プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚式したいと思いますか?
私は正直、自分の結婚式はしたく無いと思ってしまいます。友達の結婚式にはぜひ参加したいのですが、家族や親しい友達しか呼ばないとしても、注目されるのはなんだか恥ずかしいし、自分のために人の時間とお金(ご祝儀など)を奪っているようでなんだか式をする気持ちになれません。ただ、親孝行のひとつとして式をするとか、人生に一回のイベントなんだから式はしたほうがいいかもという思いはあります。大抵の人は、結婚式をしたいのでしょうか?したい人はどうしてしたくて、したく無い人はなぜそう思うか知りたいです。

A 回答 (10件)

披露宴って言うでしょ?親戚への披露、ご挨拶に集まってもらうってこと。

ご祝儀渡しても基本赤字なので、親戚に呼ばれて自分はしないってのは金銭的にも不義理にあたる。
昔気質な親戚が多いと、挨拶に親戚周りして訪ねてこいと言われるかも。
そのあたりがクリアするか、そこは親の世代に聞かなきゃわからない。
だから結婚って、二人の記念パーティーではなく、儀式。家と家なんだわ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに結婚式を挙げない、招待しないことが無礼とうう考え方もありますよね。私は、結婚式に呼ばれた周りの人間が、純粋にお祝いすることを楽しみにしているよりも、ご祝儀代や身なりをちゃんと整えるための服装、着付け代がかさんでこまる、というようなことをいう人が多く、招待客にとってそんなにも負担になるならやらなくていいではないか、という思いがありました。確かに、大切な儀式ですので、周囲への挨拶として行うべきかもしれないです。

お礼日時:2023/12/02 10:54

要らんと思ってしなかったけど後悔してる。


結婚式は社会に対して報告する意味があるのですよ。
会社の人、親戚、恩人、友人、そんな人たちにろくに挨拶もせずだったから後でややこしいことになった。
「結婚報告会」だと思って簡素でもやっておくべきだと今は思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会に対して報告、、確かにそうかもしれないですね。結婚式は二人だけのものだと考えてしまっていましたが、社会や、お互いの家に対する報告、礼儀のような意味合いもあるのかもしれません。
報告すること(結婚式をすること)で後々めんどくさいことが起きることもありますが、そのまた逆もあるのだと考えることができました。ありがとうござぃした。

お礼日時:2023/12/07 16:15

結婚式したいと思いますか?


 ↑
全く、全然、百%思いません。
アホらしい。



注目されるのはなんだか恥ずかしいし、

ほんと、芸能人じゃあるまいし。



自分のために人の時間とお金(ご祝儀など)を奪っているようで
なんだか式をする気持ちになれません。
 ↑
ワタシは、そんな金があったら
結婚後の事や、子の学費の為に使いたいですね。



ただ、親孝行のひとつとして式をするとか、
  ↑
結婚式がなんで親孝行になるのか
理解出来ません。
結婚式の費用を親のために使えばよいでしょう。



人生に一回のイベントなんだから
式はしたほうがいいかもという思いはあります。
 ↑
次があるかもですよ。
知人ですが、ハワイで式をあげたばかりか
日本の職場の人達を招待した結婚式
地元での結婚式、とつごう3回も式を挙げましたが
1年も経たないで離婚しました。



大抵の人は、結婚式をしたいのでしょうか?
 ↑
女性には多いみたいです。
嫁さんが強く希望すれば挙げたでしょうが
そうでなかったので挙げませんでした。



したい人はどうしてしたくて、
したく無い人はなぜそう思うか知りたいです。
 ↑
あんなのは業者が喜ぶだけ。
金はもっと大切な事のために活用すべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

終始、自分(と自分の結婚相手)が主役のイベントなんて本当に耐えられる気がしなくて、、現実的にもとてもお金がかかりますし、回答者様と同じように、私ももっと実用的にお金を使いたいと思ってしまいます。周りの友人は、人をたくさん呼んで結婚式をしたいという子がおおく、私としては理解に苦しんでおりましたので、一般的な意見がきになりました。ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/02 14:05

かみさんが花嫁衣装を着るのが子供の頃からの夢だって言うからさあ。

おらはどうでも良かったんだけど。やるってなった以上は地方は大変やで、親類縁者町内会まで招集やで、おら達にはそんな金あるわけないよ、殆ど親が払ったけど。式中は早く終わってくれそればかり思ってたよ。まだ続きがあるんだよ、七五三祝い、節句ひな祭りじゃ結婚式並みに金かかるんだよ「娘三人いれば破産する」って所ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自分よりも奥さまの思いを優先されたとても心優しい方なのですね。おっしゃる通り、地方の方がいわゆる昔からの形式ばった結婚式や年中行事を行うイメージは強いです。

お礼日時:2023/12/02 10:48

これは、ひとりよがりの考えでは


なかなか難しいところです。

個人としてどう思うかだと、私(男)も式はしたくは
ありません。
年齢的なところもあり、人もあまり呼べないし
金銭的にもなんか、違うところにお金かけたい
気持ちがあります。

