
タイトル通りなのですが、このようにネットをしていると時々、ブラウザの「戻る」が勝手に作動することがあって困っています。特に何をした、というわけではなく、「戻る」ボタンを押したわけでもありません。一番良くあるのは、(ノートPCなので)タッチパッドを触って操作している時で、スクロールしたりしていると突然前のページに戻ってしまいます。メールを作成している時が一番やっかいなのですが(メール作成ページに進むと本文が消えていることがあるので)、この状態はどうにかならないものなのでしょうか?
ブラウザはIE6で、OSはMeです。PC自体古いせいかとも思うのですが…。
対処法をご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
タッチパネルの感度は最適ですか?
例えば()であればSHIFTを押しながら、
キー配列のほぼ真ん中を手が移動するので、
袖がタッチパネルの上を通過しているのではないか。
その時、偶然にも「SHIFT+タッチパネル上下移動」が認識され、ブラウザの戻る機能が働いたのではと思いますが。
回答ありがとうございます。
マウスのプロパティから見てみましたが、最適だと思います。それと、例に挙げてくださった()の話ですが、袖のある服を着ていないのでありえないと思います。冬にもあったらその可能性もあると思うのですが、つい最近このような状態になりだしたので。
せっかく例を挙げてくださったのに、すみません。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
BS = BackSpaceキーです。
たびたび回答ありがとうございます。
バックスペースキーですよね、私も寝る直前に思いつきました(苦笑)。
ところで回答を質問で返して申し訳ないのですが、BSキーが壊れている、というのはどういうことでしょうか?今間違えて入力したものをBSキーで普通に削除できますし、特に問題はないかと思うのですが…。それでもやはり壊れているのでしょうか?どうしたら壊れているかどうか知ることができますか?
何度もすみません。もしお時間がありましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
HP::NotePC, Browser::Opera
を使用しております。
タッチパッドにはスクロール機能がありますが、
SHIFTを押ながらスクロールすると、ページ移動をするようです。(IE Opera確認済み)
ちなみにOperaでは、CTRLを押しながらだと拡大縮小をするようです。
面倒でしょうが文章入力中はタッチパッド機能を切ったほうがよいと思います。
回答ありがとうございます。
おっしゃるようなShiftを押しながらスクロール、はしたことがありません。スクロールという言い方が悪かったと思うのですが、ここのページで言う一番右側のスクロールバーに矢印を持ってきていう間に、という意味でスクロールしている、と述べました。おっしゃるようなスクロールの時は、矢印を持ってきてボタンを押しています。(表現が変ですみません…)
言葉が足りずすみません。
タッチパッドを触っている時がよくある、と述べましたが、タイピングしているときなど(キーを触っている時)も戻るんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo アンドロイド用の教えて!gooアプリの戻るボタンを押すと、勝手に自動で教えて!gooアプリが終了して 2 2022/09/24 07:47
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- X(旧Twitter) 【至急】twitterを乗っ取られたのでしょうか? 1 2022/09/08 02:34
- Facebook 自分のフェイスブックのページに入れない。 1 2023/05/11 16:26
- Windows 10 Windows10で例えばローソンのホームページを、デスクトップにショートカットを作成して、今までは 3 2022/10/21 10:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
図形を描画している時の画面の...
-
画面が勝手にスクロールしちゃ...
-
スクロールさせた文字列がチカ...
-
ブラウザが勝手に前のページに...
-
【VBA】スピンボタンでアクティ...
-
ExcelのVBAで画面右下のバーを...
-
Twitterタイムラインを一番下(...
-
Excel の画面を縦または横に自...
-
ブラウザの縦スクロールが戻っ...
-
WinShotでのキャプチャ
-
Acrobatでクリックすると拡大し...
-
カシミール3Dで地図が出せません
-
FireFoxの改行について
-
Microsoft edgeのスクロールバ...
-
accessのフォームに表題をつけ...
-
パワーポイントにてマウスのス...
-
Audacityのスクロール操作をマ...
-
複数の画像を縦スクロール閲覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
図形を描画している時の画面の...
-
ブラウザの縦スクロールが戻っ...
-
ブラウザが勝手に前のページに...
-
Excel の画面を縦または横に自...
-
WinShotでのキャプチャ
-
【VBA】スピンボタンでアクティ...
-
複数の画像を縦スクロール閲覧...
-
スクロールできない・・・
-
ExcelのVBAで画面右下のバーを...
-
画面が勝手にスクロールしちゃ...
-
Audacityのスクロール操作をマ...
-
Adobe readerにスクロバーが表...
-
Microsoft edgeのスクロールバ...
-
Webサイトでスクロールバーが最...
-
エクセルで貼り付けるときに勝...
-
スクロール出来ない
-
エクセルの表にスクロールバー
-
パソコン画面を上下に動かすの...
おすすめ情報