プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうせ死ぬのに頑張る意味って死ぬ間際にこれまで生きててよかったって思いながら幸せに息を引き取るためですか?

A 回答 (32件中1~10件)

美味いもの食ったとき、好きな女性と心が通じ合ったとき


趣味に夢中になったとき、仕事に達成感を感じたとき
誰かの親愛の情を感じたとき
「どうせ死ぬのだから」っていちいち考えますか?
考えないでしょう? それだけで生きる理由になりませんか?
    • good
    • 0

み様 人生バラ色^^ばつぐん{考えない}}

    • good
    • 0

それであっていると思います。



しかし現実問題「何時死ぬか分からない」分けですから「死ぬ間際だけ」生きてて良かったと感じることは不可能です。

生きている事に苦痛を感じている人がいたとします。この人に突然死の瞬間が訪れたとします。その人は「生きてて何も良い事が無かった」と言うはずですよね。

死ぬ間際にだけ「生きてて良かった」と感じることはできません。「生きている間中生きてて良かったと感じ続けている」必要があり、不意に訪れる死に対して待機して待ち構えていないと実現できないはずです。論理的にはそうなります。

今この瞬間「生きてて良かった」と感じていない人は「その様に感じられない自分の脳の状態」を改善しなければ行けないという示唆でもあります。

以下は長いので興味があればお読みください。

つまり「頑張る」の意味は、責任転嫁や自己憐憫の誘惑に負けない様に頑張りましょうという事ですね。そうしませんと脳に(脳はAIと同じで学習をしてしまう)不快感が染みついてしまうからです。

「少しくらい他人の性にしたり、自分を河合荘だと思っても問
 題ないですよね?」

「それをすると脳が学習をしてしまうから怖いよ。自分が可哀
 そうと感じる感覚が抜けなくなるよ。それを一生味わい続け
 てから死ぬ人生に成るよ?そうならないためにも簡単に自己
 憐憫をしてはいけないよ」

「脳に幸福感を覚えさせる」という作業を頑張らなければならず「苦しい事を我慢している自分は可哀そう」と言う感覚を覚えさせるのは逆効果に成ります。

私も「うつ病」をやったことがあるので「幸福感を感じない」病気の怖さを知っています。しかし少し治っただけで「生きてて良かった」と感じ続けます。覚悟を決めて治そうとすれば悪い物ではないようです。

「なんだこれ。何も良い事が起きていないのに幸せだと叫びた
 くなるような感じがずっとしてる。脳の確変状態? 天国?
 天国モードなのか?」

その後は「世の中の事」なんてどうでも良いと思いましたね。世の中を良くしたり、自分を取り巻く環境を良くしても「これほど強い喜びを感じるはずがない」と思ったからです。

「そんな間接的な事をしてもこれには叶わない。脳を直接改造
 して何が起きても快感を感じられる様にしてしまえば、この
 先何があろうとも他の奴より幸福であるのは間違いない」

まず「良い出来事」をまって幸福を感じようという発想が物臭なんですよ。自分の脳は自分で改造できます。脳は永続的な快感や不快感も学習可能だからです。何が起きても幸福を感じるように脳を学習させて、改造に着手する方が手っ取り早いんです。

「全てはマヤカシ。現実の出来事はあんまり関係ない。
 それが分かった今は世の中と接する本気度を少し落とさない
 と効率が悪くなる。俺は自分の脳の調整に全寿命を費やす。
 しかし気が付くの遅すぎたよ。これを若い時にやっておけば、
 その後は何十年も濃縮された快感人生を送れたのに」

私も「良い事があるから幸福を感じるのだ」と誤解しておりました。人生が一度しかないのに勿体なかったと思っています。

うつ病やうつ病に近い状態になりますと「一休みしたい」という欲求が抜けなくなります。その上で「これを成し遂げたら一休みしよう」「これを手に入れたら不快感が無くなり幸福感を感じるはず」みたいな願掛けをしてしまうんですよね。そしてそれを成し遂げても変わりがないと知ると重篤なうつ病になります。個人の主張や希望が「うつ病」から来る願掛けである場合もあります。相手の希望通りに接することが親切であるとは限らないのです。

