dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲してる彼と結婚しようということになり
親に報告したらおめでとうと昨日言ってくれました。
なので挨拶に行こうと思い日にちも決めて引越しなどの日も決めました。

同棲は3年ほどしてます。
車も彼氏の車1台で生活してて、そろそろ買い替えようという話になり、私がほとんど車を使ってるので2人で支払っていこうとなり買いました。
そこで先程、私の父親から電話があり
まだ結婚もしてないのになんで車のお金を私も払ってるの?と言われました。
新居に引っ越すのもなんで折半なの?
おかしいでしょ。と言われました。
私からしたらおかしいの意味がわかりません。
結婚してなくても一緒に生活してるし支払うのは折半が普通だと思うのですが。。
そこから怒って電話が切れて音信不通に。。
結婚ダメってことなんですかね?
私の父親が正しいんですかね?

A 回答 (14件中11~14件)

最初はグーの最初は、結婚報告&親への挨拶だろうとパパは思っていたので拗ねてるんですよ。



親の晴れ舞台なしに、段取りが進んだらパパの出番がないからね。

彼の彼女としてでなく、パパの娘として結婚して欲しいって、気持ちなんよ。

最後の最後、娘でいてあげなさいよ。
    • good
    • 0

大変恐縮ですが質問者様のお父様の行動が幼いというか大人げない気がします。

結婚生活は基本的に2人で話し合って決めるものです。親とはいえ部外者がそこに口出しをするのはダメですね。

> 怒って電話が切れて音信不通に。。
拗ねたお子様じゃないのだからそういうのは止めて欲しいですね。まぁ放っておけば良いですよ。
    • good
    • 0

いや2人のことなんだから2人で決めるのが正しい。

親が口出しすることでは無いと思います。折半も今どき普通の感覚だと思いますよ。ですが多分お父様は割と古い価値観の持ち主でどこか男たるもの!みたいな考えがあって気に入らないだけだと思います。揉めても説得してもおそらく意味ないので、適当にやり過ごしておけば良いのでは無いかな。
    • good
    • 1

想像ですけど、彼がすべて出すものだから、なのではないでしょうか。



養える生活力ががない彼に娘はあげられませんからね。
怒っているのはあなたへもそうですが、あなたの彼に言いたいのでしょうね。
どういうつもりなんだお前、という気分なのかもしれません。

結婚してなくても一緒に生活してるし支払うのは折半が普通、
かどうかは人によるってことです。

結婚がダメなわけじゃなくて、そのくらいの生活力や器がない男に
娘を幸せにできる素養があるとは思えない、という憤りです。
彼はいわゆる昔の男らしさを持っている人なんでしょうかね。
ふにゃふにゃしている人なら、父親には嫌われることでしょう。
でも結婚はできますから結局はできるんでしょうけど

でも、あなたの両親は今でも生活費を折半していますか?
しているようなら特におかしくはないんでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A