
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、ドコモ光やコミュファ光などの光テレビはパススルー型で、
アンテナ線があれば観られます。
この様に、STB不要と記載があるものがパススルー型です。
https://www.docomo.ne.jp/hikari/eizo_service/tv_ …
一方で名前似ていて紛らわしいですが、ひかりTVというものがあり、
こちらがケーブルテレビと同じく専用のチューナー(STB)が必要なもので、
STBとテレビをつなぐ必要があるので1台しかつなげません。
その代わりケーブルテレビ同様に沢山のチャンネル観られます。
https://www.hikaritv.net/tv
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
eo光の契約変更
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
フレッツ光クロスについて
-
光電話について
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
光回線について質問です
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
eo光のネット契約変更
-
ネットの速度
-
ネットの速度測定について
-
光回線について
-
so-net光からの電話
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
賃貸の光回線のオススメ順とか...
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話、テレビ、インターネット...
-
<PC>、<インターネット>はあな...
-
光テレビについて教えてください
-
光テレビとポケットWiFi
-
フレッツテレビについて
-
光テレビが映らなくなった
-
サブスクを見ようとしたらこの...
-
yahoo!BB光withで、インターネ...
-
光テレビの工事について
-
インターネット経由でテレビを...
-
地デジを無線LANで飛ばす時 無...
-
NTTフレッツの映像サービスはア...
-
「光」とケーブルテレビの違い
-
ケーブルテレビかBSが見たいの...
-
家で光回線を引かないで、 Mobi...
-
フレッツテレビのブロードバン...
-
今度ゆうちゅうぶで46時間tvが...
-
テレビ、インターネットについ...
-
ケーブルテレビからフレッツ・...
-
光テレビ 無線LANで移らない
おすすめ情報