dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達と歩いていたら見つけて
なにか気になったので投稿しました。
わかる方いますか??

「これ何かわかる方いますか?」の質問画像

A 回答 (1件)

レンチ(ハンドル)ですね。


つまり何かを回すもの。
それも専用のものですね。

この木に刺さっていることに意味はありません。
たまたま誰かがさして行ったのでしょう。

例えば水道の元栓、金庫や倉庫などのドアのロック、
消火栓などを開けたり締めたりするものでしょう。
あるいは鉄道線路の切り替えハンドルなども考えられます。

一般の水道の蛇口のように「ひねり」がついていると
悪戯されたりしますので
その心配がないように取り外しておくようなものでしょう。

よく公園の水道など「ひねり」が取れているものがありますね。
勝手に使われないように外してあります。
あれと同じような意味のものでしょう。

これがあったところのそばになにか回して使うようなものは
ありませんでしたか?
使ったときにちょいとそこに刺して忘れていったのではないでしょうか?

画像では回りが草むらのようにもみえますので
そういうものがないようにも想像できます。

そうであるなら、何かについていたもの、
例えば建設機械や農業機械の何かを操作するためのハンドルやレバーで
それをその近くで修理のためにはずして忘れていったのではないでしょうか。

以上想像できるものを書いてみましたが
いずれにしろ何かを回すハンドル(レンチ)であることは間違いないと
思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!