
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クラウド次第ですね。
基本的には大丈夫です。
圧縮して画質を落として保管するタイプのは消える場合がありますが、
OneDriveやdフォトなどデータそのまま保管するタイプのクラウドは撮影日時や撮影場所などの情報も一緒に残ります。
1枚テスト撮影して試してみると確実かなと思います。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
クラウドといっても、サービスにより異なる。
基本的には、撮影日の情報も保持されるので、そのままみれたりしますからね・・・
中には、撮影日は見れないものもあるかもしれませんので・・・
クラウドといっても、無料だと容量は小さいからね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真を保存するソフトについて
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
OneDrive は必要?
-
高速メモ帳アプリのバックアッ...
-
Steamのゲームが起動できない
-
ノウハウを販売&物々交換を組...
-
Windows11 ですが
-
onedriveの不要なファイルの削...
-
Dropboxで、クラウド上にもPC上...
-
Microsoft アカウントのサイン...
-
「onedrive-個人用」と「このPC...
-
OneDriveの共有の他人から見え...
-
box 招待された共有フォルダの...
-
タイムリープに成功した人はい...
-
onedrive を外出先(ネカフェ)で...
-
NASについて教えて欲しいです。...
-
b型作業所に行くより、図書館で...
-
クラウドサービス、動画 ダウン...
-
OneDrive同期設定
-
AIのGeminiでは、Googleのク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイドルイベント
-
レシーカというスマホアプリの...
-
ペットショップの犬猫を無断で...
-
グーグルフォトのフォトって、...
-
撮影禁止のライブなのに撮影し...
-
陸運局の撮影について 陸運局は...
-
LINEのアルバムの並び順を撮影...
-
テレビ撮影場所を提供した場...
-
この木の花の名前を教えてくだ...
-
風俗のオプションで写真や動画...
-
この樹木の花は何でしょう
-
Googleフォトからダウンロード...
-
鉄道の前面展望の撮影方法について
-
YouTube撮影
-
建物の真下から、上方へカメラ...
-
iPhoneからLINEで送ってもらっ...
-
Mamiya マミヤ 645シリーズにつ...
-
Androidはいつまで経ってもH265...
-
お店で写真を撮っていいの?
-
DV-AVI ファイルの撮影日時情報...
おすすめ情報