
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
思春期の時には周りに合わせてなんとなく、大学で面倒でやらなくなり社会人で肌の大荒れを経験し洗顔をするようになった20代です。
素人のものとなりますが…
洗顔(クレンジングを含む)をやり始めたのは肌の大荒れを経験したからです。
その際に皮膚科で治療しつつ(要因は日光・食・毛穴のつまり)マツキヨで某化粧品会社のお姉さんにスキンケアに関して聞いたところ、
・ノーメイクでも毛穴などの汚れや皮脂はたまるもの。それが詰まってしまっているのならクレンジングは必要
・洗顔は擦らずふわふわの泡で包むように
・お湯は人肌くらいがよい
と教えていただきました。(ここに書いたものは簡潔にですが)
ですので
メリットは肌環境が改善される
デメリットはやり方によっては面倒。やりすぎと合わない洗顔料はよくないことかな、と思います。
まぁ世の中水だけで肌を保てる人もいらっしゃるので、その人が満足するやり方でよいのではと思います。
わたしもクリーム洗顔を塗るだけだった時代と水洗顔だけだった時代とふわふわの時代と、その時はそれぞれ満足していたので…
何かしら自身の肌環境に不具合が起きたら、それがデメリットになるのかなと思います。
おススメの洗顔は正直好みと肌に合うかなのであれですが…
ふわふわの泡作るの面倒だ~!って方には泡で出てくるものがおススメです。
クリームタイプの方が安いよなって思う方は百均などに売っている洗顔ホイッパーを使用してふわふわの泡を作るのがいいかと…
こんな回答でいいのかわかりませんが・・・・
No.2
- 回答日時:
メリットは、くすみの改善や毛穴の黒ずみ除去などですね。
ニキビに有効なのは有効ですが、洗顔だけの話じゃないので……。
デメリットは、洗顔の仕方を間違えてしまうと、メリットが全く得られない事かな。
あと、きちんとやると、意外と面倒なんだよね。
基本的な洗顔の仕方
1.
洗面器、または、洗面台などに瞬間湯沸器などで作った40℃のお湯を貯め、そこにタオルを浸して、水滴が滴り落ちない程度に絞って、「ホットタオル」を用意します。
2.
お湯を使って、洗顔石鹸をマシュマロ泡みたいな細かいふわふわな泡になる様に泡立て、目(まぶた)と鼻の穴以外に泡を塗ります。泡立てには泡立てネットなどを活用しましょう。また、泡立てに利用する水分は、せっかくなので、ホットタオルを作った時のお湯を利用しましょう。
3.
泡を顔に塗ったら、作り置きしていたホットタオルをたたみ直して、顔全体を温めます。当たり前ですが、鼻の穴は塞がないで下さいね。息苦しくなるからね、当たり前だけど……。
4.
タオルの温もりが感じにくくなりましたら、タオルを外して下さい。タオルが冷たく感じるまで放置しますと、逆効果ですよ。
5.
もう一度、40℃のお湯を使って洗顔石鹸をマシュマロ泡みたいな細かくてふわふわに泡に泡立てます。
今度は、その泡の弾力を利用しながら、洗顔します。角質に限らず、タンパク質は水に触れますと、水分を含みやすく、その為に柔らかくなります。柔らかいタンパク質が硬い何かで擦られますと傷つきやすいのは、たぶん、誰でも想像するのは簡単でしょう。だから、肌を擦らない洗顔は大切ですよ。
6.
40℃のお湯ですすぎあらいをします。シャワーを使ってすすぎ洗いが確実ですが、お風呂場以外ではあとの片付けが大変なので、いろいろと工夫してみて下さい。
一番重要なのは、肌に繰り返して洗浄成分が残らない事です。
7.
洗面器などに貯めていたお湯を捨て、その代わりに水道水を貯めて下さい。ベストは、23℃以下です。安倍川伏流水(13.5〜15.0℃)みたいに各河川の伏流水(一般的な伏流水は17〜17.5℃らしい)ならば、冬の洗顔が辛くないんだけどね。
貯めた水道水にホットタオルだったタオルを浸けて、水滴が滴り落ちない程度に絞って、今度はコールドタオルを用意します。
8.
コールドタオルをたたみ直し、鼻の穴を塞がない様に気配りしながら、顔全体を包んで顔の火照りを冷まします。冷たいと感じますと、毛穴は閉じますよ。
ね、面倒くさいでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お気に入りの洗顔用品は?
-
普通ですよね?
-
ミューズで洗顔っていいんですか?
-
洗顔料と化粧水乳液のメーカー...
-
旅行中の洗顔ネットについて質...
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
潔癖症(不潔恐怖症) 重度の潔...
-
洗顔のしすぎでラメラ層ダメー...
-
洗顔フォームとハンドソープの...
-
ボディソープ・・・泡タイプが...
-
JRや鉄道会社の乗務員さんは、...
-
耳を洗ってもヌルヌルするんで...
-
お顔のお手入れ、何が重要?
-
乾燥によるザラつきって、洗顔...
-
男性用 肌を引き締める感じの、...
-
スキンケアについて教えてくだ...
-
洗面所で洗顔の時に、肘から水...
-
泡洗顔の洗顔料が気になってい...
-
初めてダブル洗顔不要のクレン...
-
洗顔後、鼻の毛穴のところに、...
おすすめ情報