

No.7
- 回答日時:
飲食なんて経営を目指していない限りバイトレベル以上の稼ぎは無理ですよ。
接客が出来ると一言で言ってもそこらの個人飲食店と高級ホテル、ハイブランドアパレル等とは全然違うものですし。
人と会うのが好きならちゃんとした会社で正社員で営業でもやって実務経験を身に付けないと年取ってから仕事が無くて苦労しますよ。
20代後半で雇われるには「実務経験」が重視されますから歳取ってから「今から頑張ります」では雇う側も困るわけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/30 18:14
病院や施設の調理は調理師免許も取れてまだ飲食の中では良いのかなと思ってました、、
そうですね、、
営業は考えたこと無かったです、人と会うのは今は好きでは無いです、、
実務経験ですね、分かりました、、
No.3
- 回答日時:
別に2択じゃないし、他にもいくらでも選択肢はあるでしょう。
工場で作業とか、園芸とか、農業、漁業、建築業だってある。
狭い範囲だけを見るのではなく、視野を広く持って検討されたらいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
女であれば後者を優先的に伸ばしましょう。
もちろん両方成長させないと絶望的ですが、もし安定した後結婚を望むようになれば、現代でも女性が家に入る可能性が高い。
それに外食に頼らない生活を確立すると生活習慣病のリスクが圧倒的に下がります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/30 18:10
明るく振る舞う、笑顔で丁寧な対応をする、人として基本的なことが今できていない場合、そこを作るために簡単な接客のバイトを短期でやって、働くことに慣れてから手に技術をつける仕事をするのは、時間の無駄ですか、、?
無職期間も長いので技術をつける前に、人と関わる振る舞う訓練をするのは、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報