
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13725253.html
この質問と回答で全ての疑問は氷解すると思います。
特急料金の設定ですが、
▪その特急の稼働率
▪定員
▪利用予測
▪その車両の製造価格や乗務員の人件費
この4つで変わります。
私鉄だからJRだからというのは無いのですが、JRの場合は各JR各社で料金体系を組んでいる訳ではなく、日本全国でキロあたりの特急料金を設定しています。
JR線の場合、距離が長いので、その車両が何往復も出来る訳でない(回転しない)ので、その分車両も乗務員も必要に。
また、利用率の良い路線でしたら自由席特急券や指定席特急券の値段を下げられるかも知れませんが、そうなると特急ごとに料金が変わってしまいます。分かりにくいですし、口の悪い人は「特急◯◯」はボッタクリとも言う人も現れるでしょうね。
JRはJRで明快な料金設定をしなければなりません。
私鉄特急の場合は、走行距離が短い分、1日に1列車は何往復も出来ます。
長野電鉄の特急でしたら、片道40分ほどですし、1日2運用で賄えます。
小田急ロマンスカーも新宿駅⇔箱根湯本駅で片道80分ほどですから、3時間後の列車は同じ列車が戻ってもう一度箱根に向かえる訳です。
このように1日に何往復も出来るので、特急車両を多く用意する必要はなく、乗務員も少なく済みます。
特急料金を多く取らずとも何往復もする事で稼げます。
ここがJR特急と私鉄特急の大きな違いです。
No.6
- 回答日時:
座席指定の快適さをアピールするなどで利用増を図る為に有料設定はするが低価格で抑えます
因みに例えば京成電鉄のスカイライナーにようにメイン収入に位置付けされてればそれなりの価格設定となります

No.1
- 回答日時:
それは各々の鉄道会社の経営方針だから仕方ありません。
安くすることによって乗車率が上がれば利益は上がりますが、高くしすぎて空気運んでいては、一銭にもなりませんから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
みどりの窓口について 特急を利...
-
【JR北海道】ワンマン電車の乗...
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券...
-
私鉄の特急料金は安いのに、な...
-
特急しなの、と特急やくも、は...
-
特急草津四万は将来残りますか?
-
長野から栄にいく方法は。
-
普通や快速が遅延し、乗り換え...
-
特急並みに速い列車(特別料金の...
-
新宿~大月は特急しか選択肢が...
-
ICOCAエリアでのIC運賃の計算方...
-
なぜ、jr西日本は、特急まいづ...
-
小田急線特急は人気が回復しま...
-
なぜ小田急特急は、連接車をや...
-
特急の指定席は発券機から買え...
-
特急券を買わずに乗っても(係員...
-
特急「踊り子号」の特急料金を...
-
東武特急改善されますか?
-
新栃木駅から東武特急リバティ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券...
-
みどりの窓口について 特急を利...
-
特急しなの、と特急やくも、は...
-
至急お願いします。 現在東海道...
-
【JR北海道】ワンマン電車の乗...
-
特急くろしおは天王寺駅~和歌...
-
えきねっとの事前受付をした際...
-
私鉄の特急料金は安いのに、な...
-
特急料金を払わずに乗っても怒...
-
西武線でお聞きします 西武新宿...
-
京浜急行の快速特急って特急よ...
-
品川駅から成田山新勝寺に 電車...
-
東武特急改善されますか?
-
鉄道に詳しい方にお聞きしたい...
-
なぜ小田急特急は、連接車をや...
-
特急草津四万は将来残りますか?
-
セルフの指定席券売機をなぜ増...
-
わからない切符、乗換 JR難波→J...
-
長野から栄にいく方法は。
-
南海電車のラピートの特急券だ...
おすすめ情報