アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

YouTubeは観ますか?観ませんか?
どういったYouTubeを観ますか?
どういう所が、魅力ですか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    有難う御座いました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/12/31 06:40

A 回答 (5件)

観ます。


わんちゃんねこちゃん
にわとりさんにきんぎょちゃん

すえひろがりずに
はいじーさん
お料理動画も観ます。

自分が好きな配信者さんを登録して
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々多岐にわたっていますね。

お礼日時:2023/12/30 22:08

よく観てます(⁠^⁠^⁠)


音楽や動物とかかな…♪

いつでもどこでも手元でちょこちょこ楽しめるのと、好きなものばかり集めてリストにできるのが魅力です♪
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動物は癒されますよね(^。^)

お礼日時:2023/12/30 22:08

プレシディオ というChannelで今は無料の映画やっていますから見ました。

10年くらい前の映画ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映画が無料は嬉しいですね。

お礼日時:2023/12/30 22:09

新型コロナの引きこもり需要で良く見るようになりました。



以下は長いので面倒臭く無ければお読みください。自分勝手な感想に成りますがご容赦ください。

特に外国人観光客へ「日本食をご馳走する動画」などを見ています。これはアップデートが楽しみで毎日待っていますね。

そうなった切っ掛けは外国人に対する興味です。同じく引きこもり需要で外国人の(ネットだけの)友達が出来ました。私のこれまでの人生として「あり得ないことだ」と思ったんですよね。なので「世界で何か大きく動いている(自分ほど出遅れる人間は居ないので)」と異変を感じたました。

「えっと。なんでこんなに日本に対してフレンドリーなの?」

外国なんてどうでも良いと頑なであった自分の心が溶けるように感じて今は世界が明るく見えます。

Yotubeでは最初「ゲーム攻略」みたいなものを見ていました。その中で視聴者とチャットでコラボをする系統のものも沢山チャンネル登録をしました。途中で「特定の人のたまり場」になっていることが分かり何となく気持ち悪いと感じました。なので今は生配信をしているチャンネルは全て削除するか視聴を辞めています。

「番組の内容よりも配信者とチャット・メンバのやり取りを見
 せられている感じ。酷い物はスパ茶のお礼を10分以上言い続
 けているものがある。さすがにこれは見て居られない」

最近は「今更聞けない科学」みたいなチャンネルを良く見ています。先端物理学や天文学など「あやふやに覚えていた物」を分かり易く解説しているチャンネルが沢山あります。

「まずい。いつの間にか不確定性原理好きに成っちゃたよ。
 アインシュタインごめんなさい」

そしてこれまでは興味が無かった地学(地球の歴史)や生物についても興味が持てるように成り視聴を続けています。こういうチャンネルは政府が支援をすべきだと私は思います。

また、

「この人声が良いよなあ」

科学系の配信などで生声で解説しているものがありまして。声優さんなのか配信者さんなのか分かりませんが「妙に癖になる声」を持っている人がいます。この人の配信は長尺で動画も精錬されており好きですね。

後は「やけに面白いゲーム実況動画」を見つけて興奮しました。自動音声ですが物語的に語られており、次が気になって仕方ない。プロフィールを読んだら直木賞を受賞したとか。なるほどなあと思いました。この人のシリーズはお勧めですね。長尺なのに再生されており収益率も高いそうです。個人での動画作成の正攻法であると思います。

ペット系の動画もよく見ます。しかし「生き物って大変」と言う部分も多く「思っている以上に深刻になってしまう自分がいる」事が分かったので「見たいのに二の足を踏む」と言う事が多いと思いました。自然に生きる動物を撮影している動画の方が心が洗われると気が付きました。ペットの将来を飼い主と一緒に悩むようになると見る側も辛いという事でしょうね。逆にプロが動物のケアをしている動画は好きですね。これは不安感と言うより安心感が生まれます。

そして欠かせないのが外国人インタビュー系です。それまでは「自動音声が日本を褒め捲る」という動画も見ていました。しかし尺の殆どが前振りばかりで「どうなったの?」という辺りは最後の方になるようです。ネタ不足を水増しする感があり「自動音声が日本を褒めちぎるネタ」のサイトは敬遠しています。

「タイトルには興味があるが内容に達するまで時間が掛
 かり過ぎる」

なので「行き成り内容を教えてくれる」と言うチャンネルを選んでいます。ジャンルとしては面白くても「尺を稼ごうとする」姿勢が視聴者を遠ざけているものも多いと思います。

最初は外国人の旅行者にインタビューをする物を沢山見ていましたが「この人の場合は満足感が強い」という特別なチャンネルがあるのが分かりました。他のインタビューでは旅行者が演技をして気を使っていたり、逆に旅行者丸出しで好きな事を言って不快に思える場合がありました。

「取れ高勿体ないので配信しちゃおう」

こういう妥協をしてしまったのでしょう。その後は「そういうハズレ動画も見せられてしまう怖さ」を恐れるように成り視聴を辞めました。つまり「隠し過ぎて嘘に成らない様にしつつ不快な部分を配信しない」と言う気遣いをしているチャンネルとそうでない物の差が大きくなってきていると思います。