ただ、記念に神社で袴履いて
記念撮影はしたいです。
教会でタキシードは、着たくないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違うところにお金をかけたい、すごくわかります。私も一回きりの式に何百万とかけるのはなんだかもったいないというか、暮らすうえで必要になってくるもっと現実的な部分にお金を使いたいと思ってしまいます。

お礼日時:2023/12/02 10:50

親の気持と参加する人の気持を考えて式をしました。


参加する方々って自分のアトラクションやスピーチが終わるまで楽しめないじゃないですか。
全部やめました。
招待状を送った時にメッセージのある方は書いてきてくださいと、短い文が書き込めるカードを渡しておいて受付で回収。
それを歓談時にどんどん司会に読み上げて貰いました。
イベント等は、自分たちでテーブルを回ったり、キャンドルサービスをしたり、色々な写真を撮ったり、そういう時間にしました。
おかげで参加者達はリラックスして美味しい料理と楽しい時間だけ過ごして貰えましたし、みんなに楽しく祝って貰えていい式になりました。
みんなこうすればいいのにって思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご両親の気持ちをくんで結婚式はしたけれど、参加した人の気持ちも考えてどちらにとってもよい方法で結婚式を挙げたのですね。とても良い案だと思いました。私も式を挙げるならば、参加する人が負担に感じない式をしたいです。

お礼日時:2023/12/02 10:56

結婚式はしました


親への感謝を伝える唯一の場所です
お世話になった人たちを招いて一緒に祝ってもらう
お世話になった人たちに感謝の気持ちを伝える場所だからです。
娘は 働いていた場所のご主人に気に入られて息子さんとお付き合いをしていた時ご主人が亡くなりました
喪の開ける一年間お金を貯めて 
海外旅行をしたことがなくて一度は行きたいと言っていた
ご主人の願いをかなえたいと義家族そろって
海外でウェディングを挙げました
義母さんは義父さんの遺影を持ってお式に参列していました。
その場所は旦那と私が毎年遊びに行っている場所です
孫が成長した時 ウェデング姿の両親の写真を見て
行きたいというし 旦那も余命3年と宣言されていたので
最後の思い出に娘一家を連れて行きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親への感謝をつたえる唯一の場所、たしかにそうかもしれません。改めて感謝を伝える場所はなかなか用意できないものですし、結婚式という場は良い機会だと思います。
海外でのウェディングとても素敵ですね。

お礼日時:2023/12/02 10:58

私は男性ですから、どちらでも良かったんですが、女房(当時は新婦)がウェディングドレスを着てみたいと言うので、披露宴を挙行しました。


披露宴よりも色々なドレスを着ての前撮りがしたかったようでした。
去年、こんな幸せそうな前撮りの場面に出くわしました。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=31644004904 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

奥様の思いを聞いて、叶えてあげるなんて素敵な方ですね。私もドレスを着てみたいという思いはあるので、どちらかというと奥様と同じように、披露宴とか式よりドレスの前撮りをしたいのかも、

お礼日時:2023/12/02 10:59

私の部下の一人にデキ婚して籍だけ入れた間抜けなバカ女がいますが、


碌に貯金も無いのに子供が先に出来ちゃった上に大して貯金もできてなかった為に結婚式をやれるだけの余裕も無かった、というケースがあります
ちなみに向こう側も稼いだ分全部使っちゃう人らしく、お互いに貯金ほぼゼロで結婚することになったそう
一応結婚指輪だけは買って貰えたけど、披露宴も何も無し、って
ただ、一般論として、やはり結婚相手への敬意やご両親へのご挨拶という意味も兼ねて結婚式を挙げるものです
やはり女性にとってはウェディングドレスって憧れるものですから
勿論親孝行もあるでしょう

個人的には、結婚式って別に人生で一回とは思いません
やりたきゃ結婚式なんて2回3回やってもいいわけですし
まぁただ、普通に考えれば結婚式なんて2回以上はやるべきではないですね
私は、別に結婚式は、相手がやりたいと思えばやるし、役所への届出だけでいいならそれもそれでいいんじゃないかと思います
私は人生に冷めているので、相手が希望するならするし、希望しないならしない
そういう人間です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式って指輪と同じで、確かに経済的に自立していることの証明というか、そんな意味合いもあるかもしれないですね。周りの人間が安心してこれからの人生を任せられるか、という確認の場でもあるかもしれません。

お礼日時:2023/12/02 11:01

わたしもあなたと同じ理由で式はしたくありません。



わたしは若い内に離婚を経験しましたが、もしまた結婚することがあっても、式はしたくないです。
せめて写真だけは残したいかなと思います。

姉も式をせず写真だけだったし、両親は堅苦しい形式張ったものや親戚付き合いなど苦手なため、しないでくれとまで言われましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしも式はせず、写真だけでいいなという思いです。もともとあまり家族仲も良くなく、呼んだところで相手方の負担にしかならないだろうと思っています。招待されたら身内である以上は参加しなこればという気持ちになるでしょうし、、ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/02 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A