
妻とは授かり婚で5ヶ月になる娘がいます。
妊娠が発覚してからすぐ籍を入れて一緒に住み始めました。
妊娠中から喧嘩が増え始めて産後は毎日のように喧嘩しています。家にも帰りたくありません。
帰りたくない家なのに帰ってこいと怒られます。タバコを妊娠中一時期辞めていたのにストレスでまた吸い始めました。それにも体が悪いといわれ、すぐ怒る妻のせいなのにといつも喧嘩になります。
私は今育児休暇を取っているのですが、外出も制限されています。麻雀が大好きなのですが、いつも夜の20時か24時に行って帰りが朝の9時頃になる為怒られます(結局は行かせてもらってます)。
他にも友達と風呂やサウナやジムも趣味で行っていますがその度にネチネチと言われます。
もちろん子供の面倒もみています。オムツもミルクもお風呂もたまに料理や洗濯もしています。なのになぜこんなにも制限されるのかわかりません。やる事はやっているのに。
そのくせ昼前までグースカ寝ているので私が子供にミルクをやったり子育てしています。
私は元々冗談をよく癖で言ってしまうタイプなのですが、妻は冗談を冗談と分からず、真に受けて怒ります。それもめんどくさい。この前、プラン変更で携帯代を安くしてもらいに行ったのですが、その浮いたお金を私が使わせてくれと言ったら、「貯金に回す」と言われ、冗談で「そんなん俺家族の為に稼いでるみたいやん」と言ったらそれだけで怒られました。
妻いわく傷つく言葉ばかり言われる、というので喧嘩になります。私は思ったことは言ってしまうし、妻なのに毎回気を使って喋らないといけないのか、というと思いやりがないと言われました。
私の周りは正直ろくな大人が居ません。
キャバクラで16万はたいてお姉さんを持ち帰る妻子持ちだったり、競馬競艇パチンコ好きのヤニカスだったり、風俗やデリヘル、メンエス好きだったり、そういう人達に比べると自分は大分まともに誠実に子育てしているし、周りからも「鬼嫁じゃん」「逆亭主関白」と言われます。
妻が今月から復職して、帰りが毎回仕事で遅く22時くらいになるのも腹が立つし、帰ってきたら子供をあやしてお風呂に入って寝るだけです。夜中も起きません。
さらには夜のお店に行っていることがバレてしまい、毎回毎回お風呂や麻雀で外出する度に本当にそうなのかと聞かれ、違うのにと喧嘩になります。
妻とは妊娠中から行為をしていなかったので期間が開きすぎたのと緊張感も無いし女という魅力を感じず正直出来ないというと傷ついたと言い泣きます。
夫婦仲はもう破綻しているように思います。
この前喧嘩した時に離婚したいと言いました。
ですが「自分勝手だ」といい拒否されました。
このまま生活を続けても愛はなくしんどいだけなのになぜ離婚を拒むのかわかりません。今後どう生活すればいいでしょう。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
奥さんが離婚を拒否すれば離婚できない状態だと思います。
家族・家庭(結婚生活)というものに対する考えが無きに等しいあなたです。原則の問題で言うと、結婚した以上男の方から離婚を切り出すのは、男が社会的責任を放棄しているのと同じなのです。これらの基本的なことを考えることから考え、どうしても離婚しか生きる道は無い、と判断されたなら、離婚調停を申し立てられると良いと思います。
No.5
- 回答日時:
離婚したいと言っても、妻の方が離婚届けに判を押さなければ離婚は成立しませんし、あなたは養育費を支払う事になるので
身は自由にはなるけど、お金を自由に使える制限は失いますからね。
それに親の身勝手な事で片親のいない子供がかわいそうです。
>>麻雀が大好きなのですが、いつも夜の20時か24時に行って帰りが朝の9時頃になる為怒られます
そりゃそうでしょ。
逆に怒らない妻がいるほうが不思議です。
うちの妻だって怒りますよ。
結婚したら、独身の時のようにはいきませんからね。
家族の為に旦那は働かないといけないし、子供の為には
子供に悪影響になるような行動は慎まないといけません。
子供は親の背中を見て育ちますので、悪影響がある物は子供みてマネするからです。
仕事が終わったらまっすぐ家に帰って
残りの時間は子供と一緒にいる時間に費やす。
奥さんがそもそも長い時間働かなきゃいけないのは
生活する為のお金がそれだけ厳しいのか?です。
旦那の給料が少なかったら仕方ないですからね。
これだと、旦那は奥さんには文句は言えない。
なんにせよ、あなたの子供がこれからどう育つのかは
あなた達親が、ちゃんと愛情注いで育てないと
家庭環境のいざこざが多い場所で育つ子供って、将来、事件を起こすような
人間になったりしますからね。