「コメントを良く読んでみてインタビューアーを応援する
 ような『アイドル需要』の話が多い場合は避けよう。
 逆に満足感についてお礼が多いチャンネルはあたりだ」

外国人アイドルみたいなものある様です。例え今人気があったとしても恐らく直ぐに飽きられると思います。

「何故、外国人系の動画の人気が出始めたのか?」

配信している人が分かってない様に思える事があります。考えなければ行けないのは「新しい人が新しい目的で見ているかもしれない?」という事です。

「外国人が好きなんじゃなくて料理系動画から来ました。
 凄い金持ちが自分で魚をさばいて美味そうに食べるとい
 う動画をよく見ていました。ただ俺が食えるわけじゃな
 いと思ったら虚しく成りました。これに比べて日本食食
 った事が無いって外国の人が驚く顔の方が『俺が食べた
 気持ちに成れる』事に気が付いたんです。つまり俺は外
 国ではなく日本食が好きなだけの様です」

こういう需要もあるでしょう。なので「外国人に○○を食べさせて見ました系」の話題は受けない訳です。「俺が食いたいもの」じゃないとダメって事ですね。そのため「高級すし屋」「高級鉄板焼き」「高級すき焼き」に絞ってご馳走をしている配信や「割と高めで面白い創作料理を出す居酒屋」に絞り「日本人でさえ食って見たいと思える物」を狙ってご馳走している配信が飛びぬけて再生されています。これを配信者が良い人だからと誤解している人も多いでしょう。実際はご馳走する内容を選んでいるのが肝です。

「疑似体験のアバターとして外国人が求められており外国
 人が喜ぶ姿を見たいのではない。その体験が素晴らしい
 という事を『外国人でさえ認める』という証跡の意味が
 強い。体験の価値が本当の売りである」

なので「頑張れば俺でも手軽に体験できる」みたいな物を外国人を使って宣伝するというのが本質の様です。

「家族を日本に呼んで日本の良さを伝えるのが流行中だ」

まあ家族とは限りませんけど。これは「親との旅行」という体験に価値があるのであり「親が日本を褒める姿」が求められているわけでは無いのです。

「日本人がやって日本人がそれを魅せると嫌味に感じると
 いう同族嫌悪が問題になる。なのでアジア人が同じ事を
 しても受け方が違うのだ」

普段思っていても恥ずかしくて出来ない。なかなか腰が重く成る。こういう部分を西洋人種の方がやってくれますと「深刻に成らずに楽しめる」という分けです。なので日本人にとっても(手が出るあたりでの)疑似体験が新しい枠組みになっていると感じます。キャンプ動画なども面白いですよね。

Youtubeでは様々な番組がありますが自分がチャンネル整理をしている段階での好みを分析しますと「配信者の魅力」的なものは疲れますので切ってますね。疑似体験に特化している物を選びます。

先ほども言いましたが科学系の動画やクオリティを意識したゲーム実況などは編集も音楽もストーリーも秀逸です。高い知性を感じます。逆にTV番組が凋落した「うちわ受けやノリで誤魔化す」ような物は寿命が短いと思います。

内容はいつも通りの外国人インタビューでしかないのに「やはり面白い」と感じるチャンネルがあると先ほど述べました。これは疑似体験ではなく「教養」をテーマにしておりインタビューアーも「教養を求める」姿勢を崩さず「外国人も失礼に成らない様に気遣いながら伝えたいという気持ち」を前面に出してを語ろうとしています。そういうものは本道であり、やはり飽きません。何故かというとコンテンツは一人一人の人間であり、人が違えば言いたいことも変わりますし、そのためコンテンツは無限にあるからです。

Youtubeが魅力的なのは成功例と失敗例が混在している事でしょう。どうして面白いのか?自分も一緒に考える事が出来ます。そこから得た示唆をもって自分の人生に役立てる事が出来るからです。逆に言えば「配信者に対して必要以上に厳しい見方」をしているとも言えます。

しかし、

「どうして見て貰えるのか?」

を考えず「○○が流行っているのでうちもやろう」と言うチャンネルを淘汰していく義務が私たち視聴者にもあると思うのです。それがTVと違う部分であり、メディアの成長に繋がると思うからです。

「動画配信に関してはAIもできない分野である。しかし、
 アイドルの様な偶像やうちわ受けけを狙う物はバーチャ
 ル化が進み中身は人間でなくともよいと成る。同じに見
 えて同じではない。何故、人間が配信をするのかを良く
 考えて『実はここが大事』と気づく配信が生き残ってい
 くのではないだろうか」

「キャラを建ててどうこう言う」のは「昭和の漫画の作り方」です。もう勘弁してほしいです。そういうのは邪道であり「何を提供しているのか?」コンセプトを明確にしているチャンネルと比較すると「無駄」に思えます。またバズることだけを意識したチャンネルは疲れてしまい自分の癒しに成らないですね。

「友達が欲しい人向けチャンネルは避けてます」

名前を出してよいのならチャンネル・レコメンドしたいくらいです。そういう場ではないのでここまでとします。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
何か色々凄いって思いました〜(^_^)

お礼日時:2023/12/30 22:11

私は、世界のニュース系とか、情報系ですね。


他には、歴史系のミステリーなんかも見ます。
ただ、運用ルールが変わってから、長時間化してるコンテンツも増えているので、そこで悩みますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間ね〜
有難う御座いました。

お礼日時:2023/12/30 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A