アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルは多少大袈裟ですが、誰かを不快にさせないために自分の楽しみを諦めることは賢明な判断と言えますか、それとも愚かな判断ですか?
ものによると思いますが、例えば、

自分の楽しみは今でなくても代替が効く=必要度が低い、と捉え、今私が好きなように行動したら不快に思う人が1人でもいたらやめる、という思考になります。

そのために、なかなか思い切った行動ができないですが、誰かを不快にする可能性があると分かっている状況で自分1人だけ楽しむ勇気が出ません。
愚かと思われたら、発破をかけてください!
賢明(悪くない判断)と思われたらそう言ってください。
自分が何を優先して判断すべきか分からないです。

A 回答 (8件)

「誰かを不快にさせないために諦めること」自体が「自分の楽しみ」より自分にとって価値があるということですからそれはまさに「自分のため」です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。まさに、その通りでした。
人のせいにしてるだけだと、やっと気付きました。ただ胆力と勇気がないだけでした。

お礼日時:2024/01/22 20:54

昔たまたま見たアニメなんですが。


アニメのヒロインの両親はかなり若くしてヒロインを身ごもり、夢を諦めるしかありませんでした。
ヒロインはそれを自分のせいだと思い込んでいて「自分には夢を見る資格なんかない」とあきらめていました。

しかし両親は「今はお前自身が俺たちの夢だ 俺たちのことなんか気にしないで自分の夢を追え」というわけです。

夢はそれ一つのみあるわけではなく本当はいくつも存在しています。
一つの夢にすべてをかける事はそれはそれで素晴らしい事なのですが、「自分の幸せの道はこれしかない」と幸せの可能性を狭めてしまうのはとてももったいないことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい話ですね。私の親もそう思ってくれていたりしたら、感動ものです。
確かに、勿体ないですね。もっと視野を広げようと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/01/22 20:53

人には、全ての事は自分がなし得たというバイアスがあります。


あなたが他者の幸せの少しでも奪うならば、あなたは敵としか見なされません。 
分かち合うのは、不可能です。

他人への手助けとは、例え間違った結果になると判断できても言われた通りにしなければなりません。
どうしようもない場合は、最初から何も関与しないということもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に手助けをする器がないと漸く気付きました。
間違った結果になると判断した時点で言われたとおりにすることができなくなる馬鹿正直な人間なので、どう足掻いても“敵”になることは免れないため、もう何も関与しないようにしようと思います…。

お礼日時:2024/01/22 20:51

あなたにそう言う気づかいをさせるような状況を提供している側に問題があるのです。

箱を作っている側。そんな気を遣わせないでだれでもイーヴンに楽しめる場を提供することが主催者の役目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!!ありがとうございます涙
これで全て解決しました。

お礼日時:2024/01/20 21:29

ある人が楽しんでいて、それを不快に思う人というのは、基本的に「おかしい」と言えます。


人の誹謗中傷を言って楽しんでいるのならば、楽しんでいる方が悪いですが、例えばカラオケを楽しく歌っているのに、上手すぎるとか、嫌いなジャンルの歌を歌ったとかで不快になる人はいるのです。

それは、妬み、嫉みとか差別意識とかわがままなどの悪い感情でそうなっているのでしょう。ですから、そういう場合は不快になるほうが悪いのです。だから、止める必要は全くないのですが、そうは言っても配慮はしなければいけないでしょう。そうして、「少しづつ」妬み・嫉み・差別意識というものを否定してゆく言動を集団の中でしていったなら、確実に変化があると思います。
それができる人は人間として立派だと思います。ただ、ムリをしてはいけないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。。勿論、誹謗中傷系ではなく、レジャー系の楽しみです。

私も人のことは言えない(表に出さないようにしていても嫉妬心が生まれることはある)ので、自分が他人を嫉む気持ちを完全にコントロールし消化できるようになってから、自信をもって自分の楽しみを優先するようにしたいと思います。
それまでは辛抱するしかなさそうです苦笑

お礼日時:2024/01/20 19:44

> 自分の幸せを他者の為に諦める判断について


諦める、ではなく、一部分を分け与える、のが良いです。

諦める、と言うのは、自身の犠牲を伴う事ですが、
一部分を分け与える、と言うのは、共有する(一緒に)という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。その方向で考えてみます。

お礼日時:2024/01/20 18:45

人が喜ぶのなら良いじゃないですか?あなた、犠牲になって、私幸せになるから。

、と相手が頼んで来たとしたら別です。その時は、人を犠牲にして得られる幸せなど無いと断ります。それ以外なら自分は何とでも出来ますから、相手を優先します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回は自発的にしたことですが、相手に何か言ってこられた場合は自分の意思を貫き通すようにしたいと思います。

お礼日時:2024/01/20 18:43

課題の分離が有効です。

不快かどうかなどの感じ方は当人の課題であるとして、自己の行為を優先できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうできたらどんなにいいでしょう‼涙
強くなりたいものです。また、いざという時後ろ暗い気持ちなしに自分の為に行動できるよう、日頃の行いを良くしたいです。

お礼日時:2024/01/20 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A