
31歳男です。
仕事と恋愛において普通の考えができません。
普通はみんな、仕事を頑張ってスキルと経済力をつけて昇格を目指し、それと並行して恋愛・結婚をして、家庭や家を持ってさらに仕事を頑張る、というのが当たり前だと思うんです。
しかし自分は、表面上は頑張ってはいるけど、昇給や昇格など具体的な目標やビジョンがないため、なんとなく仕事してるような感じです。ゆえに自分に自信が持てず、恋愛もうまくいきませんでした。
30時になって初めてできた彼女とも、結婚観や出産の話で食い違いがあり、最近別れました。彼女は欲しいけど、結婚して子供を作り家庭を持つというビジョンと覚悟がどうしても持てません。
仕事も恋愛も、どっちかに力を入れないとどちらも叶わないというのは分かってはいるのですが、気力がおきません。
どうしたらそんな自分の考えを変える事ができますかね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>どうしたらそんな自分の考えを変える事ができますかね?
単純に云えば、これはこうでなければ普通じゃないのだ
という今までの意識というか概念を払拭することです。
普通、なんていう定義はあるようで無いし、無いようであるかも
知れないという実に漠然としたものです。
他人と知らず知らず、無意識のうちにでも、比較をしてしまうと
ようになると結果的にそういう、ある意味絶対・完璧者主義者的な類と
なってしまうのではと私的は思っています。
他人はどこまで行ったって他人だし、自分ではありません。
人は人・自分は自分なんです。
そうしないことには
うまくいかないせいを、普通じゃないで片づけてしまうことに
なるのです。
この世の中、これは絶対こうあらねばならない
なんてことはそうあるものではありません。
人は10人十色 価値観も人生観も死生観も性格も等々すべて
大違いなんです。
ましてそこに生まれ育った家庭環境や学歴・年収の違い等々も相まってしまうのですから、普通とは何ぞやねん?ということになりやしませんか?
長文になりましたが、とにかく
いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することはできません
から、今までの意識は自分で自分の首を絞めていたのだ
ということが理解出来れば問題の半分は解決したようなものに
なるはずです。
とにかく、焦らないでもう少し心に余裕をつくりましよう。
そして何もかも一緒くたに考えないで、1つづ自分なりに
やっていくこと、
もうこれ以上、堂々巡りしていてもしょうがないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
毎日毎日休まず妥協しないでど...
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
自分が期待した通りの人生を歩...
-
こんなこと、言います??
-
率直に、どう思いますか?
-
信じるものは救われるか?
-
良い歳して平社員
-
正社員の仕事の意味
-
公務員か銀行員どちらをお勧め...
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
女性はイケメンやマッチョなど...
-
私の部下が全くしゃべらなくて...
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
スーパー売価変更ミスを無くす方法
-
女性の営業さんが好きになりま...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
仕事中の言葉遣い
-
入社3ヶ月目でミスばかり続いて...
-
他人のやる事なす事にケチつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
全てを手に入れることが出来る...
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
就活における親友への嫉妬、劣...
-
何処にも居場所がない
-
どうしても 職場で教育係みたい...
-
毎日毎日休まず妥協しないでど...
-
仕事で何でもかんでも頼まれる...
-
推しの人生と自分の人生を比較...
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
無駄に毎日毎日」
-
最近物凄く考えることがあって...
-
根性を叩き直すには?
-
飽きることは怖くありませんか...
-
良い歳して平社員
-
なぜ日本人はやりたいことをさ...
-
しっかりしたいです。お願いします
-
他人と比べるなって言うけど、...
-
1988年あなたは
おすすめ情報