
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
はい出来ますが、iPhoneならauショップは高額に設定されているので、Apple公式ショップをオススメします。
auのiPhone15でしたらApple公式で116,000円〜で購入出来ます(auショップの場合は145,640円〜で結構な差があります)
Appleストア価格(au版iPhone15 128GB)
https://reserve-prime.apple.com/JP/ja_JP/reserve …
(124,800円の8,800円引(au版)→116,000円)
auショップ iPhone15 128GB
https://www.au.com/iphone/product/iphone-15/
(145,540円+店舗の手数料)
参考になれば
No.2
- 回答日時:
>いつも同じauショップに行くのですが、その日は買わずに見積もりだけってできるんでしょうか?
できます。でも土日だと混んでいたりして、予約していないと対応してもらえないことがあります。
(docomoだと特にこれが顕著で、未予約だと軽くあしらわれます。笑)
なので、できればまずは電話で来店予約されることをお勧めします。
>今どんなプランに入っているかとか分からないのですが、そんな状態でも大丈夫でしょうか。
大丈夫です。
My au で簡単に確認できますし、ご自身で確認できなかったとしても、店員さんの方で作業してくれます。
質問の回答としては以上ですが、下記、機種変時におけるアドバイスになります。
(実はちょうどつい先日機種変したので、たまたま詳しいです。笑)
まず、基本的に機種変更されるなら、auじゃなくて他のキャリアにした方が良いです。
というか言ってしまえばahamoにした方が良いです。
他社キャリアに乗り換えることで、乗り換え割引が適用される場合があります。
乗り換え割キャンペーンは店舗によって内容が異なりますが、2万円前後は割引されることが多いです。
また、月々の支払もauよりもahamoの方が圧倒的に安いです。
auの場合、おそらく5,000~9,000円くらいは毎月支払っていると思います。
しかしahamoなら2,970円です。
仮にau系列の格安SIMのUQで契約したとしても、毎月3,280円です。
やはり、ahamoの方が安いです。
また、ahamoの方が通信も安定しています。
もしかしたら、ご家族でauに契約しており、家族割が適用されているという場合も考えられます。
しかし、auの家族割は3人契約していれば、割引を得られるので、もし質問者さんが4人家族でau家族割を契約しているのであれば、質問者さん一人だけがauからahamoに変えたところで、家族割が適用されなくなる心配もありません。
(むしろ家族割が適用されるauよりも、ahamoの方が安いので全体で支払う費用は安くなります。)
次に機種本体ですが、iPhone15は最新機種ですので、UQやahamoでは取り扱っていません。
auやdocomoでは取り扱っています。
なので、ちょっとだけ賢い店員は、
「じゃあ一旦docomoに契約してください。それでiPhone15を買えます。その後ですぐにahamoに変更してください。そうすれば、ahamoの通信費でiPhone15を手に入れれます。」
みたいなことを言ってきます。(auの場合は、docomo→au,ahamo→UQに置き換えて同じことを言ってきます。)
まぁ、確かにこれもお得な手段の一つではあります。
でもまだ甘いです。
一番お得なのは、機種本体は自分でAppleで購入することです(オンラインも可)。
めちゃめちゃ盲点なのですが、機種本体代は、携帯ショップで購入するよりもAppleストアで購入する方が販売価格が安いです。
(https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1532 …
iPhone15,128GB
各携帯会社 約15万円
Appleストア 約12.5万円
まとめると、
iPhone本体は、Appleストアで購入する。
キャリアはahamoにする。
たったこれだけのことが最安でiPhone15に機種変するテクニックです。
(各店舗によって独自の割引キャンペーンをやっている場合があります。
その際は、そのキャンペーンの内容によってさらにお得になる場合などがあります。)
ここ1ヵ月くらいずっとスマホについて調べて、つい先日機種変したばかりの私の実体験に基づく研究成果です(笑)
信憑性は高いですよ!!
No.1
- 回答日時:
>見積だけ
出来ます、ショップへ行くなら来店予約をしてから行きましょう、その方が効率がいいです
https://www.au.com/storelocator/
あなたが契約者の場合、あなたの名前と電話番号、身分証明書さえあれば本人確認はできるんで、現在のプランは店側で調べてくれるでしょう
https://www.au.com/support/service/mobile/proced …
18歳未満ですかね?
であるなら契約には委任状や親権者同意書およびフィルタリングサービス申出書が必要になると思います、あと印鑑ですか
また、機種変更時には親御さんに電話で確認も行われると思うので、電話がつながる状態で待機していてもらう必要があります
もし年齢が成人に満たないなら、面倒なので親御さんと一緒に行った方が良い気がします
18歳以上なら委任状とか同意書はいらないと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 中学生のiphone SE故障、機種変更について教えて下さい。 3 2023/04/07 08:22
- au(KDDI) auデータ移行の有料化について… 先日、auショップにてスマホ機種変更の見積もりを取りました。 他に 6 2022/04/28 14:09
- iPhone(アイフォーン) AndroidからiPhoneに機種変更しようと考えてますが ネットで購入して iそのままSIMカー 7 2023/03/08 09:07
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルのiPhone14proに機種変更 今現在ワイモバイルでiPhone使用中です。 そろそ 1 2022/09/22 16:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhone 安く買う方法 3 2024/01/23 15:36
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの機種変更について質問です。 現在ソフトバンクで機種代を払い終えていないiPhoneから 1 2023/03/26 22:35
- au(KDDI) povoからの機種変について 3 2022/09/11 03:44
- iPhone(アイフォーン) Phoneの機種変更をしたいです。 現在iPhone8を3年以上使っているのですが、バッテリーやら本 2 2022/04/10 21:47
- au(KDDI) iPhone 14 Pro(Appleストアにて購入) し、【AppleCare+ 盗難・紛失プラン 2 2023/04/29 14:33
- その他(悩み相談・人生相談) 機種変更したい高2です。 現在高2でアルバイトもしていて 月5〜9万程稼いでいます。 そこで、今使っ 3 2023/12/25 23:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auプランで
-
auの携帯を子供用に
-
Vodafoneのパケット機でのコー...
-
スマホ(AU)で月に6,626円払っ...
-
携帯プランについて
-
家族割引できますか? (VODAF...
-
auのプラン変更をMy auからした...
-
au同士のショートメールは、同...
-
auのプランEシンプル、「分け...
-
大至急教えて頂きたく、あまり...
-
請求された基本料金がauのホ...
-
スマホのsimころころ変えない方...
-
auショップ未成年でのプラン変...
-
パケットし放題について
-
この電話はお客様の都合により...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auですが…テレビパック見放題プ...
-
携帯ショップで機種変をすると...
-
大至急教えて頂きたく、あまり...
-
スマホのsimころころ変えない方...
-
携帯ショップでの閲覧履歴確認...
-
携帯代金を安くしたい
-
カケ放題になってない
-
auのプランEシンプル、「分け...
-
au gratinaの料金について
-
au プランについて
-
ゲオモバイル くりこしプラン M...
-
機種変更について
-
ダブル定額ライト 無料通話
-
auは3日以内に一定以上データ容...
-
今auの5Gプランを使っているの...
-
au auのスマホ使っている方でプ...
-
auの携帯料金について
-
機種変更
-
WiMAX2+ で無制限使い放題?の...
-
auガラケーの料金
おすすめ情報