
GoogleアカウントのChromeの設定で同期するかしないかというのがありますが、同期をオフにしていると今使っているデバイスには保存されていても(パスワードやサイトの検索窓に入れたワードなど)違うデバイスからはパスワードやサイトの検索窓のワードなどが出ないということなのでしょうか?
ずっとオフにしていたようなのですが、この同期オンオフはGoogleのマイアクティビティの同期オンオフやGoogleフォトの同期オンオフの設定とは無関係ですか?
分かりにくい質問でしたらすみません!
見ていたら混乱してきました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Chromeの同期は設定から「同期とGoogleサービス」等で内容を確認して下さい。
もちろんGoogleフォトの同期オンオフの設定とは無関係です。同期がオフということは、同じ情報(例えばブックマークやパスワード等)が他のデバイスと共有されないということです。一旦同期して他のデバイスと共有すれば一時的には同じ情報が共有されますが、オフにすると以降は更新された情報が共有されない(そのデバイス内固有の)状況になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
コマンドプロンプトでデバイス...
-
デバイスマネージャ上での名前...
-
過去に使用していたiPhoneを売...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
デバイスって何のことですか?
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
usbstor.infについて教えてくだ...
-
USB2.0非対応パソコンで、USB2....
-
デバイスマネージャからネット...
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
CD-ROM
-
自作pcのUSB3.0が認識されない
-
bluetoothのペアリングができま...
-
アマレコTVとキャプチャーボー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
MusicBeeについて
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
普段と異なるデバイスからログ...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
Microsoft ACPI-Compliant
-
デバイスとプリンターでデバイ...
-
技適マーク
-
LANボードの型番を知りたい
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
おすすめ情報