
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
販売しているサイトは複数ありますが、添付の画像はどこから持ってきたのでしょうか?
Roxana Belibouという編曲者名が明記されていますが、左手はオクターブではなく単音です。
添付の画像の左手のオクターブの下の方の音符は、誰かが勝手に付け加えたものです。
その音符だけ印刷のフォントと異なっているだけでなく、2小節目はCでなければならないのに、加線が1本足りずEになってしまっています。
3小節目は2分音符2つのはずですが、下の方の音符は全音符になっており、加線も長すぎ、線間も広すぎで、正規の出版楽譜ではありえない記譜です。
自分はオクターブでも弾けると思った人が勝手に書き加え、加工したものでしょう。
販売サイト
https://www.sheetmusicplus.com/en/product/moonli …
https://www.sheetmusicdirect.com/se/ID_No/547708 …
https://www.scoreexchange.com/scores/moonlight-s …
最も有名な第1楽章を誰でも弾けるようにという目的の編曲だと思われ、第2、3楽章はもともと含まれていません。第3楽章をこれと同じ難易度にアレンジすることも無理があります。編曲者自身がピアノ曲のアルバムを出しているようですが、第1楽章しか録音していません(ただしこの編曲ではなくベートーヴェンのオリジナル)。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
念のために追記します。Belibouの編曲は第1楽章のテーマだけで、1ページしかありません。
名曲のテーマやさわりの部分だけを弾いてみたいという人のための編曲のようです。
No.1
- 回答日時:
こちらに「イ短調」に移調したものがありますよ?
無償でダウンロードもできるようです。
ただし第1楽章のみ。
↓
https://musicbrier.blog.shinobi.jp/%E6%A5%BD%E8% …
第3楽章は、移調しても簡単には弾けないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/11 12:45
お知らせ、ありがとうございます。
ご指摘の楽譜は私も承知していたのです。
ただ、左手の音符がオクターブになっていないので、希望のものではありませんでした。
ご協力、感謝します。
m(._.)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CBS/SONY FAMILY CLUB 「音のカ...
-
わたしたちの教科書の劇中の曲
-
deagostini(デアゴスティーニ)...
-
アルルの女の前奏曲のように,...
-
ゴージャスな料理やホテルを紹...
-
ピッツィカートの含まれるおす...
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
この曲の名前教えてください(...
-
どうしてクラシックを聴く、演...
-
クラシック音楽が好きな女性っ...
-
バロック音楽が苦手になりまし...
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
他人の楽曲を自分の曲だといっ...
-
【iTunes】iPodが正しく識別さ...
-
【BGM?クラシック?について】...
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
曲名がわからないです。
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴージャスな料理やホテルを紹...
-
2分の3拍子のクラシックの名曲...
-
CBS/SONY FAMILY CLUB 「音のカ...
-
近藤芳美さん
-
チック・コリア「スペイン」は
-
行進曲の中間部はなぜトリオ?
-
クラシックの曲のタイトルが分...
-
ベートーヴェンと連符
-
モーツアルト最高の曲
-
Dargasonってどういう意味?
-
10月12日のスマスマで内で...
-
8分の12拍子はどのように数え...
-
勇敢な中世の騎士を連想するよ...
-
プーランクのフルートとピアノ...
-
アルカンの曲の難易度
-
ベートーベン 熱情
-
修斗の選手入場時の曲
-
ラヴェルの「ボレロ」のような...
-
いつかどこかで聞いた曲なんで...
-
クラリネットが目立つ曲
おすすめ情報