
お世話になります。
お猿さん(自分)に教えてください。
自分のスマホはauですが、
dポイントも貯めて利用しています。
dポイントカード(プラスチック)持っています。
dポイントクラブに入っていて、スマホアプリ入れてあります。
ここでゲームをして、ちまちまとポイントを貯めています。
dポイント利用時には、残額をauPAYで払っています。
これをd払いにしたいです。
d払いのアプリがあるようなので、これをスマホに入れることで、
auPAYでの支払いと同じことができると思います。
ドコモのクレジットカードを作る気は無いので、
auのクレジットカードか現金でd払いにチャージしたいです。
Q1.dポイントとd払いにチャージしたものは別物ですよね?
Q2.auのクレジットカードでd払いへのチャージできますか?(カードの紐づけ)
Q3.現金でチャージするには、セブンイレブンのATMでしか行えませんか?
Q4.チャージする際に、口座への振り込みのような仕組みはありますか?
お猿質問で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「d払い」とは、スマホでの「アプリ払い」です。
クレジットカードが無ければ、スマホでは「d払い」が出来ないと思います。
dポイントカードがあるなら、dアカウント(ドコモの会員番号の様なもの)が有るということなので、また、ドコモの会員でもあります。
dアカウントは、ドコモの契約者で無くても、または、ドコモ以外の契約者でも誰でも、dアカウントは取得が出来ます。
dアカウントが有れば、dカード(ドコモのクレジットカード)の契約をお勧めします。(質問の趣旨と違ってすみません)
私の回答は、クレジットカードが有り、さらに、スマホにd払いのアプリを入れたとの前提での回答です。
----
スマホの「d払い」の画面で、「dポイント払い」のポイント数と、ポイント数で足りない時の「dカード(ドコモのクレジットカード)」を一度に指定が出来ますよ。
● スマホの「d払い」の画面で、バーコードの下に「ポイント利用」が有りますが、これがポイント数を字の様に利用するかです。
・ 表示が「*」の表示なら、すぐ上の目の様なアスコンをたっぷするとポイント数を表示する
・ 「利用しない」の表示なら、すぐ左のスライドスイッチをらタップすると、赤くなってスライドが右となる。
● 「すべて」または「ポイント数字」をタップして、利用したい「すべて」・か「ポイント数」を入力して決定をタップ。
● 「d払い」の最初の画面に戻ったら「設定」をタップ。
★ お店の人が「d払い」のバーコードを読み取ると、正常に支払いが処理されれば、スマホが鳴って振動も有ります。
★ これで、指定したポdイント数を使い、足りなければ「dカード払い」となります。
ただし、dポイントは貰えるが、dイント数を使えないお店もありますから、そういうお店ではdポイントは減らずに―dカードだけのしはらいとなります。
たとえば、セブンイレブンンが、dポイントは貰えるが、dイント数を使えません。他のコンビニは、dポイントは貰えるしdイント数も使えます。
---
また、「d払い」に対応表示をしていても、ひと手間・ふた手間が多いお店もあります。
そういうお店での操作です。
● 「d払い」画面の右側に「dポイント」がちょこっと見えていますから、それを「スワップ」つまり引っ張ると、「dポイント」のバーコードが出ます。
● 「dポイント」のバーコードをお店の人がに読み込ませます。・
● 次は「d払い」の最初の画面に戻しす。
● 「d払い」の画面の中ほどの「読み取る」をタップして。
● QRコードの読取りで、お店のレジに置いてある「QRコード」を読み込む。
● 支払いの金額を手動で入力して、金額に間違いがないか、お店と双方で画面を確認。
● 金額に間違いがなければ、「送信」だったか「完了」だったかにする。
● 正常に支払いが処理されれば、スマホが鳴って振動も有ります。
No.4
- 回答日時:
>dポイントとd払いにチャージしたものは別物ですよね?
Yes
ちなみに、d払いとドコモ払いって別やねんw
Amazon.co.jpは、d払いは、NTTドコモ契約者のみでかつ携帯電話料金合算に限る(どちらかと言えば、ドコモ払いに近い)
>auのクレジットカードでd払いへのチャージできますか?
不可。
それが、au Payとちゃうところ
au Payは、チャージやねん
d払いは、クレジットカードだだと、クレジットカード払いになる。
利用した分だけ都度カードからの支払いになる。
>現金でチャージするには、セブンイレブンのATMでしか行えませんか?
チャージは、セブン銀行ATMか口座振替
現金なら、セブン銀行ATMになる
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ …
>チャージする際に、口座への振り込みのような仕組みはありますか?