だいたい、事件起す子供って、いい親に育てられていない子供が多いですからね。
そうなったら、親の責任だって言われますので。
しっかりと、子供には愛情注いで育ててやってください。
子供為には、離婚はしたらダメです。
子供の前でケンカするのもダメです。
子供にストレスを与える事になるから悪い子供に育ちます。
No.4
- 回答日時:
冷たい回答になります。
主さんとはもちろんお会いしたこともないのですが、質問文を読んでいるだけでとても不愉快な気分になります。主さんに対してイライラしている奥様の気持ちがむしろよくわかります。
長い質問文にダラダラ書かれた、くだらない(失礼)言い訳は、自分を正当化しようとしているとしか思えません。
授かり婚とはいえ、主さんは結婚し、子供もいる大黒柱です。
もう学生でもなければ、子供でもないです。
主さんには家族に対して大きな責任があります。でも、主さんにはその自覚が全くないと思われます。
今後どうするか、と聞かれてますが、少なくとも「子供が成人し自立できるまで」親の責任を果たすこと以外何もないと思います。
いつまでも甘えていてはいけない。とだけ言っておきます。
ちょっと考えてみましょう。
No.3
- 回答日時:
え?つりじゃないよね?
質問主さん、バカすぎてドン引きです。
離婚は賛成です。
で、お子さんはどうするの?
あなた的に、妻は鬼嫁の酷い女なんだから、当然あなたが引き取り、さぞやりっぱな親として責任を持って育てるんですよね。
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
授かり婚なら仕方ないでしょう
嫁はやっと結婚できたし子育てはとても一人では無理だから離婚したくないのです。
離婚しましょう
養育費を月に7万ほど子供が高校を卒業するまで払えば済むことです。
セックレスは離婚理由になりますから
家を出て親元であなたが暮らせばいいのです
結婚してから得た財産は折半です負債があればそれも半分になりますから
半分嫁に渡して自由を謳歌してください
No.1
- 回答日時:
「授かり婚」という事は、結婚を前提とした性行為を行ったんですから、その時点で後戻りできないんですよ。
育児休暇は、会社から育児に専念するために頂いている物でして、麻雀をする余裕なんて無いはずです。
もし離婚したら、とんでもない金額の慰謝料を請求されますし、20年間その子の養育費を送り続ける事になりますので、思い留まってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐキレる同棲している彼女に...
-
W不倫の彼の束縛について。
-
旦那に口喧嘩で勝てないことに...
-
夫からもう女性として見れない...
-
お互い気を使う、遠慮しあう夫婦
-
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常...
-
旦那と大切なイベントの日に大...
-
冗談が通じない彼氏やボケが通...
-
子供ができて6ヶ月夫婦喧嘩がも...
-
喧嘩中に奥さんの誕生日が来て...
-
専業主婦って楽できないのです...
-
後悔
-
妻の食事の準備が遅い
-
夫婦でラブホに行かれている方
-
「いつもお世話になっておりま...
-
フィリピン人の恋人とのHについて
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
妻の手料理は楽しみですか?(...
-
30歳 男です。 妻と別れたいで...
-
レス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すぐキレる同棲している彼女に...
-
夫からもう女性として見れない...
-
W不倫の彼の束縛について。
-
喧嘩中に奥さんの誕生日が来て...
-
同棲四年して最近結婚しました...
-
旦那と大切なイベントの日に大...
-
喧嘩をした時いちいちTwitterに...
-
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常...
-
【新婚です】主人と必ず毎週喧...
-
相手に全く不満の無い夫婦って...
-
つまらない喧嘩ばかりしてしま...
-
旦那に口喧嘩で勝てないことに...
-
一度離れた気持ちは戻る?
-
3年同居フェラするのは、当たり...
-
喧嘩をしても離れないという方...
-
夫婦で大事な話をする時、どの...
-
夫婦喧嘩の暴力は喧嘩の延長?
-
喧嘩するともうお別れたいした...
-
自分の父と母が気が合わなさ過...
-
喧嘩するごとに以前の喧嘩内容...
おすすめ情報