「あれさえ成し遂げれば・・・という考えが出てきた段階で
 かなり危険である。本来は今この瞬間生きてて良かったと
 感じていなければならず、それこそが健康な状態なのだ」

脳が本来の健康な状態を取り戻しますと人が夢見る最大の幸福(マンガ幸福感みたいなもの)が手に入ります。「生きていたら更にこの快感を味わい続けられる」と思いますから「一秒でも長く生きて快感を引き延ばしたい」と思うようになります。この様に感じられている人が真に健康と言えます。

「ん? 俺は良い事があったら嬉しいし、ヤナことがあったら
 落ち込むよ? 特に精神は病んでないと思うけど、これは健
 康じゃないと言いたいの?」

「その通りだよ。一度、本物の健康な状態になってみると分か
 ると思うよ。笑いが止まらん。これが一生続くのかと思うと
 神様にキスしたいと思う。そうなってないなら、健康じゃな
 いってことだ。恐らく軽度のうつ病だ。そのうち悪化する」

「まじか~」

という事で殆どの人は軽いうつ病にかかっているわけですが「自分は普通だ」と思っているので気が付いていないんです。徐々に悪化するはずです。多分年のせいだと勘違いするでしょう。またそういう人が沢山いるので自分が病気にかかっているとは夢にも思わないはずです。

「虫歯と口内炎で口の中が常に痛いという人もいる。その人
 が『口の中が傷ついている』と自覚をしていない場合どう
 なるか? きっと全ての食べ物は不味いと言うだろう」

精神の場合は肉体の様な分かりやすい痛みがありませんし、肉眼で観察できません。そのため上の様な笑い話が現実に起きてしまうんです。自分の人生に何も良い事が無かったとか、生きているのが苦痛だという人は「傷だらけの口内を放置したまま料理を食べ続けている」人と同じです。食べ物や世の中に原因があるのではないのです。

「我慢してマズイ料理を食っているとそのうち美味しく成るん
 ですか? 何れはお腹いっぱいになって食べられなくなるわ
 けですよね? なんで頑張って食事をするのか分かりません?
 それって食後に『何を食べたか?』思い出して満足感を感じ
 るって意味ですか?」

「おいおい。ちょっと口あけて見ろ。あらあ・・・これは料理
 や食事が問題じゃないよ。いつからそうなの?
 え・・・物心ついたときから? じゃあ君は本物の食事を一
 回もしたことないんだなあ。気の毒に」

治療が必要な怪我や病気は自然に治りませんし悪化します。

「僕は怒りを抑える事を辞めました。そしたら何でも腹が立つ
 ようになりました。助けてください」

「僕の場合は自分が可哀そうだと思う自慰行為が癖になってい
 ます。何があっても自分が可哀そうに感じてしまいます。
 助けてください」

「僕の場合は『それって意味あるの?』と言ってサボる事を続
 けてきました。そしたら意味が無いかも知れないと思って何
 も出来なくなりました。最近は生きている意味がないかもと
 思って考えが止まりません。助けてください」

これらは良くある話であり、他人が助けることは出来ません。やり過ぎたという事です。

「心の中は自由だと思ってました。他人に叱られることが無い
 唯一のオアシスだと思ってたんです。こんな罠があるなんて」

「まあ一応色んな宗教とかモラル教育で警告してたはずだよ。
 心は他人にバレないと思って色々やっちゃったツケだね」

心の中だけで閉じて居られるうちは軽傷ですが、いずれ言葉に出しますし、他人に訴えるようになるでしょう。その時は重症です。そうなるまで何度も繰り返し心の中でやってきたという事です。元に戻すのは大変でしょう。

では次に苦しい中でどうやって自分を建て直していくのか?

