
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私が言っている、摂食障害という神経症の精神疾患の改善だけを考えて、改善のための実行項目を実行するだけ。
と、言う意味がご理解になれなければ、あなたの精神疾患を改善するのは無理です。美化の妄想の中に入って更に分裂した思考をさも当然のように解釈しているのですから。この状態で仮にバイトに出られても仕事に慣れる前に人間関係で挫折するでしょう。一旦精神の病に陥り医者に掛かるようになれば、現状回復は中々難しいのに、バイトをしなければ経済的に辛くなるので、精神疾患の克服に専念するのは無理です。なんて、考え自体が、分離思考に陥っていることに気づくべきです。
身体的な病気に置き換えて考えてみると分かりやすいです。仕事に出られないほど、短期入院治療が必要なほど身体が不調なのに、お金が無いから病院の治療を受けながら仕事をします。この考え方おかしいと思われませんか。普通の人は身体を治してから、仕事に出るでしょう。
本当はあなたも分かっていながら、現状の精神疾患を抱えたままの暮らしを受け入れているのではありませんか。回復すると社会参加を強いられます。その未知の社会参加は恐怖以外の何物でも無い。と、言う妄想を発生させ、その恐怖の対象から逃避するために、矛盾した理屈を言っておられるように思います。兎に角今のあなたは行動を拒否されているのですから、矛盾は自然に出ます。何が何でも精神疾患を治すべきです。
No.5
- 回答日時:
逆に何故その様な状況に陥ったのかの原因追及を振返る事も必要でやはり第三者的人に相談すべしかと・・・
自ら弱音を吐いた、それとも周囲の環境でそう成らざるを得なかった
そして自分の趣旨に合う知識と能力を組み合わせた仕事を見つけるのも大事です。
福祉関係、ハロ-ワ-ク等の窓口相談を利用すべきでしょう。
ただ自分の意に合わない仕事は継続しませんし自信案戯に陥る
(直ぐに諦める癖が着いてしまいがち)
頼れる組織、人材を利用する事です。
つまり「継続は力」という言葉が有ります
摂食障害を克服しながら次のステップの階段を一段ずつ上がる心意気が大事でしょう。
No.4
- 回答日時:
グズグズと同じような質問繰り返してるヒマが有るなら手当り次第にバイトしてみます
やってみなけりゃ解りません
仕事もせずに質問してられる程バカじゃないんで、とにかくやってみますよ
No.2
- 回答日時:
あなたは、摂食障害という神経症状を改善すること以外のことを考えると、その症状は行ったり来たり、つまり善くなったり悪化したりで改善しません。
断言します。摂食障害を克服し回復しながら・・・、これは最低の行いです。こういう事をやるから上手く行かなくなり、やっぱりなにをやっても良くならない。自分の摂食障害は相当重いのだ。と、いう様に間違った認識をしてしまいます。
あなたが今やってはいけないことは、どの様な小さなことでも、何々をしながら何々をする。いわゆるながら族のようなことは絶対に中止すべきです。
あなたのご質問、目についたときにアドバイスしていますが、ここに投稿される精神の病を抱えている人よりも、かなりの確率で早期に回復する可能性があるので何度もアドバイスしています。揺れ動く気持ちは分かります。しかし、そういう気持ちは現実の中では通用しないのです。
何はともあれ、摂食障害を治すのだ。と、言う強い意思を持つことから出発です。後は、その為に何をどの様に考え判断し、どの様に行動するべきかを、あなたがお世話になっている人に聞きながらやっていくようになるでしょう。
しかし、あなたを慰めたり、あなたの現状を受け入れるだけの人の意見は百害あって一利無しなので、そう言う人の意見を聞かないことです。改善のための具体的な行動を説明出来る人のアドバイスを受け入れましょう。女の花の盛りを無駄にしないことです。改善のための行動目標が出来ると元気になり勇気が出ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/30 15:59
私はむしろ摂食障害ですらないかもしれません。ただ痩せてる、逃げたい時に沢山食べて吐いてる、自傷行為のような感じで吐いてる、だけで、過食嘔吐したら殺すぞと言われたら吐かないかもしれません。
だから、克服だけをやるとはなりません。
生活費もかかってるので少しでも働かないといけないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、大学中退の高卒、バイト経験しかなし、正社員経験なし、無職6ヶ月目。 摂食障害があり体調が 2 2023/12/25 15:11
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学退学)、無職、バイト経験しかない(飲食とダイソー)、摂食障害あり この経歴なの 1 2023/10/18 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女で、大学中退、その後バイト9ヶ月間、それから今半年無職です、、。 この経歴だとこのブランク 10 2023/12/06 08:38
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳女。摂食障害あり。 大学2年間休学、その後退学、バイトしても1ヶ月も続かなかったり、入院を繰り 3 2023/12/12 07:59
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なしバイト経験少し、現在無職、 この経歴の人間の、皆さんが思 7 2023/10/19 19:20
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女です。摂食障害があります。大学も中退し正社員経験もなし短時間のアルバイト経験しかありません 7 2023/11/30 12:48
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳、女、高卒(大学中退)、正社員経験なし、バイト経験あり、もうすぐ無職6ヶ月になります。 この経 5 2023/11/29 20:30
- その他(就職・転職・働き方) 23歳、女、高卒(大学中退)、短時間バイト経験しかなし、正社員経験なし、来月で無職6ヶ月目、摂食障害 6 2023/11/26 20:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
自分の名前がいつも1番最後
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
職場の後輩女性で少し大柄で太...
-
えっち中に言われたこと
-
スーパーでレジの仕事をしてい...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
ずっと躁鬱のような、双極性障...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
25歳おんなです。見た目サバサ...
-
頼りなさそうな見た目の人
-
自分のチンポの事で悩んでいま...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
知り合いと話すのが苦手です
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
オブザーバーとアドバイザーの...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
自分の名前がいつも1番最後
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
えっち中に言われたこと
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
老害が存在する意味なんですか...
-
実習の記録を一部提出し忘れて...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
-
バイトで声が小さいと怒られます
-
『好きじゃないなら優しくする...
-
やたら声が通る人に一言
-
スーパーでレジの仕事をしてい...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
おすすめ情報