重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WIn11でOneDrive は必要なんでしょうか?
動画など見てると不要だから削除すべきみたいなのも見かけますが。

A 回答 (4件)

デメリットは特にないですね、


多分スマホを使っているなら無意識に使っていると思われます

何でもかんでも保存してしまうと容量なくなりますが(例えば作成したりダウンロードした動画とか)、
もし容量オーバーしてもそもそもオンだとオーバーしていない分まではバックアップされますし、容量大きいフォルダーはバックアップ対象から外せば良いですが、最初からオフだと全てバックアップされないというだけですからね…

先にあげたくらいのものならまず容量がなくならないので、オフにするメリットが思いつかないです

逆にスマホでオフにしているならオフで良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/18 09:34

ほぼ必須です



スマホでいうとGoogleDrive、
iPhoneだとiCloudに該当します

パソコン本体の設定や壁紙、写真や文章などのファイルのバックアップ、インターネットのお気に入りやログイン情報など
バックアップや新パソコンへの移行に使われます

バックアップは不要でスマホでも自分でオフにしているという仕組みをわかっている人は自由にオンオフで良いですが
通常はオフにするメリットがないです

動画はアホかガラケー世代ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デメリットはどうですか?
無料領域は直ぐに無くなってしまうから結局有料になるということもききますが。

お礼日時:2025/03/18 07:47

私個人的には、ちょっと必要かな。


なんでもかんでもバックアップされたり、保存先がonedriveにされるのは困りものですけれど、
調子悪くなったPCから、新PCに買い替えた時に、Windowsバックアップの同期でデスクトップやドキュメントフォルダがサクッと復元されるのはちょっとだけ助かりました。
スマホからファイル送ったりするのにも私は使っています。

利用しないなら、邪魔なんで削除してもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/17 18:54

無用。


なんでもかんでもOneDriveを使わせようとするマイクソソフトの身勝手ぶりには呆れます。
エクスプローラに出てくるのも目障りなので殺してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/17 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A