日常生活の中でもやらなければ行けない事が沢山ありますよね。しかし病気の人はその一つ一つに腹を立てているはずです。「これをやったからって何が変わるの?どうせまたやらないと行けないんだよ?」と言う感じです。これに対しては「自分を励まし続ける」「自分を応援する」「とにかく少しでも前に進んだら褒め続ける」と言うのが大事です。

「凄いぞ。前は出来なかったんだ。他の誰が認めなくても今
 のお前は凄い事をしたんだよ。お前は俺の英雄だ」

こういう励ましを繰り返していきます。そうしますと半年くらいで段々と楽に色々と出来るようになっていきます。そしていずれは「生きてて良かった」が継続するようになるんです。

その上でおまけがついてきます。

「あ、あの人あの時の俺と同じだな。凄いな。確かに瑣末な
 ものにみえる。誰にも分かって貰えない。それを知ってて
 苦しい中でやり遂げた。だから俺は褒めてあげたい。君は
 僕の英雄だ」

こんな風に他人の苦労が分かり感動できるようになります。つまり自分を建て直した後は思いやりが芽生えるんです。

「俺、自分を褒めようとして言葉出てきません。何故か自分
 をディスっちゃうんです・・・」

「これまで何度も他人をディスってきたせいだね。最後の頼
 みの綱も切れていたってことだ。ご愁傷様」

他人をディスる癖をつけた人は助からないという事です。人を呪わば穴二つと言いますが究極の自業自得です。

生きていて良かったと常に感じていない人は軽度のうつ病。何れ悪化して無力感と闘う事に成ります。その時に自分を褒めちぎれないと助かりません。他人をディスり続けている人は自分に対しても上手に褒めれません。つまり最後の脱出方法が使えません。結局は他人をディスるという禁忌に手を染めた瞬間に破滅していたという事です。しかし最後は誰にも気づかれずに消えるわけですから「ディスった人の最後」を目撃されません。人類は学ぶことが出来ず「ディスっても大丈夫だ」と侮る人が後を絶たないという訳です。

自体共に褒める練習をするべきであり、ディスる行為だけは絶対にやってはいけないのです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

かつての大戦で神風特攻隊として散華された隊員の皆様の手紙には、感謝の言葉があふれています。



https://liaty.com/letters/tokkoutai-tsuma
    • good
    • 0

せっかく生きているから頑張れる



どうせ死ぬのにの人は既に死んでいるのと同じ

どうせ死ぬから頑張らないのは犯罪者やアウトロー
    • good
    • 0

①どうせ死ぬのに・・・・・ねー。


時間にして5分。
あと5分しかない、ととらえるか、まだ5分あるととらえるか・
人生の別れ道でもあります。
②いずれ、死ぬのだから、生きている間に・・・と考えるかの相違にすぎません。
成功の秘訣の一つ、チャンスに気づくか、気づかないかが別れ目らしいです。
①の人はすでにあきらめています、気づきません。
②の人はまだあきらめていません、気づきます。
>これまで生きててよかったって思いながら幸せ
死の間際にまだ幸せ云々を考えますか、未練たらしい。
「どうせ死ぬのに」という考えの人が思いつくのはその程度。
チャンスに気づき、やれることはやり切った、という満足感、死のまぎわ、は完全燃焼しきった状況、何のわだかまりも、もちろん未練もありません、無の境地、と言うより「空(くう)」そのもの?。
    • good
    • 0

寄付とかしてみたら。

    • good
    • 0

そもそも、頑張るってなに?



別に頑張らんでも、幸せに息を引き取りますよ

幸せに息を引き取りたければ
自分らしく生き抜けたら
それで幸せなんどけどね

自分らしくを探すほうが
頑張るより何倍も難しいから
あんいに頑張る人生を選んでるだけなんじゃないのかなぁ〜
    • good
    • 0

そうです!出来るだけやり残しを、少くなくして、悔いなく死にたいからです!

    • good
    • 0

人間に生まれる意味そのものが理解できている人は居ません。


なぜ、人間としてその親の元に生まれたのか?
中には経済的困難、身体的な問題を抱えて生まれてくる人もおられ、そのような問題を抱えてその後に過ごしたいかと言えば、そんなはずがありません。
また、生を受けるとその瞬間からさまざまな苦難と遭遇し、まさにこの世が苦の娑婆です。
生きていることそのものが厳しい現実があるので、頑張るしか選択肢がないのかと思います。
残念ながら自死される方がおられますが、夢も希望も無くした人んあでしょうね。
いつ死ぬか分からないから備えるわけで、分かってたら絶望ですよね。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A