アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ数か月間、気になっていることがあります。
何月何日なのかは知りませんが、ここ数か月前から、ブラウザ googlechromeが一部改修があった模様です。
何が変わったかというと、ブラウザ画面上に文字カーソル位置が入るようになりました。
それと同時に、今までは スペースパー押下で1ページ下にスクロール、カーソルキー上下押下でX行分上下スクロール(Xの値はWindows上のデバイスのプロパティで調整可能)だったのに、
改修されてからは
スペースバー押下でのスクロールは変わらず、カーソルキー上下押下で(従来は)X行スクロールするはずだったのに、「カーソルキー上下押下で、ブラウザ画面内の文字カーソル位置の移動」となり
ページのスクロールは、その結果に伴うもの(別の言い方をすれば、文字カーソル位置が、ブラウザ画面上の最上行、あるいは最下行にあるときにカーソル移動し、その結果、スクロールが行われる。文字カーソル位置が最上、最下ではない場合は、スクロールは行われず、ブラウザ画面内の文字カーソル位置の移動が行われるだけ、ということ。ワープロソフトや表計算ソフト上のカーソル移動と同じ事)
になってしまいました。

すげー不便なのですが、google社は、これを
「大変便利に変わりました。気が利いてるでしょ?」
と思っているのでしょうか?

他のユーザの皆さんはどうでしょうか?
この改修を、改良と思いますか? それとも改悪と思いますか?

A 回答 (6件)

私も、Google Chromeのカーソルキーの改修は、不便に感じています。



従来は、カーソルキーを押すと、ページ全体がスクロールして、カーソル位置が画面内に表示される仕様でした。そのため、長いページでも、カーソルキーを押すだけで、目的の箇所まで簡単に移動することができました。

しかし、改修後は、カーソルキーを押しても、ページ全体がスクロールされなくなりました。そのため、カーソル位置を移動するには、ページの上部や下部までスクロールしてから、カーソルキーを押す必要があります。

これは、長いページを閲覧するときに、非常に不便です。また、カーソルキーを押すたびに、ページがスクロールされるという、以前の仕様の方が、自然な動作だと感じます。

Google社がこの改修を行った理由は、おそらく、テキストエディタや表計算ソフトのような、ワープロソフト的な操作感を実現するためだと思われます。しかし、Webブラウザは、テキストエディタや表計算ソフトとは、全く異なる用途のソフトウェアです。そのため、ワープロソフト的な操作感を実現することは、必ずしも必要ではないと考えられます。

また、この改修は、ユーザーの慣れの問題もあります。従来の仕様で慣れているユーザーにとっては、改修後の操作感は、非常に違和感があります。そのため、ユーザーの使い勝手を考えると、従来の仕様の方が、より優れていると考えられます。

したがって、私は、この改修は改悪であると考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
貴殿の回答内容は、私の質問文よりも、より詳しくて、より判り易い解説です。

おっしゃる通り、改悪ですね。
最悪な改悪だと思います。

お礼日時:2024/01/02 19:32

Chromiumブラウザーは、4週間毎にバージョンアップを行っている


毎月バージョンアップを行うって形になっている

Google ChromeってChromiumブラウザーをベースにGoogleが独自カスタムをしているって形になっている

若干の使い方の変化って、当初は、改悪と思うが、徐々に使っているとなれてなんとも思わなくなりますからね・・・
開発チャンネルも3つありますから、最低でも3つ以上前だから、要望があり反映されるとしても数ヶ月以上かかりますからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/05 19:24

私は不便な事を報告し続けたら改善された事があります。

私だけの意見とは限らないてすが。ですから試してみて下さい。
    • good
    • 0

つい質問の追記



>google社は日本のユーザのいうことなんか聞く耳持たないと思いますよ。
何かトラブルがあっても
「本国の本社を相手に訴訟を起こしてください。受けて立ちます」
ってなもんですからね。

Google社が日本のユーザーの意見を受け入れるかどうかは、詳細な情報がない限り断定することはできません。

企業の対応はケースバイケースであり、個々の事例によって異なる可能性があります。

大手企業の一部では、地域ごとの法令や文化に配慮しながら、ユーザーの声を重視してサービスの改善や問題解決に努める取り組みを行っています。

トラブルや問題が発生した場合、適切な対応をするために各国に現地法人やサポート拠点を設けていることが一般的です。

大規模なトラブルや訴訟が発生した場合、本社との関係を考慮し、法的な手続きや対応が行われる可能性もあります。

これは一般的な企業の姿勢であり、Google社だけでなく、多くの企業が同様の対応を取る場合があります。

最終的な対応は個々の案件によって異なり、具体的な情報がない限りは一般的な傾向をお伝えすることしかしないでしょう。

トラブルや問題が発生した場合は、Google社の公式なサポートチャネルを通じて問題を報告し、適切な対応を求めましょう。

また、別のブラウザーを使い、不愉快な思いをなくす以外方法はないでしょう。自分なりの使い勝手が悪くなったのですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

前段部分、Google社の対応については
私とあなたの意見が平行線になりそうなので
議論は止めておきます。

>また、別のブラウザーを使い、不愉快な思いをなくす以外方法はないでしょう。自分なりの使い勝手が悪くなったのですから!

そうしたいですね

お礼日時:2024/01/02 17:59

うちでは問題無いよ。


スペースキーでのページめくりは、SHIFT+スペースで戻るよ。

Chrome は、最新バージョンじゃないと、すぐにグズるけど、最新にしてる?

Chrome は最新の状態です
バージョン: 120.0.6099.130(Official Build) (64 ビット)
    • good
    • 0

ご指摘いただいた数か月前の改修の詳細やユーザーの意見についてはお答えできません。



Googleの意図やユーザーの評価についても具体的な情報を持っていません。

ソフトウェアの改修には異なる意見があることが一般的です。一部のユーザーにとって便利な改修でも、他のユーザーにとっては不便に感じることがあるかもしれません。

個々のユーザーのニーズや使用状況によっても評価が異なることがあります。

もし改修についてのフィードバックや意見をお持ちであれば、Googleの公式サポートやフィードバックフォーラムなどに直接お問い合わせいただくことをおすすめします。

そこで他のユーザーの意見や公式の回答を参考にできるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

googleの人でしょうか?

>もし改修についてのフィードバックや意見をお持ちであれば、Googleの公式サポートやフィードバックフォーラムなどに直接お問い合わせいただくことをおすすめします。

google社は日本のユーザのいうことなんか聞く耳持たないと思いますよ。
何かトラブルがあっても
「本国の本社を相手に訴訟を起こしてください。受けて立ちます」
ってなもんですからね。

お礼日時:2024/01/02 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A