
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そう言う人と同じ波動の中に存在していると言う事ですね
そしてその人はそこから抜けようとしている人で
頭では解っているがまだ実体験としては出来ていない人で
時間経過とともに抜けて行く人です。
頭で理解しただけの時は
それを知った事を他人に言いたくなるんです。
まだ、出来ていないのに・・・。
No.4
- 回答日時:
先輩や上司なら表だって反論や抗議は出来ないですね。
「ば~か、お前こそだろうが、お前が人に言えるのか?
お前みたいになりたくないから頑張るわ!」
とか思って、静かに聞いていれば良いんじゃないですか?
ただの友人とかであれば
「お前ゴチャゴチャ煩い!もうお前なんかとムリだわ!」
と言って疎遠にすればいいですね。
No.2
- 回答日時:
格言であります。
「できる者は実行する できない者が教える」(バーナード・ショウ)
(原文:He who can, does. He who cannot, teaches.)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜しますか?」を「〜しまし...
-
職場での連絡先交換について 私...
-
新入社員です。先輩にイライラ...
-
名前呼びから突然苗字呼びに変...
-
相槌に「ええ」は失礼でしょうか?
-
朝早いねに対する返事の仕方
-
職場でのモヤモヤ
-
会社の先輩が勝手にPCを使う
-
職場の先輩の好意やメールが辛...
-
会社の先輩に嫌われしんどいです
-
職場で個人の机の引き出しを勝...
-
敬語がわからない
-
自分の方が先輩より出来る人、...
-
直接、注意してこない男性上司
-
入社初日・・ランチはどうしよう
-
仕事を教える気はないと上司に...
-
皆の前でブチ切れたこと
-
年下の後輩の呼び方
-
メールの頻度(女性のみご回答で)
-
後輩や年下が先に出世するのっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜しますか?」を「〜しまし...
-
相槌に「ええ」は失礼でしょうか?
-
職場での連絡先交換について 私...
-
新入社員です。先輩にイライラ...
-
職場でのモヤモヤ
-
敬語がわからない
-
名前呼びから突然苗字呼びに変...
-
目上の女性などを「彼女」と呼...
-
職場の先輩の好意やメールが辛...
-
会社の先輩に嫌われしんどいです
-
自分の方が先輩より出来る人、...
-
職場で個人の机の引き出しを勝...
-
直接、注意してこない男性上司
-
地方公務員の新入社員です。菓...
-
入社初日・・ランチはどうしよう
-
職場の人間関係
-
ビジネスメールにて自社の先輩...
-
朝早いねに対する返事の仕方
-
もしかして 職場で目をつけら...
-
後輩や年下が先に出世するのっ...
おすすめ情報
あの揚げ足取ったりするのはやめてもらっていいですか?お願いします
知り合いの上司とかまさにそのタイプなのですが
いちいち説教してきたり注意してくる友達はどのように対処すればいいですか?
他人に説教や注意してくるくせに自分はできてないって言う先輩にイライラしてしまい、腹がたってしまいます。こっちは我慢してますが
ちなみに私以外の人にもその人は同じ態度をとったりします。