口座振替があるので、必用なときに自動的に指定した口座から、振替される仕組みがある
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/ …
No.3
- 回答日時:
A1.はい、別ですが、
d払いでポイントを使うということが出来ますので、1回で支払い出来ます。
またチャージしなくてもカードを登録しておけば自動的に使った分だけ請求されます。
A2.はい、大丈夫です。先に書きましたがカードを登録するとチャージ不要で楽です。
A3.セブン銀行か、銀行口座登録で出来ます。
A4.セブン銀行から現金を振り込むか、
アプリで銀行口座からd払いへ1000円単位でチャージできます。
参考になれば
No.1
- 回答日時:
Q1.そうです。
Q2.クレジットカードを使ってチャージすることはできません。
クレジットカードを紐づけたら良いと思います。
d払いは、「電話料金合算払い(docomoユーザーのみ)」「チャージして使う」「クレジットカードから使う」の3つの方法があります。
Q3.セブン銀行か、銀行口座と紐付けることも出来ます。それ以外の方法はありません。
Q4.質問がよく分からなかったので、「d払い チャージ」とかで検索して見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル d払いで、クレジットカードを楽天のカードに設定すれば、dポイントと楽天ポイントの両方を貯められますよ 3 2021/12/31 17:10
- 電子マネー・電子決済 dプリペイドカードについての質問です。 私はApple Payにdプリペイドカードを登録しております 1 2022/02/04 23:24
- クレジットカード dカードでチャージを使うには? 4 2022/08/02 18:26
- 電子マネー・電子決済 マイナポイントについて マイナポイント受け取りをドコモのd払いで申請したのですが公金受取金分7,50 3 2022/11/08 15:33
- 電子マネー・電子決済 d払いで税金払いたいけどポイント付く? 4 2022/05/17 22:15
- ポイントサービス・マイル gooポイントをdポイントにする時と、gooポイントをdポイントにした後。 5 2021/12/31 18:20
- ポイントサービス・マイル マイナポイントについてですが, 今日dカードに2万円チャージしました。 5000ポイント付与されるの 6 2021/12/31 17:33
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) d払いについて質問です wattsオンラインショップ でd払いを使いたいです 合計の税込金額は770 1 2023/06/21 23:58
- メルカリ メルカリ 2 2023/08/27 21:21
- 電子マネー・電子決済 こんにちは、d払いについての質問です 私はd払いを利用しようとしているdプリペイドカード保有者です。 2 2022/02/05 08:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードでガソリン入...
-
クレジット払いの電子マネーっ...
-
auのプリペイドカードは、クレ...
-
小田急ロマンスカーのネット予...
-
Suica 利用者本人の私がクレジ...
-
キャッシュレス決済を強化した...
-
SUICAチャージをクレジットカー...
-
モバイルSuicaで一番お得なのは
-
PayPay を利用したいです。教え...
-
おサイフケータイに、 Suica と...
-
PayPayってクレジットカード持...
-
当方、クレジットカードは1枚も...
-
各種電子マネー決済
-
iPhoneにSuicaアプリ入れたいの...
-
みなさんはPayPayのチャージ方...
-
あなたの使うキャッシュレス決...
-
【ペイペイ】PayPayにクレジッ...
-
Paypayの決済切替えについて
-
楽天edyと通常のクレジットカー...
-
クオカードペイというアプリは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードでガソリン入...
-
クレジットカードを使って国税...
-
佐川急便の代引き支払いにauウ...
-
自分の使う店ではペイペイが使...
-
iphoneで、モバイルPasmo を利...
-
チャージ式のキャッシュレス決...
-
Apple Payウォレットにクレジッ...
-
モバイルsuicaチャージ用のクレカ
-
バンドルカードの支払いが1ヶ月...
-
ビットキャッシュEX
-
Suicaつきクレジットカードにつ...
-
小田急ロマンスカーのネット予...
-
VISAデビットカードについて。 ...
-
クイックペイはクレジットカー...
-
ICOCAのクイックチャージ(icoca...
-
Edyで商品券などを購入する方法
-
おサイフケータイに、 Suica と...
-
ペイペイをクレジットカード引...
-
dポイントとd払いの併用
-
DOCOMOのモバイラーズチェック...
おすすめ情報
ご回答くださった方々、正月早々ありがとうございました。
私の現状、dポイントカード提示+auPAYの2回操作から、
dポイント利用を設定してのd払い1回操作になるところが、
たいへん魅力的に思えました。
※auではこのような技はできなかったように思います。
他社カードが登録できるかどうかで見解が分かれているようですが、
四の五の言わずにアプリを入れてやってみればいいですよね。
auカードを登録できなくても、
今までau他含めてコンビニATMで現金チャージをしたことは無いので、
なんか楽しそうでワクワクしてきます。(笑)
※面倒なところが昭和チックで面白そうです。
皆様、ご回答ありがとうございました。
また、なにかありましたらよろしくお願いします。
ご回答くださった方々、重ね重ねになりますが、正月早々ありがとうございました。
早速、d払いを行ってみました。
・セブンイレブンでのd払いへのチャージ OK!
・とあるスーパーでのd払い & dポイントの自動利用 OK!
dポイントカード提示+auPAYの2回操作から、
d払いのバーコード提示の1回で支払いできるようになりました!
改めて、d払いをするための記事をいくつか読んでみましたが、
確かに以上のことは書いてあります。
ですが正直、完全に理解しきれていなかったので、
ここで相談させてもらって助かりました。
ありがとうございました。
あと、訂正です。
auでもポンタポイントからauPAYへのチャージはできました。
しかし、使い勝手はd払いのほうが完全にいいですね!
また、なにかありましたらよろしくお願いします。