アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体外受精を10回して失敗の場合、また11回目12回目行っても成功しにくい表がありますが、

そこで、その地点で、普通の妊活に切りかえたら、授かったという例はあるのでしょうか?

体外受精の問題点、つまり、一見、受精率妊娠率は多少上がるようで、これは数字上であって、実はそうでない問題点とか、どういったものがあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    30代前半までの場合、1~2回目で妊娠した人が最も多く、30代後半の場合は1~3回目で妊娠した人が多いというデータがあります。 一方、40代以降でも1~3回目で妊娠したという人もいますが中には10回以上にも及ぶ体外受精を経験した人もいます。

      補足日時:2023/11/22 23:47
  • つらい・・・

    33歳を超えると、どんどん妊娠率は落ちていき、これを基準に考えるしかない

      補足日時:2023/11/22 23:56

A 回答 (3件)

現在の不妊治療は理科の実験レベルのやり方で効果がありません。


公認されてはいないが、密かに行われて成果を上げているタイミング法という男性ドナーと行う方法を検討してみてはどうでしょうか。
ドナーの容姿、学歴、血液型を見てから決めれます。
    • good
    • 0

鍼灸や漢方のクリニックなどのウェブサイトで時々見ますね。

医師による治療ではないものが多く、論文として報告されているわけではないので真偽についてははっきりとわかりません。

体外授精で失敗が数回続いたら、ICSIに移るのが一般的です。ICSIであれば、受精率は結構高いものとなります。ただし、精子を卵細胞質に刺し入れているので自然の授精とは違う状況ではあります。また二段階移植やSEET法など着床の可能性を高める方法があるので、着床に関しても自然の状態と同じとは言えません。また、妊娠しにくいところ無理やり妊娠させているので、総じてみると流産は自然妊娠より、若干高い傾向はあります。

医療というのは、こういう状態の人に何をやれば何割にこういう結果が出るということを比べて治療法を選択しているだけですので、みんなが同じ結果になるわけではないですし、そもそも結果を保障するものではないです。また、不妊治療に関しては事後の統計はとっているものの、基本的には卒院までしか面倒を見ていませんし、治療法も日進月歩な分野ですので、今の治療法の効果が数値として比較できる頃には、新たな治療法が出てくるというようなことが繰り返され、何がベストかはわかりづらいという状況が続いています。
    • good
    • 0

たまに聞きますね。

10回越えはどうかは知りませんが。

体外受精って、男性は結局、マスターベーションなんですよね。そこで元気な精子が出ていれば良いけど、男性側に問題がある場合、ほぼ無理。
しかし、普通の性行為ならば、気持ちが高まった所でして居るので、マスターベーションよりは元気な精子が出ている場合もある。と言うところでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A