
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>YouTubeなどの動画をダウンロードして入れてオフラインで再生できるのになんで音楽アプリとかで金払うのですか?
Youtube Premiumって有料サービスだけども
Youtube Premiumを契約しているなら、Youtube Music Premiumを契約しているのと同じ
お金を払っているよ
>アプリも入れなくてもYouTubeでダウンロードすればいいじゃないですか。
契約しているんだからね・・・
>これをmp3に変換すればもっといいし。
そもそも、YoutubeってPremium以外では、ダウンロードする行為が規約違反。
また、有料契約でダウンロードしてもコピーガードがかかっていたりする。
コピーガードの解除行為って日本では犯罪
契約なしでのダウンロードも規約違反だし、著作権違反になる
>ちなみにダウンロードもサブスク入ったりもしたことないんですけどこれって合法なんですか
日本では、非合法。
ダウンロードは、ダウンロードができるサイトから、正規な方法でのダウンロードのみになりますから。
>ダウンロードしてアップロードするわけでも無いし私的利用なら良いんじゃないですか?
ダウンロード自体が問題ってなるからね・・・
あとは、今はコンプライアンスとか言われている時代。企業としては、とくにそれを求められる。
こちらのサイトなどでは投稿もダメだからね・・・
日本では非合法とかだから、それが合法の国で行うか、あるいは、そのようなアングラなことをやりとりする場所で行うしかない
No.2
- 回答日時:
結論として言えば、「無料で楽しめるのにやり方を知らないから」
アナタのようにある程度パソコンを使える人にとっては当たり前でも、パソコンに本当に疎い人からすれば「YouTubeの音源をmp3としてコンバートしてからダウンロードし、それをオフライン再生する」という言葉の意味がわからないのです
例えば、多くの人は、家賃を払う時に、人によってはわざわざATMで振り込んだり、口座振替でやったりして、その際に手数料を当たり前のように払っていますよね
確かに1回あたりはせいぜい300円程度ですが、2年やれば7,200円です
しかし私はこの300円をここ何年も払っていません
確かに7,000円程度のお金は大金と思いませんが、しかし払わないで済む方法があるなら勿体無いです
また広告ブロックも同じ
私はYouTubeで広告が流れたことがありませんが、大半の人はYouTubeで広告を除去するにはお金を払うしかないと思い込んでいるように思います
ただ年額で1万円以上するのはちょっと高いなー、と
また、人によっては特定のアーティストを応援したいからお金を払う、という人もいますね
今やCD文化は廃れてしまっていますが、以前は応援したいアーティストはCD買いが当たり前でした
更に言えば、昔はやれていた方法が使えなくなり、諦めてお金を払って楽しむようになる人もいます
ネット上にはYouTubeの動画をmp3に変換できるサイトやソフトがうじゃうじゃありますが、昔は当たり前のように使えていたけどもYouTube側の仕様変更で突然使えなくなるものもありました
すると、人によっては新しい方法を探すのが億劫になるわけですね
要するに情弱や勉強が嫌いな人ほど払わなくていいお金を払っているわけですが、
そういう人がいるお陰で我々のようなGeekやNerdがおいしい思いをし、
また企業も成長できるわけですので、まぁ我々は我々で楽しみましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽・動画 スマホ機種602KC/パソコンから取り込んだ音楽ファイル/曲を最も簡単に呼び出す法は? 2 2021/11/28 14:20
- YouTube Youtube Premiumの「ダウンロード」機能について Youtube Premiumで「ダウ 2 2022/08/26 23:43
- YouTube Youtubeからダウンロードする場合ダウンロード元のチャンネルには著作隣接権はありますか? 2 2022/02/02 11:24
- 音楽・動画 YouTubeから音質よくダウンロードできるアプリありますか? 4 2023/05/19 21:15
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhone13に機種変更しました。 今使ってるiPhone13で現在お金を払って 3 2022/04/03 21:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽プレイヤーを探しています 3 2023/06/03 18:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 高品質音色のMIDI再生アプリはありますか? 2 2021/12/28 19:40
- 音楽・動画 音楽 3 2022/05/30 18:04
- 音楽・動画 おすすめの音楽アプリありますか?今はSpotifyフリープラン使ってます。iPhoneで音楽聴きたい 1 2023/09/22 10:47
- YouTube 何故買わないの分かっててもCDを出すんでしょうか 10 2021/12/25 16:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
親にお金を貸すことをどう思い...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
見知らぬ人に電車賃を貸しまし...
-
給与が下り金とは?
-
義両親にモヤモヤ
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
キャバクラとかで何百万も費や...
-
夫とのお金問題について。 少し...
-
バイトしてる人としていない人...
-
お願いします!お金を無駄にし...
-
経営不振で、生活費を入れない夫
-
家に財産があることを結婚相手...
-
いまやってたカイジの最後、お...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
指定校推薦で大学に行くことが...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
経営不振で、生活費を入れない夫
-
義両親にモヤモヤ
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
-
お棺に入れるお金について
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
権利書でお金が借りれると思う...
-
旦那にお金を貸している、と考...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
給与が下り金とは?
おすすめ情報
ダウンロードしてアップロードするわけでも無いし私的利用なら良いんじゃないですか?