、いろいろな所で本人確認書類を求められることが有りますが、「運転免許証」は、これ一つで本人確認書類となります。
もし、アノトキノ猪木さんに運転免許証をまだ取得していないなら、「マイナンバーカード」を作りましょう。
「マイナンバーカード」は、運転免許証よりも簡単に作れますし、これ一つで運転免許証と同じく本人確認書類にもなります。
携帯スマホは、振り込め詐欺やオレオレ詐欺などの特殊詐欺などの犯罪の連絡電話用に使われます。
このため、スマホ携帯会社へは、本人確認を厳しくするように、総務省や警察庁からの指示文書・要請文書などが出ています。
だから、架空の名前や、仮名の名前や、未成年の名前では契約が出来ないので、本人確認を厳しくするのです。
もし、携帯スマホが特殊詐欺などの犯罪の連絡電話用に使われると、その名義人は逮捕になる確率が高くなります。
また、名義変更せずに、他人・知人などの使用で電話料金が高額になっても、支払いの最終責任は名義人となるし、そのほかのいろいろなトラブルも最終責任は名義人となります。
----
金融機関の口座が売買されるようですが、口座の名義人も本人確認を厳しくします。
金融機関の口座も、振り込め詐欺やオレオレ詐欺などの特殊詐欺などに使われると、その口座の名義人は逮捕になる確率が高くなります。
No.4
- 回答日時:
契約の電話会社・通信会社などによって、名義変更は微妙に違いますから、下記にドコモの名義変更のサイトを記載します。
他社の名義変更はこうだったと言い張っても、ドコモでは通じないことも有ります。
ドコモのサイトに、手続き方法、手続きの費用、名義変更をするめと旧契約者から新契約者への引き継ぎになるもの・引き継ぎにならないもの、等々を熟読しましょう。
https://www.docomo.ne.jp/support/change_owner/
No.1
- 回答日時:
一緒に行かなくても親御さんの身分証(コピー可)と委任状があれば変更できますよ。
委任状はドコモのサイトからダウンロードできます。
https://www.docomo.ne.jp/support/change_owner/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) 今親名義でdocomoで契約してます。 今度auに乗り換えし同時に自分に名義を変更しようと考えている 1 2023/01/20 11:28
- docomo(ドコモ) 今スマホのキャリアがドコモで親の名義で使っています。 春で就職なので自分でahamoにするのとこの機 3 2023/02/11 00:36
- docomo(ドコモ) docomoの名義変更について質問です 現名義人は親で、自分(大学生)に名義変更しようと思っています 1 2023/03/28 00:28
- スマートフォン・携帯電話 21歳大学生です。キャリアはdocomoでiPhone12プロを母親名義で使っています。iPhone 1 2023/10/01 23:48
- 生命保険 生命保険、医療保険 3 2021/10/27 15:38
- 契約・手続き・料金 【名義変更】ドコモ回線とdカード 4 2021/11/11 16:31
- その他(お金・保険・資産運用) 自宅の相続について 父が建てた家を母が引き継いで母の名義になりました。 そらから10年後、いつのまに 2 2021/12/05 16:19
- docomo(ドコモ) 親名義でスマホをdocomo契約しています。この場合、自分が使った検索履歴などを辿ることや他のプライ 2 2022/06/30 23:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 高校生なのですが親の名義でスマホを自分で払いたいです。 今、ドコモなのですがドコモが高すぎて時々支払 4 2022/04/16 08:56
- au(KDDI) スマホの名義変更についてです。 現在家族分の携帯料金を親が払ってくれているのですが、自分で払うように 1 2023/02/27 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
元カノの支払いを未だに。
-
公共料金の支払い方法(クレジ...
-
ドコモショップで、高校生の子...
-
名義人が行方不明なんですが。
-
私名義の旦那の携帯
-
ahamoに変更できない
-
NTTの名義について
-
妻の携帯電話の通話記録、メー...
-
スマホやタブレットを契約して...
-
GPSの契約は家族であれば勝手に...
-
携帯番号を解約したら、違う人...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモのアマゾンプライムを解...
-
通話中であることがスマホの相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
親名義の携帯を自分が支払い・...
-
量販店で名義変更はできる?
-
彼女名義でドコモで携帯契約で...
-
携帯をプレゼントしたい
-
ドコモで家族なら6回線以上可...
-
ドコモで:彼氏名義・契約者私...
-
私名義の旦那の携帯
-
名義人が行方不明なんですが。
-
NTTの名義について
-
姉が携帯料金を支払えなくなり...
-
ahamoに変更できない
-
携帯を買うときに必要な身分証...
-
スマホやタブレットを契約して...
-
DOCOMO副回線滞納について
-
ドコモ家族割での質問です。
-
親が子供にスマートフォンを持...
おすすめ情報