
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
神奈川県内でしたら、
▪箱根登山鉄道 塔ノ沢駅
▪鶴見線、南武支線の各駅
▪アクアラインバス使って対岸の千葉県へ。小湊鉄道線の上総牛久駅より先の区間。
No.8
- 回答日時:
No.4です。
> 皆さんのおすすめの、生の声を聴きたいのです。おっしゃる方法で得られる情報とは、質が異なります。
旅をする場合、私は人の主観に基づいたおススメを聞くより「こんなところがある」という全体的な情報を得、それをベースにGoogleマップ(地形図)や同マップの生成写真やストリートビュー(投稿写真を含む)などから自分の主観で「ここは面白そう」という場所を見つけるのが好きなので先のように投稿しました。悪しからず。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/09 20:59
趣味というのはいろいろな楽しみ方があると思います。あなたのその考え方もよく理解できます。しかし、私は違った、とそういうことです。
多様性を認めることは大事です。
それを前提として、ぜひ、あなたがあなたの主観で訪ねられた、お、ここは凄い、と思ったところを教えて頂けると嬉しいです
No.6
- 回答日時:
質問の条件から外れますが、神奈川からなら私も飯田線の「飯田線秘境駅号・ディスカバー飯田線」をお勧めします。
下記の様に、去年秋の紅葉の季節に臨時が4本(長野県飯田駅を1往復)が運行されました。
飯田線秘境駅号・ディスカバー飯田線
https://raillab.jp/news/article/30072
神奈川がどこか分かりませんが、東海道新幹線の新横浜駅からなら朝6時半ころに「こだま」で約2時間で豊橋駅からの9時50分発に間に合います。
帰りは、豊橋駅17時54分着ですから、約2時間で東海道新幹線の新横浜駅に20時ころに着きます。
-----
さらに検索すると、春の5月ころにも「飯田線秘境駅号・ディスカバー飯田線」を運行したらしいですね。
もしかしたら、今年も5月ころに運行するかもしれません。
https://www.google.com/search?q=%E9%A3%AF%E7%94% …
No.1
- 回答日時:
飯田線、中央東線の秘境駅ぐらいかな。
神奈川から日帰りで行けそうなところとなると、
そこぐらいかと。
飯田線無理かな。
神奈川、、にしても、広いからな。
川崎と小田原、橋本あたりじゃ全然違うし。
何駅?せめて「何線」からスタートか、
ぐらいは書いてほしいな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
泊まりか日帰り
-
クラゲを気にせず海水浴できる...
-
iPhoneですがセブンイレブン(7...
-
東京タワーの所有者または所有...
-
三重県四日市市について
-
ゆで卵に茶色いものが
-
ゴールデンウィークのイベント
-
GWに60代の母と80代の祖母が東...
-
観光客のマナー。日本以外でも...
-
急募 高2です。遠足で飛騨高山...
-
5/22に東京へ旅行に行きます。...
-
スポットに入る
-
東京タワーが見える安いホテル
-
グリパチでWi-Fiスポットでダウ...
-
23区内で小学生が喜びそうな場所
-
観光現象について
-
無料WiFiの隣の家の人はずっと...
-
宮城県内の被災地を視察したい
-
まっぷるやるるぶは毎年発売さ...
-
教えてください。 よく観光地で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報