
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>鼻毛はフィルターの役割を担っているので、
>あまり処理はしない方が良いとも聞きます。
役割
・乾燥を防ぐ 鼻の穴の中の湿度や温度を一定に保って、
粘膜を守り、乾燥するのを防ぐ役割。
・ゴミやウィルスの侵入を防止する役割
・ニオイを感じ取る役割
鼻の奥にある鼻毛まで抜きすぎたり、切りすぎたりすると、
鼻毛の重要な機能を損なってしまいますので
鼻毛専用の剃り機で、鼻の穴の入口付近(鼻の穴の入り口から0.5〜1.0㎝)のみ処理しています
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
まず、抜くのは最もアカン方法だろうと思うが
力ずくで抜くってことは毛穴に少なからずダメージある
それでなくても湿気が有って汚染物質も多い環境で、毛穴にダメージが有ればそこで雑菌などが繁殖するには最適な状況になるだろうと思うが
で剃ると言ってもあの狭い空間にカミソリのようなモノを差し込んでうまくそれるだろうか?
全部取り除かなくても、入り口に近い方や長く伸びているよな部分を切り落とせば見た目で問題にはならないと思うけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鼻毛スティックに巻き付いたワ...
-
いつもマスクをしてる人が初め...
-
先程初めて鼻ゲロしてしまった...
-
花粉症が猛威を振るっています...
-
親しい人の前以外でくしゃみが...
-
ずっとマスクをつけているよう...
-
どう思いますか?
-
花粉が壁紙に~。
-
ゆりの花粉がいろんな所に付い...
-
1日に5回シートマスクすると肌...
-
電車で隣にタバコ臭い人
-
不織布の簡易マスクをベージュ...
-
苛性ソーダがむせる
-
不意にエロい事考えるとくしゃ...
-
マスクを外している人が多い中...
-
人前で鼻をかむ心理
-
コロナ禍で彼氏が出来ました。 ...
-
二重人格などでしょうか?
-
192.168.1.255 の意味等を教え...
-
寝起きは鼻水がいっぱいでる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻毛スティックに巻き付いたワ...
-
鼻毛なんて切ったことなかった...
-
左の鼻の中が痛くて腫れてます…...
-
芸能人の鼻毛の手入れ
-
少し鼻毛がでてますか?
-
鼻毛の処理ってどうやってますか?
-
鼻毛の先が白いのですが…
-
子供の鼻毛切りについて
-
鼻毛について 私は女性ですが、...
-
鼻毛はどう処理するべきか?
-
鼻毛の処理について 誰しも多少...
-
鼻毛を抜く時にくしゃみが出ま...
-
男性は鼻毛の処理どうしてます...
-
この一週間くらい力むと片方の...
-
気まずい鼻毛
-
鼻毛って基本的に鼻の穴から見...
-
この顔について
-
マスクは何日使いますか?
-
日本人は中国にPM2.5は批判する...
-
いつもマスクをしてる人が初め...
おすすめ情報