
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
”「何もしない」 に設定してからディスプレイを閉じると、画面は消灯するけどダウンロードは止まらず、バックグラウンドでダウンロードし続けているという事なのでしょうか?"
→ 「何もしない」 に設定してディスプレイを閉じると、ディスプレイは消灯しますが、ノートパソコン自体はスリープに移行しませんので、通常の稼働状態を維持しています。
元々ダウンロード自体バックグラウンドで実行されていますよね。その状態で、単にディスプレイが映ってないだけです。
実際やってみれば判ります。例えば音楽を再生しながらダウンロードを行っている場合は、再生を続けながらダウンロードも継続しています。ダウンロードが終了しても、音楽は再生を続けています。
これは、ノートパソコンに外部モニターを接続して、そちらを 「メインディスプレイ」 に設定して使う場合等に設定します。また、ノートパソコンを音楽の再生プレイヤーとして使うことができますね。
えっとー、つまり 「何もしない」 に設定してディスプレイを閉じるとディスプレイは消灯しますが、ノートパソコンはスリープに移行しないので通常の稼働状態を維持しているのでダウンロードは止まっておらずダウンロードされ続けているという事なのでしょうか?(´・ω・`)
理解力がなくてすみません、、( ˃ ⌑ ˂ഃ )
No.4
- 回答日時:
直前の質問に関連していますが、普通はノートパソコンのディスプレイ(蓋)を閉じると、スリープに移行してメモリ以外の電源を落としてしまいますので、ダウンロードは中断されてしまいます。
すぐにディスプレイを開ければダウンロードは再開されますが、時間を置くとタイムアウトでダウンロード自体が中止されてしまいます。要はディスプレイを閉じてもスリープに移行しないようにすれば良い訳です。下記の方法で蓋を閉じても 「何もしない」 に設定して下さい。
ノートパソコンを閉じたままスリープさせずに使う方法
https://allabout.co.jp/gm/gc/488131/
ディスプレイを閉じれば、ディスプレイ自体は消灯しますので、オーバーヒートするようなことはありません。ただ、ノートパソコンには電源が入ったままですので、発熱はしていますから放熱には気を付けて下さい。
>ディスプレイを閉じれば、ディスプレイ自体は消灯しますので、オーバーヒートするようなことはありません。
「何もしない」 に設定してからディスプレイを閉じると画面は消灯するけどダウンロードは止まらずバックグラウンドでダウンロードし続けているという事なのでしょうか?(。´・ω・)?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 1 2023/02/08 16:39
- InternetExplorer(IE) Nox player Windows ダウンロードできない 回答お願いします。 ウィバースショップを 2 2021/11/24 08:02
- フリーソフト streemfab(無料版)について 4 2022/12/24 13:13
- その他(OS) Windows11について質問します。 1 2021/12/12 20:26
- ノートパソコン バッテリー保護を目的としたノートパソコンの過充電対策について 4 2022/08/08 18:37
- YouTube Youtubeからダウンロードする場合ダウンロード元のチャンネルには著作隣接権はありますか? 2 2022/02/02 11:24
- アプリ Androidの不具合 3 2023/09/24 12:17
- その他(OS) Windows10もWindows11も、無料でダウンロードできるのでしょうか。 5 2021/12/18 23:45
- その他(ソフトウェア) エクスプローラー ダウンロードフォルダーいきなり空 なぜ windows10 2 2022/12/18 17:25
- その他(IT・Webサービス) Windows Update カタログサイトから修正がダウンロードできない 3 2022/02/03 13:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Surface pro x Surface pro x ...
-
ps5のレストモードについて 新...
-
ノートパソコンは何かをダウン...
-
MacBook Air のAmongKeyについ...
-
画像をスクリーンショットか画...
-
著作権法違反
-
勝手に何かをダウンロードされ...
-
updatestar.com
-
IP Messenger
-
PlayStation 3についてなんです...
-
みずほ銀行の明細ってスマホで...
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
AirMac TimeカプセルでWindows1...
-
ダウンロード中にでる矢印マー...
-
罵声でぶちのめせ!の作成法
-
喰人王について。
-
ソフトニックでのダウンロード...
-
エクセルで広告バナーを削除し...
-
ホームページ上に公開するPD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
ノートパソコンは何かをダウン...
-
ダウンロード中にでる矢印マー...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
著作権法違反
-
敬語 ダウンロードをして頂けます
-
ps5のレストモードについて 新...
-
クロノクロスのPS4版はダウンロ...
-
みずほ銀行の明細ってスマホで...
-
画像をスクリーンショットか画...
-
新しいパソコンにntt西日本のス...
-
Processingについて
-
違法とは知らずにROMをダウンロ...
-
ホームページ上に公開するPD...
-
ソフトはVectorでダウンロード...
-
MSCAL.ocxのダウンロードについて
-
エクセルで広告バナーを削除し...
-
Craving Explorerって違法です...
-
googleフォトのダウンロード
-
テレコムデバイス社のLANボード...
おすすめ情報
外部モニタを私は持っていないのですが外部モニタに接続しない場合でもノートパソコンを閉じてもダウンロードは止まらずダウンロードされ続けるのでしょうか?