
昨日、iCloudからストレージの使用容量が上限に達しました。とメールがきて、月額400円で200GBのiCloud➕にアップグレードするか減らすかが書いてありました。
自分は日頃から写真はよく撮るのですが、旅行に行った際には1日に1000枚近く撮ります。
その為、200GBもすぐいっぱいになると思います。
そうなると2TBの月額1300円を選ぼうと思うのですが、高く感じます。
それで無料もしくは安くできる方法はありませんでしょうか?

A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
写真のバックアップ方法に関しては、この関連記事では無料なバックアップ方法を紹介します。
https://reurl.cc/MybG2KWindowsの【ファイル履歴】機能
Acronis無料バックアップソフト
Paragon無料バックアップと復元ソフト
ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
>それで無料もしくは安くできる方法はありませんでしょうか?
ありません。
おとなしくAppleにお布施をして下さい。
あるいは、他のクラウドサービスで画像をバックアップをするか、USBメモリなどに画像だけを移動させるなりしてください。
他のクラウドサービスの例
Amazon Photo Prime会員(5900円/年or600円/月)は、画像のみ無制限(動画は5GBまで)
Microsoft 365 Personal 14900円/年 1TB
Google One 2TB 1300円/月
No.3
- 回答日時:
はいiPhoneのAppleはそのようなサブスクリプションで稼いでいるので、
結構割高に設定されていますね。
iCloudもそうですがAndroidでは15GB使えますしSDカードにも対応していますが、iPhoneは5GBまで、SDカードも非対応なので写真よく撮らない人でも課金はほぼ必須になっています。
またアプリストアも同じでよくApple税と呼ばれていますが、
例えばYouTubeアプリに課金する場合、
パソコン(Windows)やAndroidからですと1,280円ですが、iPhoneから課金すると1,680円になります。
大凡32%がAppleに徴収される感じですね。
写真バックアップするなら例えばAmazonフォト(Amazon版iCloud)は600円で容量無制限だったりしますし、
SNSのインスタや子供アルバムの「みてね」アプリであれば手動ですが無料で無制限に取っておくことができます。
あとは買い切りのNASとかを買ってしまえば自宅で常にバックアップは出来ます。
ただやはりアプリを入れないといけませんしiCloudの様な手軽さはないです。
iPhoneをつかうなら基本的には維持費用がかかると思った方が良いですね。
iCloudに課金するとしても本体に入りきらないと意味がありませんので、2TBのにするならiPhoneは2TB以上のが欲しいですね。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
>>そうなると2TBの月額1300円を選ぼうと思うのですが、高く感じます。
それで無料もしくは安くできる方法はありませんでしょうか?
それが高く感じるなら、最初の月額400円で200GBのiCloud➕にアップグレードを選べばいいのでは?
なお、クラウド環境をしばらく使っていると、思った以上に支払いが増えることがあり、オンプレミスといわれる自前の環境に戻ることを考える個人・企業も多いようです。
NASを自宅に導入して、そちらにバックアップするって方法もあります。
Synology NAS DS220j/JP 23,720円
ウエスタンデジタルHDD 8TB 29,358円 X 2(Raid 1を想定)
---------------------------------------------
合計 82,436円
ちょっと導入費用が初期は多くなりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
Z世代はみな、交流が嫌ですか
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneの特定の写真をiCloudに...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
iPhone
-
スマホの観覧したいページを引...
-
海外(シンガポール)で使うSIM
-
16eのバッテリーの減りが早い
-
iphoneのホーム画面の背景が黒...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone256ギガから128ギガに変...
-
iPhoneからPCへ移したデータの...
-
ノートンの「オンラインバック...
-
iPhoneのiCloudとGoogleフォト...
-
iPhoneのストレージについて
-
iCloudの容量は50G中、45Gです...
-
「icloudのストレージの空き容...
-
iPhoneのiCloudストレージの5G...
-
昨日、iCloudからストレージの...
-
iphone6の写真、ビデオの容量に...
-
iCloudストレージの保存容量が...
-
iPhoneなんですが、iTunesでPC...
-
iPhoneについて 128GBを買った...
-
iCloudストレージがいっぱいに...
-
Wi-Fi環境なしでのiCloudバック...
-
iPhoneの写真のバックアップの...
-
共有しているApple ID を分けたい
-
相手からメモをいただいた時、 ...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
一番ムカつく顔文字を教えてく...
おすすめ情報